2013年05月03日
GW前半はルピックでキャンプ!

せっかくのGWなのにお天気悪いですね・・・
2013.4.27-29


「歌才オートキャンプ場ルピック」でキャンプです♪
当初の予定は洞爺湖でも・・と考えていたのですがダメもとで当日の朝に
ルピックに電話を入れたら「ちょうどキャンセルが出ました~」との事で、
急遽、行き先変更!!

ルピックって事は電源サイトだ!
我が家・・電気のモノってほとんど持っていないけど何も持たないのもなんか悔しい(^^;
クローゼットからhuskyさんが単身赴任時代に使っていた「炊飯器」を引っ張り出しました!

・・・で、サツマイモご飯♪

先日の千歳DRの時にゴンベ家とらびさん&ようさんから「前半戦はルピックだよ~」と
聞いていたので、夜の宴は二晩ともお付き合いしていただきましたっ!
(らびさん&ようさん!サイトが遠いのに夜な夜な荷物いっぱーい抱えて大変でしたね・・・
ありがとう^^)
外は雨が降ったり強風だったりで、これはもう食べて飲むしかありません
(っていつもですけどね^^;)
気合入れて!!(笑)

設営が面倒なので今では年に一回の登場
トンネルスタイル

場内はあちこちに残雪あり寒々しい

最初のカンパーイはゴンベ家のタープの下で

でも・・・寒い寒い

このあとすぐウチのリビシェルで引き篭もりです
オープニングイベントで振舞われたラザニアやトワ・ヴェール製ベーコンのスープなど
とても美味しかった~♪
20周年記念のトートバッグもGET


夜の宴会はご馳走でいっぱい♪
ダッチでブリカマ

お肉は必須

スペアリブとタマゴの煮物(沖縄産黒糖を使用しました)

らびめし


ゴンベさんちの燻製

びーふしちゅ~

他にも美味しいモノがたっくさーん!!
(いつもありがとうございまーす^^)
隣接のブナセンターは見どころいっぱいで大人でも面白い


カワイイ手作りの小物たち


コレには興味津々!

本もいっぱい!写真集なんかも多数置いてあって、コーヒー飲みながらゆっくりできますよ!
コーヒーはセルフで1杯100円です

ここへは一人でもまた来てみたい♪(鉄子旅で来よっと!)
天気が悪くて風が気になって、ちょっと落ち着かなかったけど久しぶりの連泊キャンプは
温泉にゆっくり浸かって、まったりとした時間を楽しむ事ができました♪

帰り道に岩内に寄って生チラシ食べて帰りました

あ~~食べてばっかり(^^;
GW後半戦へ続く。。。
ウソです(--)
続きません

我が家にGW後半戦なんて無いんですよー


連休はぜーんぶ仕事なんだってさ・・・
このパターン。。。通常なら一人旅に出るのですが、さすがにGWは宿もとれません
まあ、天気も悪いし諦めよう・・・
なにか面白い事見つけてチマチマと楽しみますわ・・・ワタシ
てな訳で、暇なので皆様がお出掛け中にコッソリと記事書いてみました

