2011年11月13日
空いた時間でちょこっと散策♪

週末はお天気が良くて絶好のキャンプ日和でしたね~

huskyさんの仕事関係の試験だとか、その勉強(追い込み?)なんかで、キャンプお休みでした

それでワタシ、土曜日に少しだけ時間が取れたので、ミニミニ鉄子旅に出掛けて来ました

前から気になっていたあの駅!そして、あの食べ物♪
今回は我が家の最寄り駅から電車1本で行けちゃう「岩見沢」です!!
札幌からは近いけど、なかなか駅に降り立つ機会がありませんでした。
2009年に全面開業された新しい駅舎が見たかったのです!
外壁に赤レンガ、駅舎の2階~3階、連絡通路の大部分はガラス張り!!
2009年度のグッドデザイン大賞を受賞されたそうですヨ


オシャレな駅舎ですね~♪
ナガ~~イ連絡通路
光が差し込んでとっても明るいです


で、ワタシが一番見たかったモノとは!?
コレ、わかりますか~~?

窓枠に古いレールを再利用しているんですよ!!
考えましたよね~~

ちょっと感動してしまいました~~♪
近くに居た高校生に「レールだよね!そうだよね!」ってついつい話しかけておりました。。。(^^;
お次は美味しいモノ♪
「酔月伽哩碗」 ←すいげつかりーわん 食後の飲み物付きで950円!
雑誌で紹介されていた、「酔月亭」というお店の和風スープカレーです。
老舗の和食料亭でスープカレーが食べられるんです。


昆布、鰹、鶏ガラ、10種類以上のスパイスで仕立てた和風スープ!!

さすが和風!!てんこ盛りの具の中から揚げだし豆腐が出て来ました!
これがまたスープによく合うんです

丸々1本のチキンレッグもトロトロやわやわ♪♪
ご飯は白米と五穀米のどちらかを選択出来ます。
なんともまろやかでコクの深いスープと具のハーモニーが絶妙なお味でした^^
(岩見沢駅から徒歩10分程です)
次に、岩見沢といえば!!
岩見沢名物のこちらのお饅頭屋さん!!

「天狗まんじゅう」 1個90円です。


塩味の効いたあんこたっぷりの手作りまんじゅうです。
見た目、フツーのまんじゅうなんですが、食べてビックリ!!
ウ、ウ、ウマ~~イ♪
適切な言葉が見つからないんですけど、とにかく美味しいのです

ワタシ、本当はあんこが少々苦手なんですけど・・・
蒸したてアツアツのおまんじゅうは上品な甘さでペロッと2、3個いけちゃいそうです。
このお店も老舗のお店だそうです。
(岩見沢駅前通り、駅から徒歩1分)
このあと、バスターミナルから「湯元岩見沢温泉」へ行くつもりでしたが、
丁度良い時間のバスが無くて、温泉はまたの機会に・・・
帰りに母へお土産の天狗まんじゅうを届けて、自宅へ戻りました。
ちょっとした空き時間でしたが、青空の下、楽しく過ごせた癒しの時間でした♪
Posted by kana at 17:57
│鉄旅