2010年06月07日
多忙な2日間!!

6/5(土)-6/6(日) 快晴



1日目【6/5】
モンベルにて、注文していた品物を取りに行き、
ヤマダ電機の開店と同時にTVとブルーレイレコーダーを購入

在庫の確認とか、エコポイントの説明とかで、思ったより時間がかかります

それでもお昼を少し過ぎた頃には用事が片付き、即キャンプへGO!!
先週は二人とも、忙しい日々が続き、どっと疲れが溜まっております

今回はカヤックはお休み

①山を眺めて、美味しいもの作って、ゆっくりしたい!!
②温泉は徒歩圏内
③キャンプ場までは片道2時間以内
という事で、 「京極スリーユーパークキャンプ場」 へ行って来ました

ファミリーキャンプ向けのキャンプ場ですが、午後からの出発の時など、滞在時間が短めの時、
ちょくちょく利用しております

大きな公園内にパークゴルフ場やテニスコートが併設されていますが、サイトを構える場所
によっては、羊蹄山がど~~んと見えて、美しいロケーションを楽しむ事が出来ます

( 写真、あまり撮っておりません・・・

ココのキャンプ場は、テント1張り500円で料金的にはとっても優しいんです

さっそく、ランステを張ります


船の無いキャンプは、ラクチンですネ~~

サイトから見た羊蹄山


夕飯まであまり時間が無いですが、とりあえずカンパイです

最近は、もっぱら手抜き料理( ← つまり、焼肉 )ばかりだったので、
つまみもガンバッテ作りました( ← オットが・・・笑 )
鶏肉の燻製風ロースト?・・・だったかな・・・


口惜しいですが、絶品でした

ワタシは、市販のルーを使わずにビーフシチューを( ←かなり久しぶり )

割引きしていた白老牛のスネ肉を使用しまして、コトコト2時間ほど煮込みました


煮込んでいる間に、交代で温泉へ


京極温泉は、お気に入りの温泉です

晴れている日の露天風呂からの羊蹄山がすばらしいです

温泉温度も41度ほどで熱いのが苦手なワタシにとっては、快適快適~~

料金は600円ですので、まあ、普通ですね~

温泉から戻り、夜の宴会が始まりましたが、超お疲れモードのオット


なんとなく予想はしておりましたが、案の定、夜8時にJOEへ

そうそう、TVの配達が翌日の11時から13時の間と連絡が入りまして
11時までに帰らなくてはいけません

おいおい!!
ここで寝てしまったら、終わっちゃうよ~~

今回のキャンプ!!!
結局、急な眠気がワタシをも襲い、
9時頃就寝です

終わりました・・・

2日目【6/6】
6時30分起床

身支度をして、朝食後、撤収です

9時にキャンプ場を出まして
途中、トンデンファームで買い物をして、11時に自宅到着

無事にTVの取り付けも終了して、洗濯等を終わらせて、今度は「秀」へGO!!
どうしても買っておきたいモノがあり、店内をウロウロしてましたら・・・
あっ!また会っちゃいましたこの方に

