2010年03月14日
1本勝負!!
昨日夕方、注文していたコレが届きました

タムロン AF18-270mm 望遠レンズです♪
フィルター径は72mm
なんかゴロンとしていてデカイっす

そして、こんな風にバビョ~~ンと伸びる伸びる

コンパクトボディなD3000には、なんだか不つり合いな感じ・・・
「広角から超望遠までフォローする驚きの15倍ズームレンズ」とマスターガイドに
記載されています
確かに驚き
18mm

同じ位置から270mmで

200mm以上は未知の世界
スゴイです!驚きです!
外でのレンズ交換がどうにも面倒だしゴミの心配もあるし・・・
最初はニコンの18-200mmと考えていたのですが、
値段高すぎ!手が出ません
で、タムロン18-200mmと思ったのですが、あの方に背中を押されて
思い切って18-270mmを購入となりました
あっ・・・少し違うかな?思い切ってじゃなかった・・・
結構悩みましたヨ
ニコンよりは確かに安いけど、私には高価なお買い物ですから
もちろん資金もないし・・・
そしたら、ウチのダンナちゃまが・・・
資金援助してくれたんです~
残りは500円玉貯金でなんとかいけそう!
ぴゃ~~うれぴ~~

ですが・・・
後から知ったんですが、この「資金援助」はワタシの誕生日プレゼントらしいです
ん?誕生日??
あのう・・・
ワタシの誕生日は6月なんですけど・・・
まだ3ヶ月も先なんですけど・・・
偏光サングラスは・・・?
と、一瞬、思考回路が断線してしまいましたが、
我に戻り冷静に考えると・・・
まあ、良しとしましょうか~~
ココ数ヶ月で一番欲しいモノが望遠レンズだったので、超ステキなプレゼントです
という訳で誕生日プレゼントを3ヶ月も前にもらっちゃいました~
これからのお外遊び
このレンズがあれば安心です!
念願の「1本勝負」です!!
「鉄子」の旅でも重宝しそうです
レンズ沼は深~い深~いとコチラの方からも聞いていますが
今は、18-270mmを手に入れられて大満足
ワタシのレベルでは当面、これ以上、深~いところには行かないでしょう(と自分に言い聞かせる)
(タンタカさ~~ん!!ご命令通り購入させていただきました~~笑)
【おまけ】
タイトルには関係が無いのですが・・・
今日久しぶりにバッグから出してみました
赤が眩し~~~い
アリュートのエアースポンソンチューブのネジレが前から気になっていまして
shopへ修理に出して来ました
で、店内を見て回っていたら、気になるモノを目にしたんです・・・

これって・・・
もしかして・・・
460のグリーンって・・・
間違っているかもしれないので、これ以上は言わない・・・(笑)


タムロン AF18-270mm 望遠レンズです♪
フィルター径は72mm
なんかゴロンとしていてデカイっす


そして、こんな風にバビョ~~ンと伸びる伸びる


コンパクトボディなD3000には、なんだか不つり合いな感じ・・・

「広角から超望遠までフォローする驚きの15倍ズームレンズ」とマスターガイドに
記載されています

確かに驚き

18mm

同じ位置から270mmで

200mm以上は未知の世界

スゴイです!驚きです!
外でのレンズ交換がどうにも面倒だしゴミの心配もあるし・・・
最初はニコンの18-200mmと考えていたのですが、
値段高すぎ!手が出ません

で、タムロン18-200mmと思ったのですが、あの方に背中を押されて
思い切って18-270mmを購入となりました

あっ・・・少し違うかな?思い切ってじゃなかった・・・
結構悩みましたヨ

ニコンよりは確かに安いけど、私には高価なお買い物ですから
もちろん資金もないし・・・
そしたら、ウチのダンナちゃまが・・・
資金援助してくれたんです~

残りは500円玉貯金でなんとかいけそう!
ぴゃ~~うれぴ~~


ですが・・・
後から知ったんですが、この「資金援助」はワタシの誕生日プレゼントらしいです

ん?誕生日??
あのう・・・
ワタシの誕生日は6月なんですけど・・・
まだ3ヶ月も先なんですけど・・・
偏光サングラスは・・・?
と、一瞬、思考回路が断線してしまいましたが、
我に戻り冷静に考えると・・・
まあ、良しとしましょうか~~

ココ数ヶ月で一番欲しいモノが望遠レンズだったので、超ステキなプレゼントです

という訳で誕生日プレゼントを3ヶ月も前にもらっちゃいました~

これからのお外遊び
このレンズがあれば安心です!
念願の「1本勝負」です!!
「鉄子」の旅でも重宝しそうです

レンズ沼は深~い深~いとコチラの方からも聞いていますが
今は、18-270mmを手に入れられて大満足

ワタシのレベルでは当面、これ以上、深~いところには行かないでしょう(と自分に言い聞かせる)
(タンタカさ~~ん!!ご命令通り購入させていただきました~~笑)
【おまけ】
タイトルには関係が無いのですが・・・
今日久しぶりにバッグから出してみました

赤が眩し~~~い
アリュートのエアースポンソンチューブのネジレが前から気になっていまして
shopへ修理に出して来ました

で、店内を見て回っていたら、気になるモノを目にしたんです・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

