2011年11月22日
初めてのコニファー♪
本日11月22日は『いい夫婦の日』ですね!
たまたま仕事帰りの電車が同じだった事もあり、居酒屋で一杯引っかけて帰って来ました!
さて、先週末のキャンプレポです
「11/19-11/20」

道東道開通記念に遊び小屋コニファーへ行って来ました

我が家から2時間ちょいで到着
十勝が近くなりました~~♪
お天気はやっぱり雨ですけどね・・・
しかも、断続的な雨で時折ドッシャ降り状態
もう、グッショグショでドッロドロ

またまたカッパと長靴が大活躍です
※記事の最後に地元新聞に掲載された写真を追記しました^^
(H23.11.24)
たまたま仕事帰りの電車が同じだった事もあり、居酒屋で一杯引っかけて帰って来ました!

さて、先週末のキャンプレポです

「11/19-11/20」


道東道開通記念に遊び小屋コニファーへ行って来ました


我が家から2時間ちょいで到着

十勝が近くなりました~~♪
お天気はやっぱり雨ですけどね・・・
しかも、断続的な雨で時折ドッシャ降り状態

もう、グッショグショでドッロドロ


またまたカッパと長靴が大活躍です

※記事の最後に地元新聞に掲載された写真を追記しました^^
(H23.11.24)
お昼少し前に到着です
午後から晴れ予報だったのに天気予報、大ハズレです。。。
4LXにタープを張っておいて正解でした!

直ぐに、nomuさん&kohさんが到着!!
宴会用にとランステを提供してくださり、いつもありがとうございます^^

お昼ご飯に、ポテトのニョッキとnomuさんちから蕎麦いなりをゴチになりまして、
雨がひどくて外に出られないし、こりゃあもう飲むしかないでしょ!?

モチロン、昼真っから「プッシュ~」です

そうこうしている内に、らびさん到着!!
まずは、設営前にランステに引っ張り込んで強引にお昼ご飯を食べていただきます!(笑)
その後、ezoさんetuさんが続けて到着です!

ちょうどezoさん、etuさんが設営されている途中で、地元新聞社の取材を受けました
和やかな雰囲気をバシャッと写真撮影

今日知ったのですが、既に掲載されたようです!(ちょっとドキドキ♪見たいなぁ~)
↓↓は、代表者がインタビューを受けている図

日が暮れるのがめっちゃ早いので、夕飯の準備も早めに始めます
nomuさんちとウチが一緒の時は、「誰がこんなに喰うんかい?」ってくらい食材が多いので、
先行逃げ切り!?
早い者勝ち!?
ドッカーーンっと豚バラの唐揚げを揚げまくります

ダッチで3回揚げました


皆様からの数々の美味しいモノ攻撃でテーブルが賑わいます


今宵も「ナイト~~!!」
コニファーのオーナーさんから焼きたてパンの差し入れです

ふわふわモッチモッチで激旨です
コニファーに一度でも行かれた方はご存知だと思いますが、
ココのオーナーさんはお話好きで、親切で、楽しい方なんです~~♪
今宵もシュワシュワ(今回はマグナムね!)で、またまた「ないとぉ~!!」


お腹がパンパンで破裂しそうなのに寿司は別腹!?
nomuさんお手製のサーモンの押し寿司デス♪

ケーキみたいに丸い押し寿司!
ひゃぁ♪ こりゃぁ旨い!!!
こちらは、「チームザコツー ← 坐骨を病んでる二人」

しかも、二人揃って腰もかなり悪い・・・
メンバー募集中との事です(笑)
さあ、怪しいBARが開店しました!!

オーダーがある度、ストローでチュ~チュ~味見するママ
ストローで酒はヤバイでしょ(笑)
よって、
ママ、自爆
よって、
BAR閉店
そして、宴も終盤に差し掛かったところ!!
ezoさんラーメン登場だっ!!

