ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月19日

雨だって楽しいもん!!

雨だって楽しいもん!!

三日間、一度も太陽さんが顔を出してくれなかったなぁウワーン
GW以来の連泊キャンプなのに・・・

「7/16-7/18雨雨くもり

せっかくの三連休ですが、仕事の都合で午後からの出発です車
到着が遅くなっちゃうし、雨だし、なるべく近い場所が良いのだけど・・・
二人でのんびり、ゆっくり、まったりできるキャンプ場はどこ?
湖でカヤックも漕ぎたいんだけど!!

真夏のこの時期、特に海の日の三連休は毎年行き場所に悩みます。

このお天気ですもん・・・
きっと空いているに違いない!!
そう信じて、「かなやま湖畔キャンプ場」へやって参りました自然
案の定、想像以上に空いておりますチョキ

雨・・・といってもザーザーって感じじゃないんだけどね~~
一日目、二日目は殆んど降りっぱなし・・・
たま~~に止んだりもしましたけどネ。

ランステだと開放感があるので雨の日でものんびり過ごせます。
雨だって楽しいもん!!

ランステといえば我が家の定番「寝室別居」ですが、今回ケシュアはお留守番。
贅沢に、こんな事してしまいましたテヘッ
雨だって楽しいもん!!



個室が広いびっくり
Lですもの!!
コレくらいは余裕ですチョキ


雨の中のリヤカーでの荷物運びが大変で、随分と設営に時間がかかりました汗
気がつけば、もう5時です。
お腹もペコペコなのですぐに夕飯の準備に取り掛かります食事

今夜のメニューは「チキンのシーザーサラダ」と
雨だって楽しいもん!!


「餃子」です!
雨だって楽しいもん!!


余りの腹減りに、またもやバックリ食べてしまった~~ビックリ
(しかも、ラー油食べ過ぎてお腹壊したタラ~


時間はあっという間に過ぎ、辺りも暗くなってきましたランタン
雨だって楽しいもん!!

「夏休み行動計画2011」を思案中のhuskyさん。
雨だって楽しいもん!!

ワタシは大好きなコレに舌鼓を打ちます♪

一ノ蔵発砲清酒 「すず音」
雨だって楽しいもん!!

高級酒なので滅多に飲めませんよ~~!!


雨で焚き火はムリですね~パー

そろそろ・・・

酔っぱらったしぴよこ_酔っ払う


寝る!!ZZZ…



さて、三連休の醍醐味はやっぱり二日目。
一日中、好きな事して、マッタリと過ごしましょう♪
雨だけどネ。。。
雨だって楽しいもん!!

山にかかる雲はなんだか幻想的山
雨だって楽しいもん!!

時間の有効利用で夜ご飯の準備を午前中にしてしまいます。
雨だって楽しいもん!!

お料理が出来上がるまではまったりと過ごします♪
雨だって楽しいもん!!

雨が上がったかと思ったらすぐにまた降り出しますムカッ
上がった瞬間を見計らって、大急ぎでカヤックを組み立てます船
(このあと、1時間ほど漕ぐ事ができた!!)
雨だって楽しいもん!!


お昼ご飯に「お好み焼き」を食べて、幾寅まで買出しに出掛け車
その後、燻製を仕掛けて、交代で温泉へダッシュ


相変わらず雨が降っているので、ランステお座敷宴会が続きますビールビール
燻製もいい感じに仕上がりました。
雨だって楽しいもん!!


午前中にコトコトと時間をかけて作っておいた今晩のメインディッシュ食事
雨だって楽しいもん!!
お肉が柔らかくてトロトロ~~
お箸で簡単にほぐれちゃいます♪

飯盒で炊いたさつま芋ご飯!!
雨だって楽しいもん!!
上手に炊けて満足満足ドキッ

今夜もバックリいっちゃいましたテヘッ


夜になって、運よく雨が上がりました!!