Posted by kana at 22:38│Comments(16)
│キャンプ2013年
この記事へのコメント
先日は、コメントとリンクをありがとうございました!
美味しそうな物が沢山ですね!
羨ましいですー
ウチなんか、キャンプ中の食事の写真が殆ど無いのでお分かりかと思いますが、かなり質素でした・・・
ウチも電気製品は、あまり持って行かないのですが、GWの電気が使えるサイトの時は、テント用に電気ファンヒーターを持って行きます。
今回は、風が強くてテントが大揺れし、夜中に何度もストーブが倒れて、ピーピー警告音が鳴って、眠れませんでした(苦笑)
トートバッグを買い忘れてしまった・・・欲しかったのに・・・
美味しそうな物が沢山ですね!
羨ましいですー
ウチなんか、キャンプ中の食事の写真が殆ど無いのでお分かりかと思いますが、かなり質素でした・・・
ウチも電気製品は、あまり持って行かないのですが、GWの電気が使えるサイトの時は、テント用に電気ファンヒーターを持って行きます。
今回は、風が強くてテントが大揺れし、夜中に何度もストーブが倒れて、ピーピー警告音が鳴って、眠れませんでした(苦笑)
トートバッグを買い忘れてしまった・・・欲しかったのに・・・
Posted by furutori at 2013年05月04日 00:09
おはようございます♪
タープ下で乾杯した時は凍える寒さでしたが、シェルとトンネルの快適空間にすっかりお邪魔しまくりで・・・ありがとうございました。
お肉も・・・肉食獣が遠慮なく食べてるのがチト恥ずかしかったですが、本当においしかった!
急に決まったルピックでしたが楽しいキャンプでした。
また次回もヨロシク(^^)/
予約完了です♪
多分・・・2人で^^;
タープ下で乾杯した時は凍える寒さでしたが、シェルとトンネルの快適空間にすっかりお邪魔しまくりで・・・ありがとうございました。
お肉も・・・肉食獣が遠慮なく食べてるのがチト恥ずかしかったですが、本当においしかった!
急に決まったルピックでしたが楽しいキャンプでした。
また次回もヨロシク(^^)/
予約完了です♪
多分・・・2人で^^;
Posted by ゴンベ at 2013年05月04日 07:30
こんにちは(^^)
黒松内、まだた雪がこんなに残っているんですね~。
ダッチでブリカマ、いいですね!
魚を豪快にローストするというのもアリですね~(^^)
黒松内のブナ林、歩いてみたいと思ってました。
ブナセンターも面白そうですね。
kanaさんは鉄子さんなんですか~?そちらの記事も今後楽しみにしてます(*^_^*)
黒松内、まだた雪がこんなに残っているんですね~。
ダッチでブリカマ、いいですね!
魚を豪快にローストするというのもアリですね~(^^)
黒松内のブナ林、歩いてみたいと思ってました。
ブナセンターも面白そうですね。
kanaさんは鉄子さんなんですか~?そちらの記事も今後楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by らく at 2013年05月04日 17:11
>furutoriさん♪
いらっしゃいませ~(^^)/
ウチだって二人の時の食事はすごく質素なんですよー!
しかも手抜きばっかし・・・
お料理上手のお友達がご一緒だと有難いです♪
一泊目の夜中(朝方)に「うぉーーテント壊れる~~」
って突然起き上がって叫んだそうです・・ワタシ(^^;
風は本当に嫌ですね・・・
お互い無事でなによりでしたね♪
トートバッグに何入れようかなぁ~考えるのが楽しいです^^
いらっしゃいませ~(^^)/
ウチだって二人の時の食事はすごく質素なんですよー!
しかも手抜きばっかし・・・
お料理上手のお友達がご一緒だと有難いです♪
一泊目の夜中(朝方)に「うぉーーテント壊れる~~」
って突然起き上がって叫んだそうです・・ワタシ(^^;
風は本当に嫌ですね・・・
お互い無事でなによりでしたね♪
トートバッグに何入れようかなぁ~考えるのが楽しいです^^
Posted by kana at 2013年05月04日 18:54
>ゴンベさん♪
寒い寒いルピックでしたね・・・