あっさり味の澄んだ鶏スープに細麺がワタシ好み♪
ラーメンも別腹でした!!
(ラーメンの前に手作りチーズケーキもいただきました♪)
出てくる食べ物、飲み物を食べ尽くし飲み尽くし、
「雨でドロドロの地面で転んだら大変だよね~」なんて言ってたら、
ランステの中だから良かったけど、イスに座ろうとして、お尻の位置にイスがなくて、
ドーンと尻餅をついてしまったワタシ・・・
おかげで、お尻がボッコリ腫れて、青タンになってます・・・トホホ
(今回は、最初から最後まで、ぜ~んぶ、ちゃんと覚えてるんだから!!)
さて、翌朝です!

雨も上がって爽やかな良いお天気♪
昨日の雨がウソみたい!!

寝たらお腹が空きますね~~
やっぱり朝ご飯もガッツリいただいて、「もう食え~~ん!!」って言ってたら、
お客様がいらっしゃいました!
お初にお目にかかります!!
Hideさん御夫婦が遊びに来て下さいました♪
お土産にいただいたチーズケーキは絶品でした♪

ありがとうございました^^
おまけに、ゴミ焼きの番までしていただいて、申し訳ありませんでした(^^;
ちょこちょこと撤収中に、
キターーーーーーッ!!!!!
ezo蕎麦ですヨ

感謝感激です!!
やっと食べられた~~♪
甘味があって、想像以上に絶品なお味でございました(^^)/
(また、是非ヨロシクお願い致します)
全員、撤収が終わって、オーナーさんにご挨拶、そしてまたの再会を約束しました!
最後に記念撮影です

コツコツと手作りされたキャンプ場は雰囲気抜群ですネ


十勝が近くなったので、また来ること間違いありません!!
お土産にと大豆をたくさん頂いちゃいました^^

オーナーさん!!ありがとうございました♪
初日の雨で、どうなるかと心配だった撤収も、奇跡の乾燥撤収!!
美味しいお料理に、ちょっといつもとは違った話題(?)で大盛り上がりの夜の宴は、
楽しかったなぁ~
ご一緒して下さいました皆様!!
お世話になりました~~♪♪
さてさて、今週末は「漕ぎ倶楽部」の納会があり、
それを過ぎると11月も終わりです。
いよいよ師走に突入ですネ!
年賀状とか、あれもこれも、やらなきゃいけない事が山積みなんですが・・・
年内あとちょっと、お外遊びがしたいなぁ~~♪
オマケです!
場内の小さな川で、huskyさんの「ミニ川下り講習」です!

シーソラのパチンコ岩のミニチュア版みたいな瀬もありました!
隠れ岩や落ち込み、エディがちゃんとあって見ていて楽しかった~~♪
※ 追記(H23.11.24)
本日、掲載紙をGET出来ました
ちょっと照れくさいです。。。(^^;


午後から晴れ予報だったのに天気予報、大ハズレです。。。
4LXにタープを張っておいて正解でした!

直ぐに、nomuさん&kohさんが到着!!
宴会用にとランステを提供してくださり、いつもありがとうございます^^

お昼ご飯に、ポテトのニョッキとnomuさんちから蕎麦いなりをゴチになりまして、
雨がひどくて外に出られないし、こりゃあもう飲むしかないでしょ!?

モチロン、昼真っから「プッシュ~」です


そうこうしている内に、らびさん到着!!
まずは、設営前にランステに引っ張り込んで強引にお昼ご飯を食べていただきます!(笑)
その後、ezoさんetuさんが続けて到着です!

