ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月05日

美笛へ行って良かった~♪

「7/3-7/4」

釣りがしたいんだよ~~オレは~~びっくり
だから、週末は美笛へ行くびっくり




・・・だそうで、今シーズン3度目の美笛キャンプ場へ行って来ましたランタン
天気予報では、くもり雨でしたが、霧雨がパラッと降ったり止んだり程度で
ほとんど大勢に影響がありませんでしたチョキチョキ

一応、船は持っては来たのですが、
日曜日の朝の天気次第だね~と話しておりました船



今回はランステにケシュア、そして、やっぱりお座敷スタイルドームテント



サクサクッと設営を終えて、早速、釣りに出掛けたオットサカナ
ワタシは、暇なので、音楽を聴きながら、雑誌をパラパラめくったり
の~~んびりムードでマッタリと一人でお楽しみ~~ニコニコ



( ↑ 秘境ワールドな自分を想像してほくそ笑むワタシ)


唯一、湖畔で撮った1枚カメラ




数時間後、オットが帰って来ました男の子ニコニコ
暑くてグッタリしていますダウン

釣果は!?
いや~~汗
聞いたワタシがバカでした(笑)




そろそろ、夕飯の支度を始めます食事



今週のニューアイテム!!!

その名も「なんでもござる」ニコニコ




シリコン製で、グニョグニョって折り畳みOKぴよこ3
コンパクト収納が可能ですチョキ

ざるとしての機能の他に果汁搾りや、茹でた野菜を入れたまま絞っておひたしを作ったり、
電子レンジで温める時のフードカバーとしても使えるようです電球
( ↑ キャンプではあまり関係ナシですが)



野菜を入れて洗ってみましたが・・・
落っこちそうになりましたビックリビックリビックリ


今晩も、鉄板大活躍♪
手抜き料理が毎週続きますテヘッ



野菜、肉、魚をバターで焼き焼き牛ぶたおにぎり
ニンニク醤油ソースをつけて食べましたニコッ

余りの美味しさに、明らかに食べ過ぎ&飲み過ぎですビール
まあ、いつもの事ですがウワーン

そして、オットのお腹も壊れました(← まあ、いつもの事ですが・・・笑)

この後、焚き火をちょこっと楽しんで、お座敷でゴロゴロおうち


炊事場に、クワガタちゃんが居ましたヨちょうちょ

オットが大大だ~い好きなクワガタハート


どんなにヨッパ状態でも、腹が痛くても、クワガタと聞けば飛んで行きますダッシュ
前回の「沙流川キャンプ」には、虫カゴとクワガタゼリーを持って行ってたのに、
今回は油断してましたタラ~

サイズは小さいですが、オスのクワガタちゃんGETですチョキ
虫カゴが無いので、やかんの箱に入れましたニコッ



キャンプから帰ったら、オットは第2拠点に戻るのに
ど~~すんの?この虫君
家に置いとかないでーーーびっくり

と、心の中で叫んでいましたら・・・

翌朝、箱を開けると、全員脱走して居なくなってましたビックリ
オットはショックだったようですが、ワタシは・・・
ウッシッシィ~~ニコニコ
よかった~~テヘッ





そうそう、ブログのお友達仲間の間でも有名な 「ムスタークさん」 がいらしてましたニコニコ



土曜の夕方、ご挨拶をと思い、トレーラーを訪れましたが、お留守のようでしたニコッ
結局、撤収後の帰り際に少しだけお話をさせていただきましたチョキ
3回、美笛でお会いしているので、私達の事をちゃんと覚えていてくださいましたキラキラ
またの再会を約束してお別れしました自然





さて、タイトルの 「美笛へ行って良かった~♪」

ナニが、ヨカッタかと申しますと、クワガタやムスタークさんとの再会・・・
オットの釣り三昧はもちろんニコッ
何もかもヨカッタ~なんですけど♪♪♪













が、しかし!!!!



私達にとって、それはそれはラッキーな出来事がありましたドキッ

偶然です!!
そして、支笏湖キャンプでなければ実現しなかったなぁクラッカー



超スーパーナイスな情報をキャッチ致しまして黄色い星
私達も便乗させていただきました!!!


待ち合わせ場所まで30分ほどで到着できるんだもんチョキ
土曜日の内にディ料金払って、船の準備をして船




そして、ワクワクドキドキの朝を迎えました晴れ




つづく・・・  


Posted by kana at 22:52Comments(16)