風はね・・・今までもっともっと強風だった事もあるけど、
テントがバサバサ鳴る音は嫌だね。。。
二人だったら心配ばかりしてたと思います・・・
この日は行き先がどこでもトンネルにしようと決めていたので、
結果、宴会場に使ってもらえてよかったです♪
燻製、とっても美味しかったヨー!
また作ってね!
>多分・・・2人で
いよいよ・・・ですね!
寒い寒いルピックでしたね・・・
風はね・・・今までもっともっと強風だった事もあるけど、
テントがバサバサ鳴る音は嫌だね。。。
二人だったら心配ばかりしてたと思います・・・
この日は行き先がどこでもトンネルにしようと決めていたので、
結果、宴会場に使ってもらえてよかったです♪
燻製、とっても美味しかったヨー!
また作ってね!
>多分・・・2人で
いよいよ・・・ですね!
Posted by kana at 2013年05月04日 19:03
>らくさん♪
場内にこれだけ雪が残っていたので散策路もグショグショでした・・・
もう少し暖かな時期に散策したいと思います!
ブナセンターは展示物の他に工房体験や木のオモチャや
パズルなんかもあって、子供から大人まで楽しめます!
鉄子さん・・・はいワタシ電車大好き♪
完全に「乗り鉄」です(^^;
もしも仕事を辞めて時間ができたら、ローカルで日本中旅したいです^^
らくさん!リンクさせて頂きますね♪
場内にこれだけ雪が残っていたので散策路もグショグショでした・・・
もう少し暖かな時期に散策したいと思います!
ブナセンターは展示物の他に工房体験や木のオモチャや
パズルなんかもあって、子供から大人まで楽しめます!
鉄子さん・・・はいワタシ電車大好き♪
完全に「乗り鉄」です(^^;
もしも仕事を辞めて時間ができたら、ローカルで日本中旅したいです^^
らくさん!リンクさせて頂きますね♪
Posted by kana at 2013年05月04日 19:20
ふふふ・・・まだ出かけてませんよ~www
後半戦の後半からのキャンプです(^_^;)
予約が取れなくて・・・涙
平日ぶち抜いてます(^^ゞ
ルピックいいなぁ♪雰囲気がいいですよね^^
森の中でサイトも広いし♪
で、毎回お料理が美味しそうです!!
後半戦の後半からのキャンプです(^_^;)
予約が取れなくて・・・涙
平日ぶち抜いてます(^^ゞ
ルピックいいなぁ♪雰囲気がいいですよね^^
森の中でサイトも広いし♪
で、毎回お料理が美味しそうです!!
Posted by nuts at 2013年05月04日 21:11
>nutsさん♪
ルピックはカワイイわんちゃんがいっぱい来てたよー!
雰囲気は良いですね!秋のルピックも行きたいと思いました!
三連休ったら仕事ばかりだったので、久々の連泊!
料理もちゃんと作りました^^
やはり2泊できるとゆっくりでイイですね~♪
明日からキャンプなんですね!
四国DEキャンプ!!
なんだかワタシまでワクワクするんですけど(^^;
楽しみですねーー!
ルピックはカワイイわんちゃんがいっぱい来てたよー!
雰囲気は良いですね!秋のルピックも行きたいと思いました!
三連休ったら仕事ばかりだったので、久々の連泊!
料理もちゃんと作りました^^
やはり2泊できるとゆっくりでイイですね~♪
明日からキャンプなんですね!
四国DEキャンプ!!
なんだかワタシまでワクワクするんですけど(^^;
楽しみですねーー!
Posted by kana at 2013年05月04日 21:33
こんばんは~
今年の北海道はホントに天候に恵まれないというか、ニュースを見てビックリしています・・・。
かなり寒かったようですが、前半だけでもキャンプができてよかったですね!
我が家もGW中はほとんど地元で過ごしましたよ。(自分だけソロで「親父臭キャンプ」に出撃しましたが)
今年の北海道はホントに天候に恵まれないというか、ニュースを見てビックリしています・・・。
かなり寒かったようですが、前半だけでもキャンプができてよかったですね!
我が家もGW中はほとんど地元で過ごしましたよ。(自分だけソロで「親父臭キャンプ」に出撃しましたが)
Posted by すのーまん
at 2013年05月07日 00:39

