ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月30日

カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

↑↑↑↑

我が家のテント・・・ではありません汗汗汗
(nutsさんちのトンガリちゃんですテヘッ
だって、到着が遅かったし、お腹空き過ぎて死にそうだったから。。。

写真、殆んど無いのガーン


「6/25-6/26晴れくもり晴れ

シーソラプチ川を下った後は、オウチに帰らず宿泊地の「美笛キャンプ場」へGO!!
約200キロの移動ですダッシュダッシュ


翌日に千歳川を一緒に下られるnomuさんちは午前中に到着されていて、ありがたい事に場所取りをして下さってました!!

nutsさんち、我が家、そるとさんの順番でキャンプ場INです。

我が家は面倒なのでランブリだけ張って、nutsさんちのタープに道具を置かせてもらい、
nomuさんちが用意してくれた宴会場のランステを好き勝手に使わせてもらい、
設営も撤収も 「らくらくパック作戦」 !!
お言葉に甘え、我が家だけラクをさせていただき申し訳ありません(^^:)



さて、それにしてもお腹がペッコペッコウワーン
到着が確か、夕方5時少し前。
大至急宴会の用意です!!
炭が熾きるまで暫くの辛抱パー



あ~♪
スカートがnomuさんとお揃だ~~ニコニコ

カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪
皆様と雑談などしておりましたら、準備が整いましたっチョキ

早く!!
早く!!!食べた~い食事
お腹と背中がくっついちゃうヨ~~汗


ココからは至福の時間です♪


だって・・・

毛ガニ!!
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪


トロットロの高級牛肉!!
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪


またまたカニ!!
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪


肉!!
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪


他にもサラダやアスパラバターやら、ほっぺが落っこちそうな美味しい物が次から次へと!!!
もはやウチの食べ物なんかどーでも良い!!(笑)

そるとさんからはお土産のお菓子も頂き、
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪


そるとさんを交えての夜の宴はめっちゃ楽しい時間でした♪

カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

ワンコも楽しそう!!
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

いつの間にか、「裾IN」になっていたりビックリ
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますシーッ

翌日に尻別川を下るnutsさんちは早目におやすみなさいデスZZZ…

ワタシは、ご馳走をひたすら食べまくっていたので、いつもより飲んでないのになぁ~~ガーン
なんか、酔っぱらっていたらしい。。。

シソが苦手なワタシですが、コレ、美味しい~~ニコニコ
nomuさんのお酒なのに、おかわり、おかわりって飲んでたなぁ~。
(でも、それほど飲んでいない!!・・・と記憶している)

タンタカさんのブログで気になっていたんです。
こちらの「聖水」

キャンプから戻って、買っちゃいました!!
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪
ちょっと、クセになりそうな予感テヘッ


翌朝は頭ガンガンガーン
二日酔いでは無く、ただの頭痛と信じていたので、頭痛薬飲んだけど効かない。。。
やっぱり二日酔いかい!?

まあいい。。。
我が家のこの日の川下りは午後からの千歳川1本のみ!!
その内、治るでしょう!!

そして、人のウチで朝食の準備をする我が家。。。
違和感が全然ない!!!(笑)
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪


そういえば、湖畔には一回も行ってないので、ちょっと見に行ったらビックリビックリ







ぎゃ~~!!
真夏の海水浴場ですか~~!?
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪

恐ろしくて、1枚だけ写真撮って逃げ帰りましたっダッシュ


nomuさん♪ nutsさん♪ そるとさん♪
美味しい食べ物や、美味しいお酒や、美味しいお土産、ありがとうございました!!
カニと肉を交互に食べられるなんてめったにありません!!
そして、今回のメンバーでのキャンプも珍しいですね!!
楽しかった~~♪


さて、明日から7月ですネ!!
人気のキャンプ場へはしばらく近づけない時期となりましたパー
ココ美笛も夏の間はサヨ~ナラ~。
支笏湖漕ぐのは秋となりそうです。。。船




同じカテゴリー(キャンプ2011年)の記事画像
イブイブに〆ました♪(オマケつき)
月が見たくて・・・
今年も無事に♪漕納会です(^▽^)/
初めてのコニファー♪
半額の季節がやって来た♪
日高で貸切キャン♪
同じカテゴリー(キャンプ2011年)の記事
 イブイブに〆ました♪(オマケつき) (2011-12-25 21:20)
 月が見たくて・・・ (2011-12-11 20:25)
 今年も無事に♪漕納会です(^▽^)/ (2011-11-30 21:40)
 初めてのコニファー♪ (2011-11-22 23:02)
 半額の季節がやって来た♪ (2011-11-08 22:30)
 日高で貸切キャン♪ (2011-11-02 22:07)

この記事へのコメント
どーもー!