そして、はじめましてのsatodoo123さんにも

キャンプ帰り恒例の巡回だそうです~

短い時間でしたが、お話をさせていただき楽しかったです!!
「次回はフィールドでお会いしましょう!!」とご挨拶をしてお別れしました

その後、次々と用事を片付けて、
この日もあっという間に終わってしまいました

用事の合間にキャンプに行ったようなモンですが、
フカフカの芝生の上でのキャンプが、なんとも気持ちが良かったデス


そして、オットは赴任先へと帰って行きましたとさ・・・
オツカレチャン!!
Posted by kana at 22:07│Comments(17)
│キャンプ2010年
この記事へのコメント
どーもー!
うっ、美味そう!
このシチュー食べたい!朱鞠内で食べたい!(爆)
8時にJOEとは早過ぎますな~。
だいぶオツカレチャンな様子です。
モンベルの注文品・・・かなり気になります・・・!
ベイダー卿、また無駄づかいしてませんでした?(笑)
うっ、美味そう!
このシチュー食べたい!朱鞠内で食べたい!(爆)
8時にJOEとは早過ぎますな~。
だいぶオツカレチャンな様子です。
モンベルの注文品・・・かなり気になります・・・!
ベイダー卿、また無駄づかいしてませんでした?(笑)
Posted by タンタカ at 2010年06月07日 23:09
あはは!!!!
笑いどころ満載でしたっ!!
我が家も8時単独キャンプだと8時頃には
ジョーになってしまいます(^_^;)
日中から飲むと・・・日没と同時に眠くなりますよね(^^ゞ
そしてやっぱり時間がもったいないような気持ちに
なります(^^ゞ
ビーフシチューは手作りだったんですね!!
一度もやった事がないです!!
トロトロで美味しそうですね♪
鶏肉のローストも信じられないっ!!これが
キャンプでっ( ̄口 ̄;)!!というほどの
美しさです!!
ちょうど現在お腹も空いており・・・この画像を
ツマミにしてます(笑)
笑いどころ満載でしたっ!!
我が家も8時単独キャンプだと8時頃には
ジョーになってしまいます(^_^;)
日中から飲むと・・・日没と同時に眠くなりますよね(^^ゞ
そしてやっぱり時間がもったいないような気持ちに
なります(^^ゞ
ビーフシチューは手作りだったんですね!!
一度もやった事がないです!!
トロトロで美味しそうですね♪
鶏肉のローストも信じられないっ!!これが
キャンプでっ( ̄口 ̄;)!!というほどの
美しさです!!
ちょうど現在お腹も空いており・・・この画像を
ツマミにしてます(笑)
Posted by nuts at 2010年06月07日 23:21
↑
8時単独キャンプって( ̄口 ̄;)!!
すみません・・・変な文章になってしまいました。
おゆるしくださいませm(__)m
8時単独キャンプって( ̄口 ̄;)!!
すみません・・・変な文章になってしまいました。
おゆるしくださいませm(__)m
Posted by nuts at 2010年06月07日 23:22
コンバンワ♪
羊蹄の見え方からコッチだろうな。。。とは思っていたのですが!
全てが早いです~!!(≧▽≦)彡☆
時間を縫ってのキャンプ。それでも行きたいキャンプだったんですよね・・・
ハインツのこの缶・・・コストコで手に取ったのですがデカくて断念。でも買ってくればよかったかなーです。
突っ込み箇所はアチコチにあるのですが・・・
とにかくブルーレイ素敵♪です。イイナー
羊蹄の見え方からコッチだろうな。。。とは思っていたのですが!
全てが早いです~!!(≧▽≦)彡☆
時間を縫ってのキャンプ。それでも行きたいキャンプだったんですよね・・・
ハインツのこの缶・・・コストコで手に取ったのですがデカくて断念。でも買ってくればよかったかなーです。
突っ込み箇所はアチコチにあるのですが・・・
とにかくブルーレイ素敵♪です。イイナー
Posted by ゴンベ
at 2010年06月07日 23:43

だいぶお疲れのようで、
一般的にあり得ない時間なんでしょうが、
我が家はキャンプ時、必ず9時消灯です(笑)。
忙しい中でのキャンプだったようですが、
それでも、食事もちゃんと作ったり、
充分リフレッシュできたのでは?
お天気も良さそうで。いいな~。
一般的にあり得ない時間なんでしょうが、
我が家はキャンプ時、必ず9時消灯です(笑)。
忙しい中でのキャンプだったようですが、
それでも、食事もちゃんと作ったり、
充分リフレッシュできたのでは?
お天気も良さそうで。いいな~。
Posted by tanaami at 2010年06月07日 23:48
どうもですー。
先日はあまりに気合いの入ったぶつを拝見させていただきました。
ぜひオイラも同行させていただきたいものです。
先日はあまりに気合いの入ったぶつを拝見させていただきました。
ぜひオイラも同行させていただきたいものです。
Posted by ベイダー卿 at 2010年06月08日 11:04
タンタカさん、こんばんは♪
ふふふ!ベイダーさん、目が血走ってましたよ!
無駄遣い・・・
どうでしょう?きっとしたでしょうね~(笑)
手作りシチューといっても、ワインとデミ入れて
煮込むだけの簡単料理ですので、ご一緒の
際は、いつでもお作り致しますヨ!!
ふふふ!ベイダーさん、目が血走ってましたよ!
無駄遣い・・・
どうでしょう?きっとしたでしょうね~(笑)
手作りシチューといっても、ワインとデミ入れて
煮込むだけの簡単料理ですので、ご一緒の
際は、いつでもお作り致しますヨ!!
Posted by kana
at 2010年06月08日 20:16