ちょうどezoさん、etuさんが設営されている途中で、地元新聞社の取材を受けました

和やかな雰囲気をバシャッと写真撮影


今日知ったのですが、既に掲載されたようです!(ちょっとドキドキ♪見たいなぁ~)
↓↓は、代表者がインタビューを受けている図


日が暮れるのがめっちゃ早いので、夕飯の準備も早めに始めます

nomuさんちとウチが一緒の時は、「誰がこんなに喰うんかい?」ってくらい食材が多いので、
先行逃げ切り!?
早い者勝ち!?
ドッカーーンっと豚バラの唐揚げを揚げまくります


ダッチで3回揚げました



皆様からの数々の美味しいモノ攻撃でテーブルが賑わいます



今宵も「ナイト~~!!」
コニファーのオーナーさんから焼きたてパンの差し入れです


ふわふわモッチモッチで激旨です

コニファーに一度でも行かれた方はご存知だと思いますが、
ココのオーナーさんはお話好きで、親切で、楽しい方なんです~~♪
今宵もシュワシュワ(今回はマグナムね!)で、またまた「ないとぉ~!!」


お腹がパンパンで破裂しそうなのに寿司は別腹!?
nomuさんお手製のサーモンの押し寿司デス♪

ケーキみたいに丸い押し寿司!
ひゃぁ♪ こりゃぁ旨い!!!
こちらは、「チームザコツー ← 坐骨を病んでる二人」

しかも、二人揃って腰もかなり悪い・・・
メンバー募集中との事です(笑)
さあ、怪しいBARが開店しました!!

オーダーがある度、ストローでチュ~チュ~味見するママ

ストローで酒はヤバイでしょ(笑)
よって、
ママ、自爆
よって、
BAR閉店
そして、宴も終盤に差し掛かったところ!!
ezoさんラーメン登場だっ!!

あっさり味の澄んだ鶏スープに細麺がワタシ好み♪
ラーメンも別腹でした!!
(ラーメンの前に手作りチーズケーキもいただきました♪)
出てくる食べ物、飲み物を食べ尽くし飲み尽くし、
「雨でドロドロの地面で転んだら大変だよね~」なんて言ってたら、
ランステの中だから良かったけど、イスに座ろうとして、お尻の位置にイスがなくて、
ドーンと尻餅をついてしまったワタシ・・・
おかげで、お尻がボッコリ腫れて、青タンになってます・・・トホホ

(今回は、最初から最後まで、ぜ~んぶ、ちゃんと覚えてるんだから!!)
さて、翌朝です!

雨も上がって爽やかな良いお天気♪

昨日の雨がウソみたい!!

寝たらお腹が空きますね~~

やっぱり朝ご飯もガッツリいただいて、「もう食え~~ん!!」って言ってたら、
お客様がいらっしゃいました!
お初にお目にかかります!!
Hideさん御夫婦が遊びに来て下さいました♪
お土産にいただいたチーズケーキは絶品でした♪

ありがとうございました^^
おまけに、ゴミ焼きの番までしていただいて、申し訳ありませんでした(^^;
ちょこちょこと撤収中に、
キターーーーーーッ!!!!!
ezo蕎麦ですヨ


感謝感激です!!
やっと食べられた~~♪
甘味があって、想像以上に絶品なお味でございました(^^)/
(また、是非ヨロシクお願い致します)
全員、撤収が終わって、オーナーさんにご挨拶、そしてまたの再会を約束しました!
最後に記念撮影です


コツコツと手作りされたキャンプ場は雰囲気抜群ですネ



十勝が近くなったので、また来ること間違いありません!!
お土産にと大豆をたくさん頂いちゃいました^^

オーナーさん!!ありがとうございました♪
初日の雨で、どうなるかと心配だった撤収も、奇跡の乾燥撤収!!
美味しいお料理に、ちょっといつもとは違った話題(?)で大盛り上がりの夜の宴は、
楽しかったなぁ~

ご一緒して下さいました皆様!!
お世話になりました~~♪♪
さてさて、今週末は「漕ぎ倶楽部」の納会があり、
それを過ぎると11月も終わりです。
いよいよ師走に突入ですネ!
年賀状とか、あれもこれも、やらなきゃいけない事が山積みなんですが・・・
年内あとちょっと、お外遊びがしたいなぁ~~♪
オマケです!
場内の小さな川で、huskyさんの「ミニ川下り講習」です!