カニ・・・蟹・・・かに・・・ケガニ-クエーバー!

もういいですね・・・。(笑)

またもやエンゲル係数の高いキャンプに脱帽です。

梅酒・・・。ポッカレモンを入れることをお勧めします。
紫蘇臭さが消えグビグビイケますよ!

裾Inするくらい寒かったのですね。(笑)
Posted by タンタカ at 2011年06月30日 23:28
混んでいたとはお聞きしましたが・・・凄い(~_~;)

これからは単独でココに挑むのは厳しいですね。


美味しいモノいっぱいで・・・
ウチも参加するべきだったとココで後悔しております
Posted by ゴンベゴンベ at 2011年06月30日 23:30
有名店のジンギスカン~♪
美味しかったです(^O^)
ごちそうさまでしたっ!!

大勢で食べると美味しさが倍増する気がします(^^ゞ
何もかもが本当に美味しくて、楽しくて♪
ありがとうございました!!

あの梅酒・・・おたるに続く飲みやすさで
危険な香りのする飲み物でした(笑)

そしてキャンプの朝、早朝からバタバタしてて
すみません~!!
Posted by nuts at 2011年06月30日 23:39
こんばんは♪
いや~、しのはらジンギとスモークサガリ
相変わらずうんまかったですー!
出遅れた我家の為に、別口でわざわざ焼いて頂いて
感謝感激でしたっ(^0^)
オソロのスカート写真、huskyさんの慈悲の心を感じます(笑)
非常に上手なアップで・・・きっと3倍くらい太かったんだね(^^;
何はともあれ、ウチは川は1本だったけど
ものすごーくいろんな楽しい思い出が出来て
充実の週末でした(^^)v
ありがとうございました♪
Posted by nomu at 2011年07月01日 00:22
(´▽`)ノ

スモークサガリ、ジンギ、毛蟹、知床和牛…どれもンマくて最高でした

みなさんありがとうございました

今年はああいう企画にしちゃったので、バタバタとおしかけ、バタバタと出発しちゃってすみません

おはようです
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年07月01日 06:24
またまた、すんごい料理の山・・・
こんなの酒のさかなに、おもしろ話でもりあがっちゃぁ、二日酔い間違いなしですよね。

梅酒ってちょい甘?
なら、確実いっちゃいますな。(笑)
Posted by akira at 2011年07月01日 07:20
これはキャンプ場なんでしょうか・・・
と疑うくらいものすごいご馳走の数々ですね。
しかも湖畔の様子がまたスゴイ・・・(´・ω・|||)
うちも秋まで遠慮しときます。

暖かくなってきたので装いがまた軽くなってきたんですね。
しかもおそろい(*^^*)打ち合わせなしなんですよね(笑)
Posted by まる◎まるまる at 2011年07月01日 15:13
タンタカさん、こんばんは♪

夜はかなり冷えてました!!
息が白かったですもん。。。
nomuさんちのランステのおかげで、ヌクヌクだったのですが、
その分、酔いが回るのが早かった~~(^^;
このお酒、シソの味より梅の味の方が強いので、
美味しくグイグイいけちゃいます!!
近所の生協で最後の一本だったんですヨ~^^
Posted by kanakana at 2011年07月01日 18:30
ゴンベさん、こんばんは♪

家に帰るのも美笛に行くのも、そんなに変わらない
距離だったので、
キャンプ決行しました!!
おかげで、すっごいご馳走がどんどんと胃袋へINです^^
特にカニの時はモクモクと食べてました!!

