ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月14日

曇り 雨 快晴 な秋キャンプ!!



「10/9-10/11」
曇りのち雨くもり雨
最終日のみ快晴です晴れ晴れ
風も無く気温は異常な暖かさビックリ

二日目に黄色いバナナ200DSでカヤック漕ぎまくり予定だったんですが、
夜まで、シトシトと嫌らしい雨が降り続き、結局一度も漕げませんでしたタラ~





数えてみたら今年17回目のキャンプですドームテント
テント泊は25泊となりましたテヘッ


天気がイマイチな土曜日ニコッ
「東大沼野営場」へレッツゴーー!!

到着は3時頃。
今にも雨が降りそうなので大急ぎで設営します。
今回はトンネル抜きバージョン
手抜きです汗



日が短いのですぐに暗くなりますネ・・・
雨も降ってきて、リビシェルの中で二人でちまちまと夕飯タイム食事
豚ロースのブロックを持って来ていたので、ローストポークを作ってみましたぶた
即席でしたが、とても美味しく出来ました♪



普段なかなか食べられない、高級牛タン!!(← 半額で購入



そうこうしている内に、お友達のsato-pさんご夫婦が到着されました車

寝床のテントのみ設営して、ちょこっと宴会ビールビール
早くから飲んでいたので、起きてられなかった~~ガーン
早めの就寝ですZZZ…




さて、二日目ニコッ
雨の中、リビシェルが繋げられ、今回は隙間もなく雨漏りなんてしないもんね~~テヘッ



キャンプ場には、ワンコがたくさん!!
そうそう、先日の然別湖にいらしていた、コーギーを連れたご夫婦とまた再会♪
少しだけお話させていただきました!

キャサリン嬢より大きなわんこ柴犬


ちょっとビビッてたね!キャサリン!!


カヤックも無理なんで、特にやる事もなく・・・



皆で「大沼観光」へ出掛けました車
公園内にはカボチャオブジェが沢山!!



散策後、お土産屋でクッキー買って、sato-pさんお勧めのお店
「キッチンさわで夢屋」で昼食です食事

大沼名物あんかけ焼きそば
↓↓↓


ジャンボです!!
チャーハンも注文して、4人でお腹いっぱい!!!
しかも激ウマ♪♪
皆さん、大沼へ行ったらコレ食べてみて下さいネニコニコ

帰りに、キャンプ場向かいにある「北川商店」内のギャラリー美人妻(← すごい名前だ!!)で、
大沼四季折々のステキなフォトをしばし見学カメラ
キレイな写真ばかりで、大沼の魅力を改めて感じました♪


この日の夕食は、我が家からは音更餃子、
sato-pさんからは、美味しいお肉を沢山ご馳走になりました!!

そして、カンカイ叩いて、スルメ炙って、飲んで食べてJOEになって、この日は終了~~ZZZ…
あっ!JOEはモチロンオットです男の子ニコニコ


さてさて、3日目最終日ニコッ

ようやく雨も上がり気持ちの良い快晴です晴れ



コノ椅子は、アチコチにたくさんありまして、
北川商店さんが置いて下さっているんです♪



朝のコーヒータイムをゆっくり取った後はサクッと朝食を済ませ、撤収作業開始!!
少しだけ風も出て来たので乾燥も早いですチョキ
良かった~~ゴミ袋撤収にならなくて~~ニコニコ


キャンプ場内の紅葉もちょっとだけ色づいていますもみじ02



地面は枯葉だらけでイイ感じもみじ01



なにより、ココのキャンプ場は無料でロケーション抜群ドキッ

湖上散策は出来なかったけど、その分マッタリと過ごせて、観光もできたし、
美味しいモノもいっぱい食べられて、とてもとても楽しい秋キャンでした!!
この三連休は、道東も道北も道南も10月とは思えない暖かな気温でしたね。


湯たんぽなんて、車に積んだままでしたもんテヘッ
もう少し、この暖かさが続いてくれると良いのですが・・・

まだ、終わらせないヨ!!
キャンプはまだまだ続くのだ!!!
(いや、まだまだじゃなくて、まだ くらいかな・・・汗
  


Posted by kana at 23:28Comments(22)