シーソラのパチンコ岩のミニチュア版みたいな瀬もありました!
隠れ岩や落ち込み、エディがちゃんとあって見ていて楽しかった~~♪
※ 追記(H23.11.24)
本日、掲載紙をGET出来ました

ちょっと照れくさいです。。。(^^;

Posted by kana at 23:02│Comments(26)
│キャンプ2011年
この記事へのコメント
いーなぁー!!!!
いろんな意味でいーなぁー!!
くっそぅ
kanaさんより早くスノーシューでびゅするしかないっすね(笑)
それにしても、BARのママ・・・・
いえ、なんでもないっす(汗
いろんな意味でいーなぁー!!
くっそぅ
kanaさんより早くスノーシューでびゅするしかないっすね(笑)
それにしても、BARのママ・・・・
いえ、なんでもないっす(汗
Posted by londy55 at 2011年11月22日 23:31
kanaさんの画像を見ていろいろ食べてたのを
思い出しました(^o^)/~大転びしてたことも(^_^)ゞ
ミニ川下り講習~聞いておけばよかった!
今週末は蕎麦しか持って行かないので
よろぴくですm(_ _)m
思い出しました(^o^)/~大転びしてたことも(^_^)ゞ
ミニ川下り講習~聞いておけばよかった!
今週末は蕎麦しか持って行かないので
よろぴくですm(_ _)m
Posted by ezo at 2011年11月23日 08:17
川下り講習>
用語とかさっぱりわかりませんでしたが楽しめました(笑)
実際の雰囲気がなんとな~くわかった感ありでしたσ(^^)
それにしても、
いつもいつもお世話になりっぱなし。。。
これからもなりっぱなしでヨロシコです(^^)/
用語とかさっぱりわかりませんでしたが楽しめました(笑)
実際の雰囲気がなんとな~くわかった感ありでしたσ(^^)
それにしても、
いつもいつもお世話になりっぱなし。。。
これからもなりっぱなしでヨロシコです(^^)/
Posted by らび at 2011年11月23日 10:48
おっはよーございます♪
最初はどうなる事かと心配した雨のこにふぁでしたが
やっぱりご一緒だと、アレコレ楽しい~事だらけで(笑)
設営・撤収・旨い物その他、いつもながらお世話になり
ありがとうございました!
日曜日、帰ってから「豆乳鍋」を二人で片付けて
もう死ぬかと思いました(爆)
最初はどうなる事かと心配した雨のこにふぁでしたが
やっぱりご一緒だと、アレコレ楽しい~事だらけで(笑)
設営・撤収・旨い物その他、いつもながらお世話になり
ありがとうございました!
日曜日、帰ってから「豆乳鍋」を二人で片付けて
もう死ぬかと思いました(爆)
Posted by nomu
at 2011年11月23日 11:23

ロンちゃん、こんばんは♪
雨、ひどかったけど楽しかったよ~~♪
車中泊の方以外、キャンプは貸切でした!!
念願のBARでも呑めたし(←濃いヤツ)
今回はウコンが効いてぜ~んぜ~ん記憶失ってません!
BARはしばらく休業するようですが(笑)
ロンちゃん、どうしても行きたいならワタシから話してあげるヨ(笑)
あっ。。。呑めないんだっけ!?
雨、ひどかったけど楽しかったよ~~♪
車中泊の方以外、キャンプは貸切でした!!
念願のBARでも呑めたし(←濃いヤツ)
今回はウコンが効いてぜ~んぜ~ん記憶失ってません!
BARはしばらく休業するようですが(笑)
ロンちゃん、どうしても行きたいならワタシから話してあげるヨ(笑)
あっ。。。呑めないんだっけ!?
Posted by kana
at 2011年11月23日 16:58