nutsさん、こんばんは♪
エッ!nutsさんとこも、8時にJOE~~?
家族だけだと、話す事もそんなに無いですもんね~
確かに、時間がもったいない気がしますが、
やりたい時にやりたい事をするのが、キャンプの
醍醐味ですよネ!!
シチューは簡単なので、今度合同で作ります?
闇鍋・・じゃなくて闇シチュー(^^;)
エッ!nutsさんとこも、8時にJOE~~?
家族だけだと、話す事もそんなに無いですもんね~
確かに、時間がもったいない気がしますが、
やりたい時にやりたい事をするのが、キャンプの
醍醐味ですよネ!!
シチューは簡単なので、今度合同で作ります?
闇鍋・・じゃなくて闇シチュー(^^;)
Posted by kana
at 2010年06月08日 20:28

ゴンベさん、こんばんは♪
フカフカの芝生の上でキャンプがしたくて、
無理やり行って来ました~
天気が良いと昼飲みが進んで、ランタン点ける頃
から目がショボショボです(^^;)
エコポイントでなにやら怪しいブツを買おうと
たくらんでるみたいです・・・
フカフカの芝生の上でキャンプがしたくて、
無理やり行って来ました~
天気が良いと昼飲みが進んで、ランタン点ける頃
から目がショボショボです(^^;)
エコポイントでなにやら怪しいブツを買おうと
たくらんでるみたいです・・・
Posted by kana
at 2010年06月08日 20:38

tanaamiさん、こんばんは♪
ははは!!
毎回、9時消灯なんですね~~
「必ず」ってところが受けました~~(笑)
普段、いくら早く帰れても、9時寝だなんて、
ありえませんが、キャンプだと、気持ちが
安らぐんでしょうね~
周りの幼児より早いです(笑)
短い時間でも大好きなキャンプですので、
かなりリフレッシュできました~(^◇^)ノ
ははは!!
毎回、9時消灯なんですね~~
「必ず」ってところが受けました~~(笑)
普段、いくら早く帰れても、9時寝だなんて、
ありえませんが、キャンプだと、気持ちが
安らぐんでしょうね~
周りの幼児より早いです(笑)
短い時間でも大好きなキャンプですので、
かなりリフレッシュできました~(^◇^)ノ
Posted by kana
at 2010年06月08日 20:45

ベイダー卿さん、こんばんは♪
なんとなく、「秀」に居る気配がしておりました(笑)
ベイダーさんも気合の入った、例のぶつ買います~?
ウチのHさん、すごく似合うんですヨ(笑)
キャンプ帰りの恒例の「巡回」なんですネ!
また、会いに行きます~~(>y<)
なんとなく、「秀」に居る気配がしておりました(笑)
ベイダーさんも気合の入った、例のぶつ買います~?
ウチのHさん、すごく似合うんですヨ(笑)
キャンプ帰りの恒例の「巡回」なんですネ!
また、会いに行きます~~(>y<)
Posted by kana
at 2010年06月08日 21:00

