2010年12月29日
忙しくてもキャンプ!!2010♪

今日は仕事納め。
今年も無事にこの日を迎える事が出来た

1年間、ご苦労さん!!
ビールの飲み比べで一人忘年会だ!!(笑)


それにしても、忙しい1年だった。
よく働き、よく遊んだ。
キャンプの準備して、行って帰って来て、また次の準備して・・・
第二拠点のオットも忙しい

週末、キャンプの為に帰って来て、終わったらまた戻って行く

カヤックキャンプは勿論、今年は川流れも経験した


川流れで沈した後に、風呂に入って、キャンプ場に移動して設営

テンションあがってるからカラダは疲れても脳がイケイケモード全開だ

ミゾレのアルテンで始まって、雪のアルテンで終わった

サイト料金半額はやはり魅力満載(笑)
フル活用

夏は暑かった

美笛のシャワールームが激混みでズラ~~と行列ができていた

新規開拓は少なかったが、どのキャンプも思い出に残る楽しいキャンプだった。
今年は天候にも恵まれた

グルきゃんも楽しかった。
いつもお世話になっているお友達、
そして、今年お会いした皆様に感謝の気持ちでいっぱいだ

「kanaさんちのキャンプ生活2010」
ブログもガンバッテ書いた。
まとめてみようと思う。
※「6/18-6/20」は川流れキャンプだが、なんと!!

キャンプの記事が無い!!!手抜きだ!!

知らなかった・・っていうか書いていない事を忘れていた(笑)
キャンプの合間で遊んだ、支笏湖でのカヤック練習記事で代用しております

3/20-3/21苫小牧アルテンキャンプ場
4/24-4/25洞爺曙公園キャンプ場
5/1-5/5流山温泉キャンプ場
5/22-5/23支笏湖美笛キャンプ場
6/5-6/6京極スリーユーパークキャンプ場
6/18-6/20支笏湖美笛キャンプ場
6/26-6/27日高沙流川オートキャンプ場
7/3-7/4支笏湖美笛キャンプ場
7/17-7/19和琴半島湖畔キャンプ場
7/24-7/25ドローム・キャンプフィールド
8/7-8/8支笏湖美笛キャンプ場
8/13-8/15雄武町日出岬キャンプ場
9/4-9/5豊浦海浜公園キャンプ場
9/11-9/12ドローム・キャンプフィールド
9/18-9/20然別湖北岸野営場
9/25-9/26日高沙流川オートキャンプ場
10/9-10/11東大沼野営場
10/16-10/17朱鞠内湖畔キャンプ場
10/23-10/24洞爺水辺の里財田キャンプ場
11/6-11/7苫小牧アルテンキャンプ場
11/20-11/21苫小牧アルテンキャンプ場
11/27-11/28苫小牧アルテンキャンプ場(ケビン泊)
12/18-12/19苫小牧アルテンキャンプ場
や・・・結構行ったな

23回、31泊だ!!
一緒に遊んでいただきました皆様!!
ありがとうございました♪
この記事が今年最後の記事となります。
皆様!!
良いお年を~~~~♪
来年もフィールドでお会いしましょう!!!
Posted by kana at
20:36
│Comments(18)
2010年12月27日
オトモダチ♪♪
「12/25-12/26」
キャンプネタではありません
我が家の今年のキャンプは前回のアルテンで締めとなったようです。
今回も温泉です
クリスマス温泉です

土曜日の朝に急遽決まりました。
どんだけ温泉が好きなんでしょうか~~我が家・・・
場所は洞爺湖のとあるホテル
高速道路は苫小牧を通過した頃から物凄い吹雪で50キロ規制
なんとか通行止めにはなりませんでしたが、
視界不良で恐ろしかった~~
さて、チェックイン後はゆっくりと湯に浸かり、
ワタシは雑誌や海外旅行パンフレットを持ち込み、マッタリと吟味&思案中

オットはなにやら・・・
アナタ!!なぜ今なんですかーーーーー!?

「トモダチコレクション」にはまっております!!
次々とお友達を登録しております。
ワタシ : 「 なに関係のお友達?? 」
オット : 「 アウトドアなお友達♪ 」
ちなみにこの人はワタシだそうです(似てません・・笑)
↓↓↓↓

でも中にはとってもそっくりな方もおります!!
ご紹介できないのが残念!!!
日曜日は遊覧船で中島をぐるっと一回りして、洞爺湖を後にしました
そして・・・
お友達をたくさん連れて、第二拠点へ戻って行きました

キャンプネタではありません

我が家の今年のキャンプは前回のアルテンで締めとなったようです。
今回も温泉です

クリスマス温泉です


土曜日の朝に急遽決まりました。
どんだけ温泉が好きなんでしょうか~~我が家・・・

場所は洞爺湖のとあるホテル

高速道路は苫小牧を通過した頃から物凄い吹雪で50キロ規制

なんとか通行止めにはなりませんでしたが、
視界不良で恐ろしかった~~

さて、チェックイン後はゆっくりと湯に浸かり、
ワタシは雑誌や海外旅行パンフレットを持ち込み、マッタリと吟味&思案中


オットはなにやら・・・
アナタ!!なぜ今なんですかーーーーー!?