ezoさん、こんばんは♪
転んだ場所がドロドロの地面でなくてホント良かった~(^^;
どうしてワタシって転んでばかりなんでしょう?(笑)
っていうか朱鞠内では1回だけなのに、皆さん、何度もって。。。(爆)
あの小川は見ていて勉強になりました!
ezoさん、呼べば良かったなぁ♪
ひゃ!今週末も蕎麦ですか?
楽しみです♪
確か、隊長も蕎麦大好きです!!
転んだ場所がドロドロの地面でなくてホント良かった~(^^;
どうしてワタシって転んでばかりなんでしょう?(笑)
っていうか朱鞠内では1回だけなのに、皆さん、何度もって。。。(爆)
あの小川は見ていて勉強になりました!
ezoさん、呼べば良かったなぁ♪
ひゃ!今週末も蕎麦ですか?
楽しみです♪
確か、隊長も蕎麦大好きです!!
Posted by kana
at 2011年11月23日 17:04

らびさん、こんばんは♪
こちらこそ、いつもお世話になってます!!
らびさんってお話が面白くて、その場が笑いに包まれますよね!!
それにしても、今回は「白い・・・」な話が可笑しかったです(笑)
またまた腹筋が鍛えられた・・・ような気がします(^^;
川下り講習、楽しめましたか?
用語なんかわからなくたって大丈夫!!
カラダが覚えます!!
頑張りましょう!!(笑)
こちらこそ、いつもお世話になってます!!
らびさんってお話が面白くて、その場が笑いに包まれますよね!!
それにしても、今回は「白い・・・」な話が可笑しかったです(笑)
またまた腹筋が鍛えられた・・・ような気がします(^^;
川下り講習、楽しめましたか?
用語なんかわからなくたって大丈夫!!
カラダが覚えます!!
頑張りましょう!!(笑)
Posted by kana
at 2011年11月23日 17:10

nomuさん、こんばんは♪
わぉ!てっきりが○びに行ったかと思ってました!
ちゃんと「豆乳鍋」やっつけたんですね!!
エライぞーーー♪
コニファーは通年営業なので、他のキャンプ場がクローズしたあとに、
行きたいと思っていたキャンプ場でした!
十勝方面って我が家、どうしても敬遠しがちな場所でしたが、
道東道も開通して、コニファーファンになっちゃいました!!
今回も本当にお世話になりました!
ランステも乾燥撤収できてホッとしておりました(^^)
わぉ!てっきりが○びに行ったかと思ってました!
ちゃんと「豆乳鍋」やっつけたんですね!!
エライぞーーー♪
コニファーは通年営業なので、他のキャンプ場がクローズしたあとに、
行きたいと思っていたキャンプ場でした!
十勝方面って我が家、どうしても敬遠しがちな場所でしたが、
道東道も開通して、コニファーファンになっちゃいました!!
今回も本当にお世話になりました!
ランステも乾燥撤収できてホッとしておりました(^^)
Posted by kana
at 2011年11月23日 17:20

おじゃまします。
お初にも関わらず、図々しくお邪魔して恐縮でした。
来シーズンは、幕と掲載紙を持参で行きますので、宜しくです。
お初にも関わらず、図々しくお邪魔して恐縮でした。
来シーズンは、幕と掲載紙を持参で行きますので、宜しくです。
Posted by Hide at 2011年11月23日 20:32
(´▽`)ノ
↑
とあるところでごはん前に食い物画像見ちゃってくるちぃ思いをしたんで、ちゃんと食べてから来マシタ(笑)
↑
毎回毎回すんごい量&ンマそうな食べ物ですねぇ
↑
雨でもこれならダイジョブです←ナニが?
↑
納会もこのイキオイでせうか?
↑
こんばんは
↑
とあるところでごはん前に食い物画像見ちゃってくるちぃ思いをしたんで、ちゃんと食べてから来マシタ(笑)
↑
毎回毎回すんごい量&ンマそうな食べ物ですねぇ
↑
雨でもこれならダイジョブです←ナニが?
↑
納会もこのイキオイでせうか?
↑
こんばんは
Posted by (´▽`)そると
at 2011年11月23日 20:43

