ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月19日

お盆キャンプはオホーツクで!!



「8/13-8/15」

オホーツクでカラフトマスを釣りたい!!!
ネットや雑誌や釣り新聞で、情報収集に余念が無いオット男の子ニコニコ
今年のお盆キャンプは、雄武町の「日の出岬キャンプ場」へ行って来ましたドームテント

途中、寄り道をしながら、お昼過ぎに到着。
現地はやや風が強いですが、暑くもなく、さわやかな良いお天気晴れ

ココのキャンプ場、4人用テントまでは一泊なんと400円びっくり
5人用以上でも600円というリーズナブルなお値段ニコニコ

「ランステというタープなんですが、その中で寝るんですけど・・・」
「じゃあ、400円、二泊で800円ね!」



テヘッテヘッ安いっすテヘッテヘッ




設営後、すぐに釣りポイントの偵察に出掛けましたダッシュ
どこも、釣り師がいっぱいで、車を止める場所もありませんガーン
釣りは翌日のお楽しみとなりましたチョキ


一段高くなった場所がキャンプ場で、目の前にはキレイな公園があります。
そこから、海へ降りられる階段があります。






山側には、カラフルなバンガローがおうち




サイトはこんな感じ自然




それほど人気のキャンプ場でもないので、空いているかな?と期待してましたが、
さすがにお盆ですね~~ビックリ
結構、混んでいました。

圧倒的にファミリーが多く、宴会キャンパーがほとんど居なかったのが救いでした。
お盆の時期って親子三代揃ってのファミキャンが目立ちます。

酔っぱらってヘロヘロのおじいちゃんぴよこ_酔っ払う
孫と遊ぶのが楽しいのでしょう♪


「最初はグー、ジャンケンホー!!」


何回も何回も繰り返し、サイト中に響き渡っておりましたびっくり

この、ジャンケン ホー が、オットの笑いのツボを刺激したらしく、
ガマン出来ずに、声を上げてゲラゲラ笑っていましたニコニコ
なんとも、可愛らしいおじいちゃんです。


お空を見上げると、まあ~~!!なんてことでしょう!!!
不気味なくらいキレイです♪
















そうです・・・
不気味な空に変貌致しましたパンチ


岬の先端にあるキャンプ場なので前も後ろも海なんですが、雷がゴロゴロピカピカ雷
結局、朝方まで鳴り響いていた雷様雷
雨も嫌ですけど、雷の音は恐怖ですガーン





早朝、日の出を見ようと、頑張って早起きしました。
雨は上がってましたが、太陽さんは雲の中くもり
全く見えません怒
そして、オットが張り切って釣りに出掛けましたが、やっぱり、どこもかしこも
車を止める場所がありません汗
その内、また雨が降って来て、すぐに引き返して来ました車
仕方が無いので、二度寝ですZZZ…



朝食はトラメでホットサンド食事
パンの耳がもったいないので、並べて焼いてみました。



チーズがうまい具合につなぎになって、美味しく焼けましたヨ~♪

ついでに、たい焼き君もトラメで焼き焼きサカナ




朝食後は、オホーツク観光に出て、夕方近くに戻りました。
キャンプ場から500mほど離れた場所に「ホテル日の出岬」があり、
施設内の「オホーツク温泉」にゆっくりと浸かりましたドキッ

売店で売っていた、雄武名物の「ほたて揚げ」



即お買い上げ~~
とっても美味でございましたチョキ

日中止んでいた雨が、夕方から、また降り出しました雨
翌日の朝には止みましたが、またも日の出を見る事は出来ませんでしたガーン

釣りも、日の出も、残念な結果に終わってしまった今回のキャンプ。
天気がコロコロ変わって、ゴミ袋撤収を覚悟していましたが、
最終日の海からそそぐ風がランステをサラッと乾かしてくれましたチョキ


この日は、実家へ行く用事があるので、朝の内にキャンプ場を後にしました車





なんだか、消化不良のようなお盆キャンプでしたね~ウワーン
でもまあ、キャンプそのものが楽しい訳で、美味しいもの食べて、
温泉に浸かって、ゆっくりまったり出来ましたニコニコ







あ~~あ~汗
トップの写真・・・
予定では、キレイな日の出写真をバ~~ンっと飾るはずだったのに~~(笑)
  


Posted by kana at 22:15Comments(20)