こんばんは♪
huskyさんのとこにもコメントしたんですが・・・
おおぉぉぉ~~~!
緑の芝生だぁ~♪(笑)
で、大忙しだったんですね(^^;
途中経過では、スンゴイ優雅なキャンプのようだったのに(笑)
びーふしちゅうと鶏のパリパリ焼き(違うか?)
今度お願いしま~す(^^)
huskyさんのとこにもコメントしたんですが・・・
おおぉぉぉ~~~!
緑の芝生だぁ~♪(笑)
で、大忙しだったんですね(^^;
途中経過では、スンゴイ優雅なキャンプのようだったのに(笑)
びーふしちゅうと鶏のパリパリ焼き(違うか?)
今度お願いしま~す(^^)
Posted by nomu at 2010年06月08日 23:50
自分もキャンプに行くと寝るのがもったいない!
と、思いながらたいてい10時までには寝てしまうんですよね。
その分、翌朝は4時過ぎには目覚めてしまって寝袋の中でゴソゴソ・・・。
もしかして、歳のせい??
と、思いながらたいてい10時までには寝てしまうんですよね。
その分、翌朝は4時過ぎには目覚めてしまって寝袋の中でゴソゴソ・・・。
もしかして、歳のせい??
Posted by すのーまん at 2010年06月08日 23:52
nomuさん、コンバンワ♪
キャンプ以外は、買い物ばっかしシテマシタ(笑)
やっぱり、ワタシはフカフカ芝生でのキャンプが
好きですね~~♪
前回は、美笛の湖畔に張っていたので、
テントにザラザラの砂がたくさん入ってました( ̄□ ̄;)
大忙しでしたが、それなりに楽しいキャンプでした^^
キャンプ以外は、買い物ばっかしシテマシタ(笑)
やっぱり、ワタシはフカフカ芝生でのキャンプが
好きですね~~♪
前回は、美笛の湖畔に張っていたので、
テントにザラザラの砂がたくさん入ってました( ̄□ ̄;)
大忙しでしたが、それなりに楽しいキャンプでした^^
Posted by kana at 2010年06月09日 19:02
すのーまんさん、コンバンワ♪
そうですね・・・
夜遅くまで起きてられないのは勿論ですが、
早朝に目が覚めてしまうのは、やはり年の
せいなんでしょうか~~(´ρ`)
若い頃は、10時間くらいは平気で寝れたのに・・・
最近は、寝だめも出来なくなりました( ̄△ ̄;)
あ~~悲しい~~(T^T)
そうですね・・・
夜遅くまで起きてられないのは勿論ですが、
早朝に目が覚めてしまうのは、やはり年の
せいなんでしょうか~~(´ρ`)
若い頃は、10時間くらいは平気で寝れたのに・・・
最近は、寝だめも出来なくなりました( ̄△ ̄;)
あ~~悲しい~~(T^T)
Posted by kana at 2010年06月09日 19:13
久々の書き込みです(ずいぶん前に書きました笑)
北海道も本格的にシーズンインですね~
でも雪は残っているんだ・・・
いつも綺麗な景色を楽しみに拝見しています~
今年も北海道に良く予定を立てています
去年10月下旬の寒いキャンプの教訓で、
なんとしてもトレーラーを引っ張って北海道へいきます~
カヌー積んでいくのが夢です~
よいスポットがあったら教えてください
北海道も本格的にシーズンインですね~
でも雪は残っているんだ・・・
いつも綺麗な景色を楽しみに拝見しています~
今年も北海道に良く予定を立てています
去年10月下旬の寒いキャンプの教訓で、
なんとしてもトレーラーを引っ張って北海道へいきます~
カヌー積んでいくのが夢です~
よいスポットがあったら教えてください
Posted by ツクダニ at 2010年06月10日 22:46
ツクダニさん、お久しぶりです~♪
今年も、こちらに来られる予定なんですね~(^◇^)ノ
そして、トレーラー引っ張って、カヌーも積んで!!
夢だなんて仰らずに、実現しちゃって下さい!
いいなぁ~~ウチも本州遠征してみたいです~
ワタシは、今時期の北海道が大好きです^^
新緑がキレイで、気候もキャンプには最適です!
今年も秋頃に来道ですか~?
計画を立てるのも楽しいですよネ♪
カヌーを持って来られるのなら、やっぱり支笏湖は
お勧めです!!透明度はすばらしいですよ!
今年も、こちらに来られる予定なんですね~(^◇^)ノ
そして、トレーラー引っ張って、カヌーも積んで!!
夢だなんて仰らずに、実現しちゃって下さい!
いいなぁ~~ウチも本州遠征してみたいです~
ワタシは、今時期の北海道が大好きです^^
新緑がキレイで、気候もキャンプには最適です!
今年も秋頃に来道ですか~?
計画を立てるのも楽しいですよネ♪
カヌーを持って来られるのなら、やっぱり支笏湖は
お勧めです!!透明度はすばらしいですよ!
Posted by kana
at 2010年06月10日 23:27