Hideさん、ようこそいらっしゃいませ~♪
らびさんから「来られない」と聞いていたので、
突然のご訪問、ビックリ&お会い出来てとても嬉しかったです♪
美味しいお土産、ご馳走様でした!!
来シーズンは必ずご一緒してくださいネ!!
LX祭り、開催しないといけませんね~(笑)
あと、チームザコツーにも入部してください(爆)
掲載紙は、なんとかこちらで手に入りそうです!
ウヒウヒ♪
らびさんから「来られない」と聞いていたので、
突然のご訪問、ビックリ&お会い出来てとても嬉しかったです♪
美味しいお土産、ご馳走様でした!!
来シーズンは必ずご一緒してくださいネ!!
LX祭り、開催しないといけませんね~(笑)
あと、チームザコツーにも入部してください(爆)
掲載紙は、なんとかこちらで手に入りそうです!
ウヒウヒ♪
Posted by kana
at 2011年11月23日 20:58

(´▽`)そるとさん、こんばんは♪
>毎回毎回すんごい量
これでも、ごくご~く一部ですよ(^^;
胃拡張、胃下垂、胃がデッカクなってしまい元に戻りません(--)
美味しいモノと楽しい仲間が一緒だと雨でもでんでん平気だも~ん!!
納会はあの方が欠席で寂しいですね~
今回はおとなしく、おしとやかにしてようかなぁ~・・・
なーーんちゃって!っな訳ないです!
いつもの勢いでブイブイぶっ飛びます(笑)
>毎回毎回すんごい量
これでも、ごくご~く一部ですよ(^^;
胃拡張、胃下垂、胃がデッカクなってしまい元に戻りません(--)
美味しいモノと楽しい仲間が一緒だと雨でもでんでん平気だも~ん!!
納会はあの方が欠席で寂しいですね~
今回はおとなしく、おしとやかにしてようかなぁ~・・・
なーーんちゃって!っな訳ないです!
いつもの勢いでブイブイぶっ飛びます(笑)
Posted by kana
at 2011年11月23日 21:22

こんばんは~
うーん、ものすごいお料理の数々・・・別腹はいくつあるんでしょうか?(笑)
しかし楽しそうですね~しばらくキャンプに行っていないので羨ましく読ませていただきました。
今日、久々に鎌倉市内を散策してきました。湘南も漸く寒くなってきましたが、紅葉はまだこれからってところです。
うーん、ものすごいお料理の数々・・・別腹はいくつあるんでしょうか?(笑)
しかし楽しそうですね~しばらくキャンプに行っていないので羨ましく読ませていただきました。
今日、久々に鎌倉市内を散策してきました。湘南も漸く寒くなってきましたが、紅葉はまだこれからってところです。
Posted by すのーまん at 2011年11月23日 21:36
すのーまんさん、こんばんは♪
別腹がいったい何個あるんだかワタシにもわかりませぬ(笑)
基本、昔からスイーツと汁物は別腹と決まってます(^^;
こちらは先日降った雪がほとんど融けたのですが、
ところどころツルンツルンに凍ってまして・・・
今日も危うく転びそうになりました(--;
そろそろ本格的に真っ白な世界に突入しそうです!
鎌倉の紅葉はまだこれからですか?
地図で見る日本は小さいのに、サクラや紅葉の時期を比較すると、
本当に日本列島って長いんですね!
別腹がいったい何個あるんだかワタシにもわかりませぬ(笑)
基本、昔からスイーツと汁物は別腹と決まってます(^^;
こちらは先日降った雪がほとんど融けたのですが、
ところどころツルンツルンに凍ってまして・・・
今日も危うく転びそうになりました(--;
そろそろ本格的に真っ白な世界に突入しそうです!
鎌倉の紅葉はまだこれからですか?
地図で見る日本は小さいのに、サクラや紅葉の時期を比較すると、
本当に日本列島って長いんですね!
Posted by kana
at 2011年11月23日 21:51

