2015年10月04日
欲張りキャンプ!

キャンプでカヤックって今年はまだやってないし・・・
満天の星空も見たい・・・
魚も釣りたいなぁ・・・
シルバウィークですから!!(やっとここです^^;)
きっと願いは全部叶うはず☆
(今回はいつもより長編です・・よろしければ続きもどうぞ♪)
初日は雨でしたね・・・
モヤモヤしながら出発を一日遅らせました
この時期の「然別湖北岸野営場」ってこんなに混むキャンプ場だっけ!?
10時に到着って遅いのね( 一一)
いつもテントを設営している場所はすでに空きがございませぬ。。。
初めての場所に設営です
まあ、駐車場から近いから良しとしよう!

すごいよ~どんどんどんどんキャンパーさんが来る!
気がついたら激混みでなんだか落ち着かないなぁ(一一")
恐るべしシルバーウィーク!!
この日はバッタリお会いしたお友達と皆さんで湖上へ
(船持ってる人100%(≧▽≦))
湖上は静かだなぁ~♪
少し風もあったので遠くには行かず、弁天島まで湖上散策を楽しみました

冒頭に書いた通り今回のキャンプではやりたい事が満載なので
食事も手抜き・・っていつもだけど(;^ω^)
なので皆さんにいっぱいいっぱい美味しいものをご馳走になりました♪
夜な夜なお邪魔させていただき本当にありがとうございました~!!

初日の夜はかなり気温が下がりました
満天の星空だったのでズボンの上から合羽を履いて湖畔に降りました


真っ暗な闇の中で対岸の山々がクッキリ湖面に映っていました

キャンプ場側の空だってこぼれ落ちるような星の数

湖面にもキラキラ☆☆

ぶっちぎり今年一番の美しい星空に寒さも時間も忘れてウットリしまくりでした~♪
あっという間に一日目が終わり
さあ、翌日は大忙しですよ!
朝は美し過ぎるほど凪の湖面
食事も摂らず(化粧もせず^^;)出航です!

紅葉も少しずつ進んでますね~



ゆっくりと景色を楽しみながら温泉街に到着です
それにしても道中ずっとベッタベタの凪だからリフレクションがめちゃめちゃ綺麗だわ!

毎年恒例の足湯!!
然別湖に来たからにはこの湯に浸からなくてはね~
気持ちエエわ~~(*^_^*)

紅葉、昨日より明らかに進んでいるように見えました

サイトへ戻りササッと朝ご飯
家で漬けてきたイクラがマイウ~~♡
(ケーキはいただきものでめっちゃ美味しかった♪)

食事のあとは早速、川を見に行きました
これがね~やはり雨の影響で結構濁ってる・・・
上流の方は濁りも少なかったので降りられそうなポイントを探して・・探して・・
初めての川へやっと入渓^^;
二人でこのくらいのサイズのを数匹釣り上げて、「かんの温泉」でビバビバタイム
洗い場では久しぶりに並んじゃった~すごく混んでました
トロッとしたお湯は最高です♪お肌がツルンツルン!!
さっぱりしてキャンプ場に戻りました

場内でも確実に「秋」が訪れていましたよ

二日目の夜にはまさかの集中豪雨!!
短い時間で雨雲が去ってくれたので大事には至りませんでした~
テント水没するんじゃないかとハラハラしたよ~危なかった
さてさて、翌日
撤収です
とりあえず、ここを出る事に決めました
川を覗きながら釣りをして帰るか?どこかでもう一泊するか?
ノープランの旅もたまには良いです
結局、気になる川で釣りをしたいと二人の意見が一致したので
とりあえずまっすぐキャンプ場へ向かいました
キャンプ場の選択に間違いは無かった!!
空いていて静かで、これぞ秋キャンプです

然別のように標高が高くありませんがここの色づきも少しづつ♡

とは言ってもこの日は暑かったですよ~設営に汗だくです
釣りは翌朝のお楽しみにして、温泉で汗を流して残りもので夕飯をいただいて
まったりとした夜を過ごしました


この夜は星よりも月!
クッキリと夜空に浮かび上がる半月もなかなか綺麗ですね♪

翌朝は早起きして川へ入りましたが、ぜーんぜーんダメダメ(一一")
このポイント、魚が居そうなんだけど、気になるのよね~
何がって?
地層がえぐられている上からコロコロと石や土が落ちて来る!!
崩れるの~~!?危ないし怖いわ(+_+)

いくつかポイントがありましたがやっぱり駄目でした。。。
この川では釣れなかったけど
今回のキャンプではカヤックにも乗れたし、星空も見られたし、魚も釣れた!!
願いは全部叶ったね☆
然別湖の美しさはピカイチですね!

↑↑↑↑
(Mさんから送っていただいた写真です)
混んでいるキャンプ場はざわざわと落ち着かないけど
それを差し引いても然別湖がやっぱり大好きだなぁ♪

また来年ねっ!
モヤモヤしながら出発を一日遅らせました
この時期の「然別湖北岸野営場」ってこんなに混むキャンプ場だっけ!?
10時に到着って遅いのね( 一一)
いつもテントを設営している場所はすでに空きがございませぬ。。。
初めての場所に設営です
まあ、駐車場から近いから良しとしよう!