湖畔を見て、2ヶ月は絶対ムリと真剣に思いました(--)
Posted by kanakana at 2011年07月01日 18:40
nutsさん、こんばんは♪

トップの写真、スミマセン(^^;

あのお肉は過去食べた中でもトップクラス!!
nutsさん、お母さんにホント感謝です♪
グルキャンは「早く出したモン勝ち」なので(笑)
すごい勢いで美味しいモノが出てきましたね!!
朝からパン一個だけだったので、がっついて食べてしまいました!
あの肉には勝てませんが、次回は何か、高級なモノをもって行きますネ!!
あの梅酒は「nuts殺し2」となるか!?(笑)
Posted by kanakana at 2011年07月01日 18:48
nomuさん、こんばんは♪

事前に教えていただいていたので、カニさんの事は知ってましたが、
あんな風に食べやすくバラしてくれちゃって、
も~~う!!なんてステキなんでしょう!!!
ココは料亭??
キャンプ場ってことを忘れてました!!

スカート、履きやすかったよね~♪
ワタシも色違い買おうかな?
また、同じだったりして~~~^^
Posted by kanakana at 2011年07月01日 18:54
(´▽`)さん、こんばんは♪

そるとさんから頂いたお菓子ですが、
物凄く美味しくて、あっという間になくなりました!!
ありがとうございました!!

今回のような素晴らしい企画はまた是非♪
昨年のような、湖でのレッスンも、またやって欲しいデス♪
「来年もきっと来ます」と仰っていたので、
その時を楽しみにしております!!

って、コッチがそっちに行ったりして~(笑)
Posted by kanakana at 2011年07月01日 19:03
akiraさん、こんばんは♪

いつもいつもグルキャンの時って、美味しいモノだらけで、
シアワセいっぱいなんですが、今回のカニと肉はたまげた~!!
ただのカニと肉じゃなくて、超高級なカニと肉なんですもの!!
カニも肉も大好物ですの♪
(さて、カニと肉は何回言ったでしょう?←nomuさん風)

梅酒はチョイ甘めです^^
ロックも良いですが、今晩は、ソーダー割りで飲んでみようかと。。。^^
Posted by kanakana at 2011年07月01日 19:08
まる◎まるまるさん、こんばんは♪

あのね。。。
湖畔でキレイな支笏湖の写真撮ろうとしたら、
どこにカメラ向けても、釣り人やビーチボールや子供や、
大人や、ハダカ(笑)が入っちゃうの。。。
もうムリ(^^;

スカートお揃はビックリでしたが、考えてみたら、
モン〇ルのフリースも同じの持ってる(笑)
けっこうかぶってます(^^)
もちろん、打ち合わせ無しですとも!!
Posted by kanakana at 2011年07月01日 19:14
こんばんは

6月でこんなに混んでいるなんて
確かに夏は無理ですね
今度、夏場でもそんなに混まない
おすすめマイナーキャンプ場教えてください
Posted by nakayoshi at 2011年07月01日 20:59
nakayoshiさん、こんばんは♪

道央圏は辛いですね~(--)
高速1000円も終わったし、毎回毎回遠出も出来ないし。。。
暑くて混んでる真夏の時期は、キャンプしなくても
いいんじゃない?
・・・と思ったりもしますが、きっと行くと思います(^^;
水持って、川原キャンプでもしますか?
トイレが問題か・・・
ワタシは穴掘ったワイルドトイレでも平気なんですけど!(笑)
Posted by kanakana at 2011年07月01日 22:04
湖も夏の海キャン状態になるんですね!
カヤックが無かった去年までは
湖には縁が無かったのでこの状況にビックリです

美味しいものが沢山あると、お酒も進みますよ~
実は私も、飲みすぎの頭痛に、鎮痛剤を飲みました!
そのまま寝たので、なんとか効いたようです(笑)

nomuさんと、おソロのスカート可愛いです!
お2人とも、足が細いからお似合いですよ~
Posted by かえる at 2011年07月02日 15:38
かえるさん、こんばんは♪

札幌から近い支笏湖は夏場は海キャン状態です~
好きなキャンプ場なんですが、次回は9月中旬頃かな?
今月、来月はマイナーなキャンプ場に行きます。。。
支笏湖は相性が悪くって、まだ漕げてないの・・・
支笏湖ブルーを堪能したいのですがね~~

きゃは♪お揃スカート^^
どちらがワタシでしょう?(笑)
Posted by kanakana at 2011年07月03日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カニ・ニク・蟹・肉!ご馳走だぁ~♪
    コメント(18)