今年の春はいったいどこへ・・というようなお天気でしたね。
こちらのキャンプ場、いつかは行ってみたいところの一つです。
天気が悪くても隣接する施設があるとそれだけでも楽しめそうですね。
ダッチで魚料理・・・これは未知の世界。
一度味見させてくださいwww
こちらのキャンプ場、いつかは行ってみたいところの一つです。
天気が悪くても隣接する施設があるとそれだけでも楽しめそうですね。
ダッチで魚料理・・・これは未知の世界。
一度味見させてくださいwww
Posted by まる◎まるまる at 2013年05月07日 18:40
>すのーまんさん♪
毎日寒いです・・・GWに雪だなんてこんなの初めて(--)
後半はどこにも行けなくて残念でしたが、前半で弾けました!笑
ただ、寒さもある程度の雨も平気なんですが風だけは怖いですよ・・・
その後半ですが、平日にやらなくてはいけない事を、
一気に片付ける事ができて、それはそれで良かったデス^^
ずっと雨だったのでそう思うのかも知れませんが。。。
毎日寒いです・・・GWに雪だなんてこんなの初めて(--)
後半はどこにも行けなくて残念でしたが、前半で弾けました!笑
ただ、寒さもある程度の雨も平気なんですが風だけは怖いですよ・・・
その後半ですが、平日にやらなくてはいけない事を、
一気に片付ける事ができて、それはそれで良かったデス^^
ずっと雨だったのでそう思うのかも知れませんが。。。
Posted by kana at 2013年05月07日 21:54
>まるさん♪
ダッチで魚料理っていっても塩振って蒸し焼きしただけ・・・(^^;
でもこれが大正解でした!
ホックホクで大変おいしゅうございました^^
やっぱりダッチって魔法の鍋です♪
ブナセンター本当に面白いです!
今回はドロドロ状態でしたがもう少し乾いたら散策も楽しそうです!
年内にまた行きたいです♪
ダッチで魚料理っていっても塩振って蒸し焼きしただけ・・・(^^;
でもこれが大正解でした!
ホックホクで大変おいしゅうございました^^
やっぱりダッチって魔法の鍋です♪
ブナセンター本当に面白いです!
今回はドロドロ状態でしたがもう少し乾いたら散策も楽しそうです!
年内にまた行きたいです♪
Posted by kana at 2013年05月07日 22:02
おばんです。。。
ルピックは、当日予約だったんですね!
財田は、静かで、何故か風の音だけが聞こえていましたよ(笑)
家もルピックに電話しれば良かった(泣)
近い内に、美味しい料理、御馳走させて下さいな!
ルピックは、当日予約だったんですね!
財田は、静かで、何故か風の音だけが聞こえていましたよ(笑)
家もルピックに電話しれば良かった(泣)
近い内に、美味しい料理、御馳走させて下さいな!
Posted by Hide at 2013年05月08日 20:22
>Hideさん♪
この日は直前まで財田へ行く予定だったんですよ!
や~行ってたらビックリでしたね~^^
どこもかしこも前半は風が強かったみたいですね・・・
とにかく寒かったーー!
Hideさん、素晴らしいロングキャンプされてましたね~♪
疲れはもうとれましたか~?
後半、ウチはキャンプ無しだったので、
楽しく拝見させていただいておりました!
近い内にお話聞かせてくださいね♪
この日は直前まで財田へ行く予定だったんですよ!
や~行ってたらビックリでしたね~^^
どこもかしこも前半は風が強かったみたいですね・・・
とにかく寒かったーー!
Hideさん、素晴らしいロングキャンプされてましたね~♪
疲れはもうとれましたか~?
後半、ウチはキャンプ無しだったので、
楽しく拝見させていただいておりました!
近い内にお話聞かせてくださいね♪
Posted by kana at 2013年05月08日 21:51
こんばんは
グリーンのマーベラス君かっちょいいですねっ!!
うちもグリーンにすれば良かった・・
GWの風おっかなかったですよねっ(^^ゞ
大沼も結構風の日が続いていました
これからのシーズン
次第に天気良くなってきますよねっ!(^^)!
楽しみです(^O^)/
グリーンのマーベラス君かっちょいいですねっ!!
うちもグリーンにすれば良かった・・
GWの風おっかなかったですよねっ(^^ゞ
大沼も結構風の日が続いていました
これからのシーズン
次第に天気良くなってきますよねっ!(^^)!
楽しみです(^O^)/
Posted by suikagogo at 2013年05月12日 22:34
>suikagogoさん♪
グリーンはマイブームでココ何年か好きな色です♪
オレンジのマーベラスもカワイイですよね~
なんてったって、ビニールハウスですから。。。
風は怖いし音も気になって嫌ですね(--)
真夏の暑さも苦手なんですがやっぱり暖かいね~って
言いながらキャンプしたいです!
大沼で長期滞在!!来年ウチも考え中(笑)
まったりとカヤックもできるし、色々な方と会えるもん♪
グリーンはマイブームでココ何年か好きな色です♪
オレンジのマーベラスもカワイイですよね~
なんてったって、ビニールハウスですから。。。
風は怖いし音も気になって嫌ですね(--)
真夏の暑さも苦手なんですがやっぱり暖かいね~って
言いながらキャンプしたいです!
大沼で長期滞在!!来年ウチも考え中(笑)
まったりとカヤックもできるし、色々な方と会えるもん♪
Posted by kana at 2013年05月13日 18:33