ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月06日

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

天気が良かった、先週の土曜日晴れ晴れ
オットが仕事だった為、キャンプはお休みです。
この日は、今年最後の尻別川DR例会がありましたが、一人参加で皆様にご迷惑を
おかけしたら大変なので、欠席と致しました。

さて、丸一日自由な身ニコッ
ソロキャンもマジで考えましたドームテント
(いや汗それは来年のお楽しみ~♪)


では何処に行きましょう?
思案の結果 (もはや家でおとなしく・・は無理)
そういえば、ゆっくりとその全貌を見た事がないアノ場所シーッ
水辺でぼーっとしたいなぁ・・・

という訳で、コチラでマッタリと、ぼーーーっ としてまいりました!!

↓↓↓

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

ココどこだかわかりますか?









そうです!!
白老に行って来ました。
ココはポロト湖
アイヌ民族博物館から見た湖です船

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

キャンプで出会った方達や楽しかった川下りの事・・・
一人で思いにふけておりましたチョキ
実に楽しい!!!
元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)


こちらの博物館では、アイヌ集落を復元していて、館内には、
チセという茅葺きの家が5軒展示されていますおうち

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

天井を見上げると!
すごい数ですサカナサカナ

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

見どころがいっぱいで、湖もなんだか幻想的で、昔にタイムスリップしたような
感覚になっちゃいました。



で、ワタシ、知らなかったんですが、
ココにいらっしゃったのですね~~柴犬






お父さん!!僕は元気です♪
元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)

なんか似てる!!と思って看板見たら・・・

元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)


ぎゃぁ~~!!
ムクムクでカワイイですハート
ギュ~ッってしたい!!

ギャラリーが多くて撮影も至難の業汗
しばらくこの場から離れられないでおりましたビックリ

対岸のポロト温泉側も散策して、楽しい時間を過ごしました。

そうこうしている内に帰りの時間となりました。
お腹が空いたので、白老バーガーを食べようとベーグル屋さんに寄ったんですが、
残念ながら、曜日が決まっているとの事で、この日は白老鶏の月見バーガー食事
まぁ、美味しかったですけどネニコニコ


そして、こちら方面に来た時に必ず寄るお店テヘッ
モ〇ベル苫小牧店を物色して帰りましたニコッ

小さな旅ですが、ココロもカラダもリフレッシュ!!
お父さんの息子にも思いがけなく会えたしネ!
そんな休日でしたぴよこ3


また、どっか行こっとダッシュ





同じカテゴリー(鉄旅)の記事画像
空いた時間でちょこっと散策♪
待ち伏せ(〃⌒∇⌒)ゞ♪
鉄で鉄を!!
「鉄子」のミニ旅 パート4
「鉄子」のミニ旅 パート3
「鉄子」のミニ旅 パート2
同じカテゴリー(鉄旅)の記事
 空いた時間でちょこっと散策♪ (2011-11-13 17:57)
 待ち伏せ(〃⌒∇⌒)ゞ♪ (2011-09-11 17:00)
 鉄で鉄を!! (2011-02-27 22:36)
 「鉄子」のミニ旅 パート4 (2010-05-31 22:45)
 「鉄子」のミニ旅 パート3 (2010-05-11 22:34)
 「鉄子」のミニ旅 パート2 (2010-03-29 20:55)

この記事へのコメント
こんばんは♪

一人旅がすっかり板に付いてますねぇ~!
ポロトコタンは、昔何度か行きましたが
巨大アイヌ以外は、全く記憶にございません(^^;
それより、カイ君息子!
ここに居たんですね、ビックリ!
おとうさん似というよりも・・・楽天のマー君に似てる(笑)
Posted by nomunomu at 2010年10月06日 23:58
ええーーーーーーっ!!!!!
あのカイくんの息子さんっ!!←さん付け(笑)
その方が白老にいらっしゃるんですね!!
真っ白でホワホワですーっ♪
会ってみたいっ!!

そして茅葺屋根♪
茅葺と瓦に目が無いワタシ・・・(笑)
いや・・・本当です・・・。
たぶん北海道マイホームセンターよりも茅葺の
この屋根の集まる場所の方が住みたい!!と
思ってしまうと思います(^_^;)
楽しい週末ですねっ♪いいなぁ♪
Posted by nutsnuts at 2010年10月07日 00:02
なぁんだ、私の陣地にきていらしたんですね。

ポロトコタンって側を通るんですけど、本格的に行ったことありません。
カイ君もいるんですね。興味あります。(ユーザーなもんで)

今度観光してこっと!
Posted by akira at 2010年10月07日 07:27
さすが アソビニストですね~
我が家は2週間も出かけていないので
そろそろ・・・と(笑)
アイヌの伝統のものや考え方って
面白いし、なんか自然の摂理に即していて
よいな~って思います

たしか、ここも行ったような・・・(最近記憶が・・・)
寒くなると、鉄道の季節でしょうか(笑)
Posted by ツクダニ at 2010年10月07日 09:07
何処か行ってるんだろうなぁ。。。とは思ってましたが(@_@;)

ポロト湖は漕げるんですよね?貸しボート?もあったはず・・・
奥のキャンプ場も行ったんですか?