お尻大丈夫ですか?
ご自愛ください・・・(^^)/
次回のコニファーには参加させてくださいね!!
ご自愛ください・・・(^^)/
次回のコニファーには参加させてくださいね!!
Posted by アルミ缶 at 2011年11月23日 22:44
こんばんは。
やー、改めて呑んで食べました。
いろいろとごちそうさまでした。
特に豚バラ絶品でした。今度、レシピ教えてくださいネ。
今週末もよろしくです。
やー、改めて呑んで食べました。
いろいろとごちそうさまでした。
特に豚バラ絶品でした。今度、レシピ教えてくださいネ。
今週末もよろしくです。
Posted by etu at 2011年11月23日 23:09
アルミ缶さん、こんばんは♪
お尻・・・ダメです(--)
今日、スーパー銭湯に行ったんですが、すごく視線感じた・・・(--;
まだまだ青くて(笑)
今年お会いできず非常に残念でしたが、来季は是非とも
ヨロシクお願い致します♪
SORAにもよろしくお伝えくださいませ(笑)
お尻・・・ダメです(--)
今日、スーパー銭湯に行ったんですが、すごく視線感じた・・・(--;
まだまだ青くて(笑)
今年お会いできず非常に残念でしたが、来季は是非とも
ヨロシクお願い致します♪
SORAにもよろしくお伝えくださいませ(笑)
Posted by kana
at 2011年11月23日 23:10

etuさん、こんばんは♪
こちらこそご馳走様でした!!
ビーフシチュー、絶品でした!!!
ちょうどまた焼きたてパンがシチューに合いましたね♪
奥様にも宜しくお伝えくださいネ!!
よかったら、週末ご一緒にいかが~?(笑)
豚腹(ひぇ~変換したらこれかい?笑)じゃなくて、
豚バラ・・・気に入っていただいて嬉しいです!
こちらこそご馳走様でした!!
ビーフシチュー、絶品でした!!!
ちょうどまた焼きたてパンがシチューに合いましたね♪
奥様にも宜しくお伝えくださいネ!!
よかったら、週末ご一緒にいかが~?(笑)
豚腹(ひぇ~変換したらこれかい?笑)じゃなくて、
豚バラ・・・気に入っていただいて嬉しいです!
Posted by kana
at 2011年11月23日 23:19

うわーー!!( ̄口 ̄;)!!
今回もっ!!すごいお料理の数々ですねーっ!!
翌朝の手打ち蕎麦も美味しそうです♪
お酒飲んだ翌日はお蕎麦が食べたくなります(^^ゞ
huskyさんのミニ川下り講習の様子を見て
今年のシーソラを思い出しました。
あれはカッチョ良かったです♪
来年が待ち遠しいですねヽ(^o^)丿
今回もっ!!すごいお料理の数々ですねーっ!!
翌朝の手打ち蕎麦も美味しそうです♪
お酒飲んだ翌日はお蕎麦が食べたくなります(^^ゞ
huskyさんのミニ川下り講習の様子を見て
今年のシーソラを思い出しました。
あれはカッチョ良かったです♪
来年が待ち遠しいですねヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2011年11月24日 00:19
いいですね~!!
楽しそうだし、美味しそう(o^^o)
barがあったり
ラーメン屋、蕎麦屋、居酒屋?
キャンプとは、思えませんね(^ ^)
新聞の取材まで受けて人気者ですね(笑)
楽しそうだし、美味しそう(o^^o)
barがあったり
ラーメン屋、蕎麦屋、居酒屋?
キャンプとは、思えませんね(^ ^)
新聞の取材まで受けて人気者ですね(笑)
Posted by かえる at 2011年11月24日 15:26
nutsさん、こんばんは♪
キャンプで手打ち蕎麦が食べられるなんて、
キャンプ続けてて良かった~~(^^)/
呑んだ後の〆ラーメンも最高でした!
コニファーの小川はなかなか面白い川です!
シーソラのような落ち込みや千歳のような蛇行もあり、
ワタシ自信がミニチュアになって下りたかった(笑)
わんこOKなので、nutsさんも機会があったら行ってみて!
きっとオーナーさんと仲良しになれますよ!
※先ほど、例のソーダ割りは冷蔵庫にIN致しました^^
キャンプで手打ち蕎麦が食べられるなんて、
キャンプ続けてて良かった~~(^^)/
呑んだ後の〆ラーメンも最高でした!
コニファーの小川はなかなか面白い川です!
シーソラのような落ち込みや千歳のような蛇行もあり、
ワタシ自信がミニチュアになって下りたかった(笑)
わんこOKなので、nutsさんも機会があったら行ってみて!
きっとオーナーさんと仲良しになれますよ!
※先ほど、例のソーダ割りは冷蔵庫にIN致しました^^
Posted by kana
at 2011年11月24日 20:39

