ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月25日

近くて遠い・・・

お休みが殆んど無いので(hさんが)
二人で外遊びがなかなか出来ない我が家。。。

20日の日曜日にやっと休みが取れたのですが、
休養しなくちゃね・・・

それでも少しはカラダを動かしたいと言うので、
手稲山山麓にあるキャンプ場まで散策に行って来ました!

近くて遠い・・・

スノーシューを背負って家から徒歩です!
近くて遠い・・・

山に向かって歩くのでもちろん上り坂が続きます
高速道路の高架下をくぐり、しばらく歩くとキャンプ場の看板が!
近くて遠い・・・


この日は気温も暖かくてもうこの時点で汗だく汗
さっそくスノーシューに履き替えます

車道から(歩道がないので)雪がもっさり積もった看板の所まで上がるのが一苦労

それにしても雪の積もり方がハンパない
一見、フワフワな雪に見えるのですが・・・かなり重い
近くて遠い・・・


キャンプ場まではまたまた上り坂
ゆるやかだけど、深くて重たい雪はかなり大変
交替しながらラッセルして進みます
お天気も・・吹雪だ・・・ガーン


「カッコウの森キャンプ場」に到着です自然
近くて遠い・・・


このキャンプ場は青少年を主体とする団体、グループ、学校などが利用するキャンプ場らしいです
キャンピングガイドに「飲酒禁止」って書いてありますよwww


我が家から近くて遠い・・・そんなキャンプ場・・・
一度、訪れてみたかったんですよね~


管理棟
近くて遠い・・・



これなんだろう?雪をはらい落としたら「鐘」でした
近くて遠い・・・



キャンプ場の様子は・・・

雪だらけでわかりません
近くて遠い・・・


周りは散策路のようですが、
雪に閉ざされてさっぱりわかりません




動物の足跡や小さな啄木鳥みたいな鳥がコンコンコンコン木をつついてました
獣の鳴き声も・・・
多分、鹿ですね

つい最近のものと思われます
近くて遠い・・・




ずっと気になっていたキャンプ場・・・
どんなキャンプ場なんだか全然わからなかったから(笑)
今度は暖かい時期にハイキングしてみよう!




それにしてもお山近くに住んでいる我が家はラッキーです!
いつでも気軽に雪遊びが出来るのですから♪



同じカテゴリー(スノーシュー)の記事画像
ラストスノーハイク!
黒松内かんじきハイク&グルメ 2015!
グルメとブナ林ハイク IN 黒松内!
小樽 冬の穴滝へ♪
モノクロームシュー
テストハイク!
同じカテゴリー(スノーシュー)の記事
 ラストスノーハイク! (2015-03-31 21:29)
 黒松内かんじきハイク&グルメ 2015! (2015-03-12 23:00)
 グルメとブナ林ハイク IN 黒松内! (2014-02-17 20:49)
 小樽 冬の穴滝へ♪ (2014-02-10 22:51)
 モノクロームシュー (2014-01-16 21:42)
 テストハイク! (2013-02-18 22:30)


削除
近くて遠い・・・