ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月24日

ポロトで早春キャンプ!

ポロトで早春キャンプ!


キャンプ場の看板・・・
ココはどこの野営場?もはや読めませんね 
この古びた味のある看板を見るのが楽しみになっております♪

2014.4.19-20晴れ晴れ


ポロトの森キャンプ場へ行って来ました!


この時期はキャンプ場の選択肢がほとんどありません
2日間とも天気予報は晴れマーク!
キャンプ人口も増えたし、混んでいることを想定し、午前中のうちに到着したのですが・・・

狙っていたサイトは先客ありで、我が家のあとも続々とキャンパーさんが来られてましたよ
皆さん、お好きですね~(^O^)


傾斜が気になりますが、なんとか設営完了!
ポロトで早春キャンプ!

この時期はまだタープの必要性は無いのですが、張ってみたかった!
アルフェイムとムササビタープとの連結張りは改善点がいっぱい(^-^;
次回の課題と致します・・・
ポロトで早春キャンプ!







で・・・





場内・・・知っている人だらけ(笑)

ポロトで早春キャンプ!





まずは二人でカンパーイ!
そして、偶然バッタリお会いしたキャン友のテントにお邪魔してカンパーイ!!×2回 (^^ゞ
ポロトで早春キャンプ!




昼も夜もすっかりご馳走になりっぱなし♪
美味しい食べ物とお酒でお腹もパンパン!
自分達が用意した食べ物をほとんど食べる暇がないほど戴いてばかりで恐縮でした(*^_^*)
ポロトで早春キャンプ!



メインの鉄板焼きは気がついたらすごい量・・・(これで二人分ですから)
皆さんがいっぱい食べてくれたので、すごく助かった

ポロトで早春キャンプ!

ここ最近マイブームになっているおつまみはアボガドの梅和え!
(写真ではなんだかわかりませんね)
叩いた梅肉とアボガドを混ぜて、カツオ節ともみ海苔をかけて、お好みでお醤油を少々
サッパリしていて美味しいですよ!(騙されたと思って是非、真似してみて!)




ご一緒して下さった皆様!大変お世話になりました~また宜しくねっ(*^^)v




テントの中は快適で、いつも寝つきが悪いのに、この日はあっさり眠りにつく事ができました
夜中の3時頃トイレに起きたのですが、地面が凍っていましたね・・・
外は寒かったなぁ~マイナス5度くらいまで冷えたんじゃないでしょうか




翌朝も快晴!
ポロトで早春キャンプ!

気持ちが良いので森の中を1時間半ほど散策しました
グングン気温が上昇!暑いです
大きな木を観察したり野鳥と会話したり(鳴き声が聞こえたら口笛を吹くんです!
そしたらちゃんと鳴き返してくれるんです)
口笛にもちょっとしたコツがあるんですよー!
楽しいね~♪
ポロトで早春キャンプ!

ポロトで早春キャンプ!



森の中はやっぱり野生動物の生々しい「アレ」があちこち落ちてました(^^ゞ
これは鹿だね・・・これはキツネ?これはタヌキか? そんな会話も楽しいです♪



晴れた日のキャンプはサイコーですね!
次はフカフカな緑の芝生の上でテントを張りたいなぁ♪

ポロトで早春キャンプ!





そろそろカヤックの準備もしなくては!





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ところで・・・家に帰ってから気が付いたことがあります



シェラカップが一個多いの!
最近は木の食器をメインで使っているので、シェラはせいぜい4個くらいしか使わないんです
いつも上から順番に使うので全然気付かなかった~
見た事の無い「しるし」がついてあるシェラが下の方に混ざってました(汗)
いったいいつから?
ポロトで早春キャンプ!

ポロトで早春キャンプ!



これ、どなたのでしょう?


持ち主の方!本当に申し訳ありません・・ごめんなさいです(-_-;)


ご連絡をお待ちしております




同じカテゴリー(キャンプ2014年)の記事画像
嬉しい再会!アルテンキャンプ♪
Camp de Golf !
第2回 居酒屋キャンプ!
10月ラス前は日高で紅葉キャンプ!
おひさ~美瑛白金キャンプ!
秋キャンプ始まりました
同じカテゴリー(キャンプ2014年)の記事
 嬉しい再会!アルテンキャンプ♪ (2014-12-13 20:20)
 Camp de Golf ! (2014-11-29 21:30)
 第2回 居酒屋キャンプ! (2014-11-25 22:30)
 10月ラス前は日高で紅葉キャンプ! (2014-11-14 23:00)
 おひさ~美瑛白金キャンプ! (2014-09-26 23:00)
 秋キャンプ始まりました (2014-09-22 21:00)

この記事へのコメント
いっちば~~~ん!(笑)

その印、見た事ある!・・・でも誰のか分からない(^^;

今年の我家の(ホントの)初キャン、ご一緒出来て
嬉しかったです!
アボガドの梅和え、美味しかったです♪
いろいろご馳走様でした(^^)
そういえば、帰り追い越されましたよね(^^;

ところで、どうでした?ベアバレー(笑)
Posted by nomunomu at 2014年04月24日 21:28
こんばんは~♪

ごめんなさい、勿論私はシェラカップの持ち主ではありませんがコメントしちゃってま~す(*´ω`)