おぉ~~急いで準備!!
ダッシュで車に薪を取りに行きますダッシュダッシュ


良かった♪♪
焚き火ができた焚き火
雨だって楽しいもん!!

雨だって楽しいもん!!


至福の時間です♪♪♪



ゲゲゲーーーッガーン
お楽しみ中だったのに、またまた雨雨
止んでいる時間は短いのね~~トホホタラ~



今宵はシャンパンで二次会ですクラッカー
雨だって楽しいもん!!

携帯で天気予報をチェック!
最終日は晴れ予報だったのに・・・
雨曇りくもりに変わってるムカッ
カヤック、乗れるかな~?

ビールのあとのシャンパンはかな~り効きます。

そろそろ・・・

酔っぱらったしぴよこ_酔っ払う


寝る!!ZZZ…




ずっと、雨の音がしてた・・・
夜中に何度か目が覚めて、
「カヤックは無理だなぁ」と半ば諦めていたのですが・・・

最終日!!
起きて見ると、ベタベタ凪で雲が厚いけど、雨降ってな~~い!!!
huskyさんを叩き起こして、大急ぎで準備して湖へレッツゴー!!
化粧どころか、顔も洗ってない!!


ところが・・・


また?


そう・・・雨雨
湖上散策も、全然遠くまで行けなかったなぁ・・・


唯一、雨の時間より曇りの時間が長く、三日間で一番良いお天気(笑)
雨だって楽しいもん!!

そんな天気の中撤収です。
雨だって楽しいもん!!

奇跡的に、ランステはほぼ乾燥撤収チョキ
ココのキャンプ場は水はけが良いのですね!!
インナーテントなどは全く濡れておりません!!


雨の連泊キャンプ・・・
カヤックでのんびりは、ちょっとアレでしたが、
雨だからこそいつもよりゆっくり楽しめた気がします。
設営・撤収はかなりきつかったですが、雨の日のランステは非常に快適でした♪
やっぱりランステって良い幕ですなぁ~~ニコニコ


※ huskyさんがタイマーUPしているなんて知らなかった!!ビックリ
一部写真がかぶっております・・・あしからず(笑)



同じカテゴリー(キャンプ2011年)の記事画像
イブイブに〆ました♪(オマケつき)
月が見たくて・・・
今年も無事に♪漕納会です(^▽^)/
初めてのコニファー♪
半額の季節がやって来た♪
日高で貸切キャン♪
同じカテゴリー(キャンプ2011年)の記事
 イブイブに〆ました♪(オマケつき) (2011-12-25 21:20)
 月が見たくて・・・ (2011-12-11 20:25)
 今年も無事に♪漕納会です(^▽^)/ (2011-11-30 21:40)
 初めてのコニファー♪ (2011-11-22 23:02)
 半額の季節がやって来た♪ (2011-11-08 22:30)
 日高で貸切キャン♪ (2011-11-02 22:07)

この記事へのコメント
こんばんは

やっぱり食べキャンですね^^
美味しそうなものばっかり
雨でもたのしそうです
Posted by nakayoshinakayoshi at 2011年07月19日 23:32
こんばんは~♪

ねーこれ全部二人だけで食べたんですかー?
も~食べ過ぎですってば(爆)
でも雨降りだと食べる事が楽しみですもんね(^^;
かなやまの水捌けの良さと芝の綺麗さには
ホント雨の日は助けられますよね!
あの二人はどこ行ったんだろ?
3日目はカヤック乗れたんだろうか?
どんなウマイ物食べてんだろ?
と、ずっとkohさんと話してました(笑)
とにかく、マッタリできて・・・えがった!!
Posted by nomunomu at 2011年07月19日 23:38
わおっ♪
すず音だぁ~♪

そしてお料理の数々・・・!!!!
燻製の焼売って思いつかなかったけれど
めっちゃ美味しそうですっ!