「トモダチコレクション」にはまっております!!
次々とお友達を登録しております。
ワタシ : 「 なに関係のお友達?? 」
オット : 「 アウトドアなお友達♪ 」
ちなみにこの人はワタシだそうです(似てません・・笑)
↓↓↓↓

でも中にはとってもそっくりな方もおります!!
ご紹介できないのが残念!!!
日曜日は遊覧船で中島をぐるっと一回りして、洞爺湖を後にしました

そして・・・
お友達をたくさん連れて、第二拠点へ戻って行きました


Posted by kana at
22:52
│Comments(15)
2010年12月19日
初体験!!

大掃除とか、年賀状とか・・・
な~~んにも終わってないのに、週末はキャンプに行ってしまった我が家


「12/18-12/19」


場所は、いつもの苫小牧アルテン!!
高規格なオートキャンプ場・・・
料金が半額になる11月から行きまくっております(笑)
で、今回は人生初の 「電源サイト」 を経験致しました!!!
でも・・・
しょぼいです・・・
我が家には、小さい電気ストーブが一つあるだけ!!
余りにも小さいので、少しだけ大きいのを購入しました!!!
せっかくの電源サイトですので♪
余り意味のない「電源サイト」ですが・・・
ま、何事も経験。。。って事で!!
さて、アルテンに近づくにつれて雪がひどくなって来ます

スーパーで買い物している時はピーカンだったのに~~


サイトは12月の苫小牧とは思えないくらい雪が積もっておりましたっ!!


除雪を終えて、吹雪の中設営完了

ん??
なになに??

設営が終わったのと同時に晴れたヨ~~



この日のキャンプサイトは、キャンカーが4台とテント泊が我が家とお隣さんの2組だけ。
ちなみに、電源無しサイトは1組もおりませんでした。
小さい灯油ストーブもけっこう暖かいです♪


設営後はちょこっと散歩に出掛けたり、リビシェルの中で二人でマッタリ過ごします


暗くなる前に、スモークチキンサラダ、カレー鍋などを作り終えて、
あとは、食べたい時に食べる!!!
そして飲む!!!



リビシェルの内側はこんな風に凍っております


まあ、二人っきりのキャンプは、それほど話す事もなく、やっぱり早めの就寝となった訳で・・・
22時前にはテントにIN

確か、この時点で外の気温はマイナス9℃位だったでしょうか・・・
我が家のシュラフは、モンベルのバロウバッグ#3なので、
コールマンのシュラフを重ねて寝たのですが・・・

モチロン、湯たんぽも入れて・・・
暑いです・・・
夜中に汗だくになって目が覚めました

深夜0時頃には、外の気温はマイナス11℃ほどです。
苫小牧にしては、寒いと思うのですが、今回の冬キャンは・・・
暑かった!!
常時、テントに向けて、電気ストーブは点けっぱなしだったので、
多少なりともテント内は暖められていたのでしょうね~~

翌朝は、ダスターもこの通りパッキパキです(笑)

外に出てみると!!!
まあ~~♪
オテントウ様がキレイなこと~~


今回も、雪は無いのかな?と思っていたキャンプでしたが、
良いのか悪いのか??
雪中キャンプを経験することが出来ました!!!
あっ。。
余談ですが、ワタシはオットに合わせて金土日と三連休でして、
金曜日に定山渓に一泊してからアルテンへGO!!でした

キャンプの後に温泉一泊は経験したことありますが、
逆パターンはお初です!!
ヌクヌクの温泉宿でTシャツ短パン姿から、翌日には、何枚も重ね着して着膨れ状態!!
ギャップが凄くて・・・
色々な意味で楽しかったです!!!

今、リビシェルはお部屋で乾燥中~~。
足の踏み場もございません・・・
来週は、クリスマスですね

イベントもありますし、来週のアルテンは賑やかになりそうですネ♪
Posted by kana at
22:37
│Comments(20)
2010年12月03日
旬ですね~♪
昨日、我が家に宅配便が届きました
ずっしりと重たいダンボールが1箱!!
送り主さんは、8月に関東から北海道遠征に来られたツクダニさんです。
収穫したら送るので!!と連絡が来ておりましたがっ!!
えっ!!!!
収穫ですか~~!?
なんと中身は!!!!

きゃ~~美味しそうなミカン&柿
しかも大量です
ワタシもオットも大好物です!!
さっそくいただきましたが、どちらも甘くて超美味しい!!!

ミカンはモチロンですが、柿もビタミンCが豊富で風邪予防、美白効果があり、
成分の一つのタンニンはアルコール分解作用もあるんですって!!
柿を食べながらお酒を飲むと二日酔いになりにくいらしいです。
こりゃぁ、ワタシにぴったりの果物ですね!!
しばらくはウコンいらずだぁ~~♪
ツクダニさん!!
ありがとうございました♪

ずっしりと重たいダンボールが1箱!!
送り主さんは、8月に関東から北海道遠征に来られたツクダニさんです。
収穫したら送るので!!と連絡が来ておりましたがっ!!
えっ!!!!
収穫ですか~~!?
なんと中身は!!!!

きゃ~~美味しそうなミカン&柿

しかも大量です

ワタシもオットも大好物です!!
さっそくいただきましたが、どちらも甘くて超美味しい!!!

ミカンはモチロンですが、柿もビタミンCが豊富で風邪予防、美白効果があり、
成分の一つのタンニンはアルコール分解作用もあるんですって!!

柿を食べながらお酒を飲むと二日酔いになりにくいらしいです。
こりゃぁ、ワタシにぴったりの果物ですね!!
しばらくはウコンいらずだぁ~~♪
ツクダニさん!!
ありがとうございました♪
Posted by kana at
23:38
│Comments(16)