これって・・・
もしかして・・・
460のグリーンって・・・
間違っているかもしれないので、これ以上は言わない・・・(笑)
Posted by kana at
22:50
│Comments(8)
2009年11月16日
またハマッタ・・・深い沼に
今使っているデジカメはpentax optioです
本格防水性能で水中での撮影もOKなので、釣りはもちろんキャンプ、そしてカヤックではとっても重宝しています
それはそれでとても気に入っているのですが・・・
カメラって日々進化して次から次と新製品が出ますよね
もともと私達夫婦はキャンプの他に「旅行」も趣味としています
(オットの仕事の関係で特に海外は、ここ数年行けてませんが・・・
)
キャンプや旅行で目にする美しい風景など、自分の目で見たものと、より近い映像を写真に残せたらなぁなんて・・・
デジイチ欲しい・・・
腕も知識もないのにね~~~~
イッチョマエにそんな事考えて・・・・
ずっと前からそんな事考えて・・・
悩んで考えて・・・
大好きな電車に乗って綺麗な風景をバシバシ撮りたいゾーーーー!!!
拠点が二箇所になった今がチャンス!
と、自分を説得して・・・
先週末、雨の中
またまた第ニ拠点へ足を運ぶ事となりました
ニコン、キャノン、ペンタックスなどパンフレット集めてネットで研究して、ある程度目星をつけていましたが・・・
オットはすでに決めていたらしく・・・
コチラを購入してしまいました
Nikon D3000
ダブルズームキット

18-55mmレンズと55-200mmのズームレンズがセットされています

土日はずっと雨が降っていたので外での撮影はムリでした
仕方が無いので室内で試し撮りをして見ます


オットの部屋は単身用なのでとにかく狭いんです
被写体となるものもありません・・・
何でも良いので撮ってみたい!!
オットのお友達を撮ったり・・・
(チーム南半球)

自宅に戻ってからは、オットのお母さんから戴いた旅行のお土産を撮ったり・・・
(千枚漬けとアナゴのちくわ←絶品です!)
(藍染の小銭入れ←色が綺麗でステキです♪)


とにかく天気が悪かったので外で撮れなかったのが残念~~~~~
あっ!そうそう
Nikon D3000に決めた理由の一つはコレ
↓
1万円キャッシュバックのキャンペーン期間中でした~♪

専用用紙に保証書やレシートのコピー、箱に付いているバーコードを切り取ってのり漬けしたりと結構大変なんです~
コンビニ行ってコピーして、スティックのり買って、ベタベタ貼り付けて・・・
豪遊資金1万円の為に一苦労です~~~~
先日のガーミン(ポータブルGPS)の使い方もまだロクに覚えていないのに
また覚えることが増えてしまったわ
早く使いこなせるようになりたい!!
今週末は約1ヶ月ぶりにオットがコチラに帰って来られそうです
天気次第ですが

NEWカメラ持って、お外遊びが出来るかな?
デジイチの先輩にも色々指導していただきたいなぁ
カメラ沼もドップリと深いですからね~
カヤックにカメラ・・・
底の見えない深い深い沼にまたハマッテしまいましたよ~~~
そんな週末でした
さあ、どうする?
我が家の年度末決算・・・
巨額赤字計上間違いなし!!!!
トホホ・・・

本格防水性能で水中での撮影もOKなので、釣りはもちろんキャンプ、そしてカヤックではとっても重宝しています

それはそれでとても気に入っているのですが・・・
カメラって日々進化して次から次と新製品が出ますよね

もともと私達夫婦はキャンプの他に「旅行」も趣味としています

(オットの仕事の関係で特に海外は、ここ数年行けてませんが・・・

キャンプや旅行で目にする美しい風景など、自分の目で見たものと、より近い映像を写真に残せたらなぁなんて・・・

デジイチ欲しい・・・
腕も知識もないのにね~~~~
イッチョマエにそんな事考えて・・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ずっと前からそんな事考えて・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
悩んで考えて・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
大好きな電車に乗って綺麗な風景をバシバシ撮りたいゾーーーー!!!
拠点が二箇所になった今がチャンス!
と、自分を説得して・・・
先週末、雨の中

またまた第ニ拠点へ足を運ぶ事となりました

ニコン、キャノン、ペンタックスなどパンフレット集めてネットで研究して、ある程度目星をつけていましたが・・・
オットはすでに決めていたらしく・・・

コチラを購入してしまいました

Nikon D3000
ダブルズームキット

18-55mmレンズと55-200mmのズームレンズがセットされています


土日はずっと雨が降っていたので外での撮影はムリでした

仕方が無いので室内で試し撮りをして見ます



オットの部屋は単身用なのでとにかく狭いんです

被写体となるものもありません・・・
何でも良いので撮ってみたい!!
オットのお友達を撮ったり・・・
(チーム南半球)

自宅に戻ってからは、オットのお母さんから戴いた旅行のお土産を撮ったり・・・
(千枚漬けとアナゴのちくわ←絶品です!)
(藍染の小銭入れ←色が綺麗でステキです♪)


とにかく天気が悪かったので外で撮れなかったのが残念~~~~~

あっ!そうそう
Nikon D3000に決めた理由の一つはコレ
↓
1万円キャッシュバックのキャンペーン期間中でした~♪

専用用紙に保証書やレシートのコピー、箱に付いているバーコードを切り取ってのり漬けしたりと結構大変なんです~

コンビニ行ってコピーして、スティックのり買って、ベタベタ貼り付けて・・・
豪遊資金1万円の為に一苦労です~~~~
先日のガーミン(ポータブルGPS)の使い方もまだロクに覚えていないのに
また覚えることが増えてしまったわ

早く使いこなせるようになりたい!!
今週末は約1ヶ月ぶりにオットがコチラに帰って来られそうです

天気次第ですが


NEWカメラ持って、お外遊びが出来るかな?
デジイチの先輩にも色々指導していただきたいなぁ

カメラ沼もドップリと深いですからね~

カヤックにカメラ・・・
底の見えない深い深い沼にまたハマッテしまいましたよ~~~

そんな週末でした

さあ、どうする?
我が家の年度末決算・・・
巨額赤字計上間違いなし!!!!
トホホ・・・

Posted by kana at
21:19
│Comments(10)