ランステやっぱり広いですね。
中で寝るスペースも調理するスペースも
あるなんて♪雨でも快適に過ごせそうですね^^
Posted by nuts at 2011年07月19日 23:39
kanaさんちのキャンプはもはやキャンプではないです!
美味しそうなご馳走の数々
ゆったりまったりできる広い空間
リラックス空間を演出する小物たち
これはもはや別荘ですねwww

雨でも撤収するより雨を楽しむっていう気持ちにシフトすれば雨もキライではなくなりそうな気がしてきました。
Posted by まる◎まるまる at 2011年07月19日 23:55
(゚▽゚;) そんなにいっぱいどこにはいるんですかっ!?←食べ物(笑)

ンマそうだし空いてていいですねえ

こっちは月曜、ホントにイモを洗うような光景デシタ

おはようデス
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年07月20日 05:43
夜店でも開いたんですかって品々じゃないですか!

然別も雨でしたがお互いに漕げたようでよかったよかった♪

ウチも燻すためにシューマイ持参でしたが自宅で普通に食べました。持って行って一緒に燻してもらえば良かったデス(笑)
Posted by ゴンベ at 2011年07月20日 16:13
nakayoshiさん、こんばんは♪

土砂降だったらちょっと・・・・ですが、
弱雨程度ならキャンプも楽しいです♪
こんな時こそお料理に限ります!!
作った食べ物は全て二人の胃袋にINです(^^;
やっぱりキャンプで美味しいモノは止められません・・・
Posted by kanakana at 2011年07月20日 20:22
nomuさん、こんばんは♪

nomuさん達も雨にやられてるのか?
ダッチは持って行ったのか?
チームムーミンだっけ?皆で楽しくやってるのか?
・・・と我が家もずっと二人で話しておった(笑)

食べ物画像はほんの一部です(^^;
朝も昼もよく食べました!!
唯一余裕のあったキャンプ用ズボンがパッツンパッツンでした。。。
Posted by kanakana at 2011年07月20日 20:32
nutsさん、こんばんは♪

すず音はホント美味しいですよね~♪
350のカクテルが100円ちょっとで買える事を思えば、
高級で年に数回しか飲めません(^^;)

連泊なので居住空間は大事大事です!!
リヤカーが辛かったですが、頑張って設営して、
おかげでとっても快適な生活でしたヨ!!
Posted by kanakana at 2011年07月20日 20:38
まる◎まるまるさん、こんばんは♪

一泊ならココまで絶対にしません!!
連泊だからこそ持っている便利な物をフル稼働させて、
オウチと同じように仕上げてみました!!
雨だからこそ・・・デスネ♪
最近は小さいテントで必要最低限だったので、
今回は設営撤収ともけっこうカラダにズッシリきました・・・
雨なら雨なりの楽しみ方がありますネ!!
Posted by kanakana at 2011年07月20日 20:43
そるとさん、こんばんは♪

ココのキャンプ場は人気のキャンプ場なんで、
混んで張れなかったらどうしようと実は不安でした・・・
雨の影響ってスンゴイですね!!
まあ、フツーは行かないか・・・
あっちこっちにフツーでない方達が居ますね!(笑)
皆さん、好きですね~~(^^)

ワタシの胃袋ってどうなってるんだか!?
ホント、底なしです。。。(^^;
Posted by kanakana at 2011年07月20日 20:51
ゴンベさん、こんばんは♪

連泊の燻製は定番となりました!!
シューマイも定番ですが、チルドの1箱100円のやつです!!
干し鯖とかサンマの燻製もやってみたいんですよ!
今度燻製大会でもやりますか?(笑)

ウチは漕げたことは漕げたけどほんのちょっとだけです・・・
何かやろうとするとすぐに雨が降って。。。
前にもそんなことがあったような・・・
確か?然別?(笑)
Posted by kanakana at 2011年07月20日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨だって楽しいもん!!
    コメント(12)