かえるさん、こんばんは♪
最近、っていうかずーっとですけど、飽食キャンプが
続いていて、他になんにもしてません(^^;
今回は雨という理由なんですが、いつも食べてばっかりですね・・・
・・・にしても、今回のメニューはすごかった!!
ワタシの好きなモノばっかり♪
また別腹っていうハラが増えてしまったようです・・・
取材は、突然だったのでビックラこいた~~(^^;
最近、っていうかずーっとですけど、飽食キャンプが
続いていて、他になんにもしてません(^^;
今回は雨という理由なんですが、いつも食べてばっかりですね・・・
・・・にしても、今回のメニューはすごかった!!
ワタシの好きなモノばっかり♪
また別腹っていうハラが増えてしまったようです・・・
取材は、突然だったのでビックラこいた~~(^^;
Posted by kana
at 2011年11月24日 20:48

2時間ちょいで着いちゃったんですか!
それはhuskyさんの走りが?それとも・・・・
うちもこれまでのルートから変えて道東道を走ってみたくなりました。
新聞記事だと目線がないので、わかるかたにはわかりますねwww
記事を読んでみたい!
それはhuskyさんの走りが?それとも・・・・
うちもこれまでのルートから変えて道東道を走ってみたくなりました。
新聞記事だと目線がないので、わかるかたにはわかりますねwww
記事を読んでみたい!
Posted by まる◎まるまる at 2011年11月24日 21:31
まる◎まるまるさん、こんばんは♪
皆さん、同じくらいの時間で着いちゃったようですよ!
トンネルが多くて冬でも走りやすいと言ってました♪
これで十勝方面も行きやすくなり来季がとても楽しみです^^
キャンピングガイドの取材を受けた事は過去に一度あるんですが、
まさか新聞の取材とはね・・・(^^;
週末、記事読んで下さいネ!!
皆さん、同じくらいの時間で着いちゃったようですよ!
トンネルが多くて冬でも走りやすいと言ってました♪
これで十勝方面も行きやすくなり来季がとても楽しみです^^
キャンピングガイドの取材を受けた事は過去に一度あるんですが、
まさか新聞の取材とはね・・・(^^;
週末、記事読んで下さいネ!!
Posted by kana
at 2011年11月24日 22:41

出遅れどーもー!
まさに新聞沙汰ですな・・・!(爆)
まさに新聞沙汰ですな・・・!(爆)
Posted by タンタカ at 2011年11月25日 22:02
タンタカさん、こんばんは♪
そういえば新聞沙汰(笑)になったのは、生涯三回目です(^^;
小学生の時の写生会で・・・
中学生の時は部活の練習風景を・・・
どちらも道新のローカル欄に結構デカク載りました!
初めてのコニファー・・・
思い出に残る良いキャンプとなりました♪
※砂漠暮らしに海外出張とお忙しそうですね!
お体、大丈夫ですか~?
そういえば新聞沙汰(笑)になったのは、生涯三回目です(^^;
小学生の時の写生会で・・・
中学生の時は部活の練習風景を・・・
どちらも道新のローカル欄に結構デカク載りました!
初めてのコニファー・・・
思い出に残る良いキャンプとなりました♪
※砂漠暮らしに海外出張とお忙しそうですね!
お体、大丈夫ですか~?
Posted by kana
at 2011年11月25日 23:20