今度どちらかでお会いできたら野鳥と会話できるテクニックを教えてください!
いつかアルプスの少女(もう熟女だけど)のように
たくさんの鳥さん達にまとわりつかれてみたいもんです(笑)
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2014年04月24日 21:34
>nomuさん♪

早っ!(笑)

いえいえ、こちらこそお会いできて楽しかったですよん♪
高級お肉!あれは口の中でとろけたね~^^
美味しかった~本当にありがとうね♪

ベアバレー!!!
もちろん帰りに寄ったよ!
あれは楽しい!あの規模であの品数はすごいね~
晩御飯のおかずを全部あそこで買って帰ったよ(笑)
Posted by kanakana at 2014年04月24日 21:37
>まーどぅんさん♪

口笛は決して上手ではないのですが、鳥の鳴き返しは
偶然では無いと信じてます(笑)
森や林を歩いたり低山ハイクが大好きなので、今度ご一緒に
ハイクしますか?(通称 ハイジごっこ!)
どっぷりとまとわれつかれましょう!

まーどぅんさんもそろそろ念願のキャンプですね!
Posted by kanakana at 2014年04月24日 21:50
おはようございます♪

はいっ!はーいっ!(^^)///ウチのシェラですっ!!!

良かったー
雪の中で埋もれてるかと思ってました。でもきっとどこかにお邪魔してると思っていましたよ。どこかのキャンプ場でお会いした時まで預かっててくださーい。

って・・・そんな話は置いといて

ほんとに混んでますね!

タープの改善点ですか・・・ウチもGW前に練習したかったんですが、ぶっつけ本番になりそうです・・・

狸の住処はわかりました?(笑)
Posted by ゴンベゴンベ at 2014年04月25日 06:21
いそうなヨカーンしていて、ホントにいたので笑いました(^○^)

梅和えもさることながら、
鉄板焼もいろいろあって美味しかったっすσ(^^)
実はワシら鉄板焼ってしたことないので、今度やってみたくなりました。

また遊んでくださいませ。
Posted by らび at 2014年04月25日 08:31
賑やかな場内でもシロクマ△は目立ちますね。
△とタープのセット、今度機会があれば見せてくださーい。
それをみて我が家のセットになるタープも考えたいとか思ってますwww
梅和え・・・最近やっと梅の美味しさがわかってきたところなので、作ってみます。
作り方を読んだだけでも、絶対好きな味です(*^^*)
Posted by まる◎まるまる at 2014年04月25日 17:01
>ゴンベさん♪

あーー!ゴンベさんのシェラでしたか~(^^ゞ
良かった~持ち主が見つかって!!
ホント、スミマセン・・・次回、ちゃんとお返ししますのでーー!

タープはですね・・・まず紐を取り換えなくてはいけませぬ・・・
でも次は違う幕かな?

タヌキの住処??どこ?気になる~!
Posted by kanakana at 2014年04月25日 21:20
>らびさん♪

考えてみたら、ポロトで会わないより会う確率の方が高いよね!(*^_^*)
らびさんと言えばすっかりサフォークラムの人(^_-)-☆
べらぼーに美味しかった♪
今度、ウチも買ってみます!
ご馳走様でしたね!
赤のシュワシュワも最高でした!
また宜しくお願い致します!!
Posted by kanakana at 2014年04月25日 21:25
>まるさん♪

ど真ん中にあのデカいシロクマを張ったもんだから、
確かに目立ちますよね~(^^ゞ
改善点があるものの、タープはかなり良さげでしたよ♪

梅を使った料理って、ワタシも数年前まで苦手な方でした・・・
歳を重ねるにつれてサッパリ系を好むようになるんです!
まあ、こってり系も大好きですけど(笑)
Posted by kanakana at 2014年04月25日 21:32
もしかしたら居るかな!?なんて思っていました♪

梅アボカド美味しかったです!(^^)!
あっさり・さっぱり・まったりお酒が進んじゃいますねー
ウチではアボカド料理出ることが無いのでドキドキしながら頂いてました(笑)
マネさせていただきます!!
Posted by ぷーさんぷーさん at 2014年04月27日 10:06
>ぷーさん♪

我々到着時から張ってあったツインピルツはてっきり
ぷーさんだと思ってましたよ!(笑)
思いがけずお会いできて嬉しかったです~♪
美味しいおつまみもありがとうございました!
そして、Nさんにも会えてラッキーでした♪
シロクマ、どうなったかな?
奥様の反応はいかに!!(笑)

梅アボガド!是非是非真似してくださいな!
Posted by kanakana at 2014年04月27日 19:13
テントの展示場みたいですねwww
色んなテントが並んでて壮観ですヽ(^o^)丿

そちらもすっかり春ですね♪
口笛やったことあります!!
ウグイスの時は本当にお返事してくれてるんじゃ!?
って私も思ってましたー♪楽しいですよね!

アボカド梅オイシソウ~やってみまっす♪
Posted by nutsnuts at 2014年04月30日 09:46
>nutsさん♪

この記事をあげてから知ったのですが。。。
アボガドではなくてアボカド(ガではなくカ)だったんですね(^^ゞ
お恥ずかしい~

口笛はいつもやるんですよ!
ウグイスは絶対にお返事してくれますよね♪
鳴き声聴いているだけでワクワクします(^^)/

で、アボカド!!やってみて!
Posted by kana at 2014年04月30日 17:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポロトで早春キャンプ!
    コメント(14)