コタン、何年か前にキャンプの帰りに寄ったけど、奥まで見なかったんですよ。結構広いですね。

そしてタイトルの「お父さん!」って・・・(笑)
゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪

ここで会えるとは知らなかったな~
ピッカピカもモフモフですね。かわゆい~♪
Posted by ゴンベ at 2010年10月07日 15:00
nomuさん、こんばんは♪

>楽天のマー君に似てる

もうダメ・・・
マー君にしか見えない!!(笑)
目ですね!!目がそっくり~~^^

今年はSORAに会って、そらに会って、そして、
空に会っちゃった!!
ぜ~~んぶ湖だ!!!
Posted by kanakana at 2010年10月07日 20:06
nutsさん、こんばんは♪

思いがけない出会いってあるんですね!!
(↑犬だけど・・・笑)
(↑アチラは覚えていないと思いますけど・・)
ココの博物館、のんびりできて、いい所です♪
チセの中も見学できるし、ワタシも住んでみたい!!
と思いました!!!
囲炉裏とかも体験してみたいです♪
Posted by kanakana at 2010年10月07日 20:14
akiraさん、こんばんは♪

少し足を延ばせば、キレイな場所がたくさんあります!
やっぱり水辺でマッタリはココロ癒されますね~^^
や、森の中も大好きですが!!
たまに観光も楽しいですヨ!!
Posted by kanakana at 2010年10月07日 20:21
ツクダニさん、こんばんは♪

いやいや、アソビニストはツクダニさんでしょ(笑)
毎年北海道に通っていただいて・・・
スーパーアソビニストですってば!!
ココの博物館も行ったことあるんですね^^
やっぱりツクダニさんの方が北海道を知り尽くして
ますね!!
今度、どこかステキな場所に連れて行って~~(笑)
Posted by kanakana at 2010年10月07日 20:26
ゴンベさん、こんばんは♪

ポロト湖も漕げるみたいですよ!!
今年は無理ですが、来年ポロトにキャンプ行ったら、
漕いでみようかと思いました!!

空君にはメロメロでした~♪
北海道犬の成犬も何匹かおりまして、皆カイ君に
見えました!!
Posted by kanakana at 2010年10月07日 20:32
どーもー!

へぇ~カイくんってここの出身だったんですね。

ここの近くに自分で釣ったニジマスを料理してくれる
養殖場があるんですよね。一度行ってみたいッス!

アイヌコタンは阿寒湖が有名ですが、こんな近くに
凄い所があるんですね。
Posted by タンタカ at 2010年10月07日 21:03
タンタカさん、こんばんは♪

ニジマス料理の養殖場って、虎杖浜の山●養鱒場かな?
ワタシも行って見たいです!!
食事だけでもOKらしく、定食が美味しいって評判です♪
次は、ニジマス釣って料理してもらいます!!
あ~~刺身で食べたい!!
Posted by kanakana at 2010年10月07日 21:55
こんな近くにカイくんの息子が
いるんですね
今度、会ってこよう
木の船、漕ぎ出せそうですね
Posted by nakayoshi at 2010年10月08日 20:41
nakayoshiさん、こんばんは♪

カイ君の息子さんが、ココに居るなんて、
思いもしませんでした!!
一粒で二度美味しい・・・みたいな、
なんだか得をしたような気分でした♪

業務連絡です!
ダンナが、なにやらゴソゴソと、nakayoshiさんに
直メをしているようですヨ^^
Posted by kanakana at 2010年10月08日 21:27
将来、飼いたい候補は柴犬なんですが、北海道犬の真っ白な毛並みも捨てがたいですね。飼いたい・・・。

あ、沖縄に住むので北海道犬は可愛そうですね。やっぱり琉球犬??
Posted by すのーまん at 2010年10月09日 22:24
すのーまんさん、こんにちは♪

柴犬、可愛いですよね!
ワタシも大好きなわんこです♪
今、とあるキャンプ場に居ますが、
インターナショナルなわんこ沢山居ます!

将来は沖縄に住まわれるのですか?
やっぱり気候的に北海道犬は、無理なんですかね〜
Posted by kana at 2010年10月10日 15:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元気だったヨ♪お父さん!!(偶然だけど)
    コメント(16)