2010年08月17日
夏休み日記2010♪

オットが単身赴任してから初めての夏休み

前回の美笛キャンプ後、キャンプ道具を一式積んだまま、車を第二拠点へ持って行きました

飛び石でフロントガラスに傷がつき、その修理と、第二拠点にはオットの実家もあるので、
なにかとその方が便利だからです

という事は、ワタシが超いそがしい


ワタシの夏休みは1週間なんですが、オットは土日を挟んで4日間のみ

この4日間でキャンプ、実家に1泊、お墓参り、お寺参りなどギュ~ゥと予定を詰め込みます。
前置きが長くなりましたが、我が家の 【夏休み日記2010】 を記録に残したいと思います。
簡単にサラッと流しますので、お付き合い下さいますか?
『 8月11日(水) 一日目 』

午後からJRで移動です

暑くて死にそうなオットのアパートの掃除をサラサラ~と済ませて、
夜にオットが仕事から帰宅。
ワタシが第2拠点に行くと、いつものお二人といつもの焼肉屋で会合


そうです

nomuさんち とまたやっちゃいました~


仕事が忙しいのに無理言って、呼びつけてしまいました。
この4人が集まると、話が弾みます♪♪
ビールも進みます

1樽空けてしまったようです

そして、オットが躊躇していた雪中キャンプ・・・
今年の冬からやるそうです

ヤッホ~~

nomuさん、コウさん、ありがとうございました!(笑)
『 8月12日(木) 二日目 』
若干、二日酔い

この日は朝から雨、雨、雨

カメラ持って散歩に出かけようと思っていましたが、外に出られません。
扇風機にあたりながら、ゴロゴロ・・・またゴロゴロ・・・
夕方にオット帰宅。
すぐに、明日からのキャンプに必要な食材の買出しに出かけました


途中、とあるショップで、おそろいのウェアーを衝動買い。
30%OFFという文字に反応してしまいました。
夜ご飯は近所の回るお寿司です

早めの就寝となりました

『 8月13日(金) 三日目 』
この日からオットも休み突入。
天気も



準備を整えて、一路オホーツクを目指します。
興部町で食べたラーメン。
ライスには味付け海苔がサービスでついています

あっさりしていて、また食べたくなるお味でした。

そして、今回の目的地 「日の出岬キャンプ場」 に到着



ココのキャンプ場を選んだ訳は、ズバリ「カラフトマス」を釣る!!

ならばワタシは、「綺麗な日の出」を写真に撮る!!

が、しかし!!
両方とも実現せず
ガックシ・・・

後日、キャンプレポはUP致します~

『 8月14日(土) 四日目 』
紋別観光へGO!!
オホーツクタワーに寄ってみました。
入館料は大人800円です。


ウンマそうです・・・食べたい!!

お昼はちょっと奮発して海鮮丼


ビールとか氷とか必要なものをコンビニで買ってキャンプ場へ戻りました。
『 8月15日(日) 五日目 』
この日は、オットの実家に1泊なので、朝食後すぐに撤収

運良く、夜中に降っていた雨も朝方にはあがり、乾燥撤収ができました

最後の最後に、キャンプ場にある展望台から釣り師の動きを偵察するオット。
気持ち的にはあきらめきれない様子


途中、私達の大好きなキャンプ場(しばらく行っていませんが)
「岩尾内湖白樺キャンプ場」へ立ち寄りました。
な・な・なんと



ビックリですね~~

一旦、オットのアパートで荷物を降ろして、洗濯して(この間にオットは散髪へ!)
で、実家へGO!!
もう、この時点でかなりヘバッテます

夜はオットのお母さんと3人で、近くの居酒屋でお魚料理三昧

(お会計はお母さん・・普段食べられないものをバンバン注文する夫婦)

お腹いっぱいいただきました

『 8月16日(月) 六日目 』
朝からアッチイです

太陽がジリジリと照りつける中、ご先祖様のお墓参りに行きました。
うちのオットは寺の孫でして、お寺参りも毎年行っております。
ちょっと、この暑さにやられてしまったワタシ。
お昼は蕎麦を食べようという話になり、冷たい蕎麦はあまり食べないんですが、
さすがに熱いのは無理。

納豆と卵と大根おろしを混ぜ混ぜしてズルズル美味しくいただきました

この日の夕方に、予定外の仕事が入ってしまったオット。
もう1泊の予定でしたが、一日早く自宅へ戻ることにしました。
当面、必要なモノをカバンに詰めて・・・
これが結構重い!!!
始発なので座る事は出来ましたが、JR車内は混んでいました。
「電車内一人ビール」 を遂にやっちまいました

自宅の冷蔵庫・・・・
空っぽです

見事に何にも入っていません!!
疲れていたし、面倒なのでスーパーの弁当で夕食を済ませました

『 8月17日(火) 七日目 』
本日は、朝寝坊です

疲れが溜まっていたので、グッスリ眠れました


そして、今この記事を書いております

明日からの仕事の事を考えると憂鬱で仕方ありません。
でも、遊ぶ為にまた頑張って働きます!!
長いようで、短く感じた忙しい夏休みでした。
お盆にキャンプってどーよ??
暑いし、混んでるし、そんな時期に行かなくてもね~~
と毎年話しているんですが、ナゼか行ってしまうんですよ~
この日記も、サラッとのつもりが、なんだか長くなっちゃいました・・・
どうでもいい夫婦のどうでもいい夏休み日記を最後まで読んで頂き、
ありがとうございました

次回、日の出岬キャンプレポへと続く・・・
Posted by kana at
15:51
│Comments(20)