ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月07日

多忙な2日間!!


6/5(土)-6/6(日) 快晴晴れ晴れ晴れ

1日目【6/5】
モンベルにて、注文していた品物を取りに行き、
ヤマダ電機の開店と同時にTVとブルーレイレコーダーを購入チョキ
在庫の確認とか、エコポイントの説明とかで、思ったより時間がかかります汗


それでもお昼を少し過ぎた頃には用事が片付き、即キャンプへGO!!
先週は二人とも、忙しい日々が続き、どっと疲れが溜まっておりますダウン
今回はカヤックはお休み船

①山を眺めて、美味しいもの作って、ゆっくりしたい!!
②温泉は徒歩圏内

③キャンプ場までは片道2時間以内



という事で、 「京極スリーユーパークキャンプ場」 へ行って来ましたドームテント
ファミリーキャンプ向けのキャンプ場ですが、午後からの出発の時など、滞在時間が短めの時、
ちょくちょく利用しておりますランタン

大きな公園内にパークゴルフ場やテニスコートが併設されていますが、サイトを構える場所
によっては、羊蹄山がど~~んと見えて、美しいロケーションを楽しむ事が出来ます山
写真、あまり撮っておりません・・・ カメラ

ココのキャンプ場は、テント1張り500円で料金的にはとっても優しいんですドキッ

さっそく、ランステを張りますニコッ


船の無いキャンプは、ラクチンですネ~~テヘッ

サイトから見た羊蹄山自然



夕飯まであまり時間が無いですが、とりあえずカンパイですビール
最近は、もっぱら手抜き料理( ← つまり、焼肉 )ばかりだったので、
つまみもガンバッテ作りました( ← オットが・・・笑 )
鶏肉の燻製風ロースト?・・・だったかな・・・ぴよこ_酔っ払う

口惜しいですが、絶品でしたドキッ




ワタシは、市販のルーを使わずにビーフシチューを( ←かなり久しぶり )


割引きしていた白老牛のスネ肉を使用しまして、コトコト2時間ほど煮込みました牛



煮込んでいる間に、交代で温泉へダッシュ



京極温泉は、お気に入りの温泉ですチョキ
晴れている日の露天風呂からの羊蹄山がすばらしいです山
温泉温度も41度ほどで熱いのが苦手なワタシにとっては、快適快適~~ドキッ
料金は600円ですので、まあ、普通ですね~ニコッ

温泉から戻り、夜の宴会が始まりましたが、超お疲れモードのオット男の子エーン


なんとなく予想はしておりましたが、案の定、夜8時にJOEガーン


そうそう、TVの配達が翌日の11時から13時の間と連絡が入りまして
11時までに帰らなくてはいけませんおうち


おいおい!!
ここで寝てしまったら、終わっちゃうよ~~怒
今回のキャンプ!!!


結局、急な眠気がワタシをも襲い、
9時頃就寝ですZZZ…




終わりました・・・タラ~




2日目【6/6】

6時30分起床晴れ
身支度をして、朝食後、撤収ですウワーン
9時にキャンプ場を出まして
途中、トンデンファームで買い物をして、11時に自宅到着車

無事にTVの取り付けも終了して、洗濯等を終わらせて、今度は「秀」へGO!!
どうしても買っておきたいモノがあり、店内をウロウロしてましたら・・・


あっ!また会っちゃいましたこの方テヘッ

そして、はじめましてのsatodoo123さんにもびっくり

キャンプ帰り恒例の巡回だそうです~ 汗

短い時間でしたが、お話をさせていただき楽しかったです!!
「次回はフィールドでお会いしましょう!!」とご挨拶をしてお別れしましたニコッ

その後、次々と用事を片付けて、
この日もあっという間に終わってしまいました汗

用事の合間にキャンプに行ったようなモンですが、
フカフカの芝生の上でのキャンプが、なんとも気持ちが良かったデスニコニコニコニコ



そして、オットは赴任先へと帰って行きましたとさ・・・
オツカレチャン!!
  


Posted by kana at 22:07Comments(17)