すごいよ~どんどんどんどんキャンパーさんが来る!
気がついたら激混みでなんだか落ち着かないなぁ(一一")
恐るべしシルバーウィーク!!
この日はバッタリお会いしたお友達と皆さんで湖上へ
(船持ってる人100%(≧▽≦))
湖上は静かだなぁ~♪
少し風もあったので遠くには行かず、弁天島まで湖上散策を楽しみました

冒頭に書いた通り今回のキャンプではやりたい事が満載なので
食事も手抜き・・っていつもだけど(;^ω^)
なので皆さんにいっぱいいっぱい美味しいものをご馳走になりました♪
夜な夜なお邪魔させていただき本当にありがとうございました~!!

初日の夜はかなり気温が下がりました
満天の星空だったのでズボンの上から合羽を履いて湖畔に降りました


真っ暗な闇の中で対岸の山々がクッキリ湖面に映っていました

キャンプ場側の空だってこぼれ落ちるような星の数

湖面にもキラキラ☆☆

ぶっちぎり今年一番の美しい星空に寒さも時間も忘れてウットリしまくりでした~♪
あっという間に一日目が終わり
さあ、翌日は大忙しですよ!
朝は美し過ぎるほど凪の湖面
食事も摂らず(化粧もせず^^;)出航です!

紅葉も少しずつ進んでますね~



ゆっくりと景色を楽しみながら温泉街に到着です
それにしても道中ずっとベッタベタの凪だからリフレクションがめちゃめちゃ綺麗だわ!

毎年恒例の足湯!!
然別湖に来たからにはこの湯に浸からなくてはね~
気持ちエエわ~~(*^_^*)

紅葉、昨日より明らかに進んでいるように見えました

サイトへ戻りササッと朝ご飯
家で漬けてきたイクラがマイウ~~♡
(ケーキはいただきものでめっちゃ美味しかった♪)

食事のあとは早速、川を見に行きました
これがね~やはり雨の影響で結構濁ってる・・・
上流の方は濁りも少なかったので降りられそうなポイントを探して・・探して・・
初めての川へやっと入渓^^;
二人でこのくらいのサイズのを数匹釣り上げて、「かんの温泉」でビバビバタイム
洗い場では久しぶりに並んじゃった~すごく混んでました
トロッとしたお湯は最高です♪お肌がツルンツルン!!
さっぱりしてキャンプ場に戻りました

場内でも確実に「秋」が訪れていましたよ

二日目の夜にはまさかの集中豪雨!!
短い時間で雨雲が去ってくれたので大事には至りませんでした~
テント水没するんじゃないかとハラハラしたよ~危なかった
さてさて、翌日
撤収です
とりあえず、ここを出る事に決めました
川を覗きながら釣りをして帰るか?どこかでもう一泊するか?
ノープランの旅もたまには良いです
結局、気になる川で釣りをしたいと二人の意見が一致したので
とりあえずまっすぐキャンプ場へ向かいました
キャンプ場の選択に間違いは無かった!!
空いていて静かで、これぞ秋キャンプです

然別のように標高が高くありませんがここの色づきも少しづつ♡

とは言ってもこの日は暑かったですよ~設営に汗だくです
釣りは翌朝のお楽しみにして、温泉で汗を流して残りもので夕飯をいただいて
まったりとした夜を過ごしました


この夜は星よりも月!
クッキリと夜空に浮かび上がる半月もなかなか綺麗ですね♪

翌朝は早起きして川へ入りましたが、ぜーんぜーんダメダメ(一一")
このポイント、魚が居そうなんだけど、気になるのよね~
何がって?
地層がえぐられている上からコロコロと石や土が落ちて来る!!
崩れるの~~!?危ないし怖いわ(+_+)

いくつかポイントがありましたがやっぱり駄目でした。。。
この川では釣れなかったけど
今回のキャンプではカヤックにも乗れたし、星空も見られたし、魚も釣れた!!
願いは全部叶ったね☆
然別湖の美しさはピカイチですね!

↑↑↑↑
(Mさんから送っていただいた写真です)
混んでいるキャンプ場はざわざわと落ち着かないけど
それを差し引いても然別湖がやっぱり大好きだなぁ♪

また来年ねっ!
Posted by kana at 23:36│Comments(8)
│キャンプ2015年
この記事へのコメント
さすがシルバーウィーク!!
然別で混んでるっていうのが聞いた事がなかったです!!
やっぱり良いキャンプ場は人気が出てくるんですねぇ。
そしていつ見てもテントがカッチョいいです^^
絵になりますねーヽ(*´∀`)ノ
えっΣ(゚д゚lll)
もう紅葉!?そういえばニュースで初冠雪を見たような・・・
季節の違いをひしひし感じております。
星と月の写真は三脚や望遠鏡を使用されてるんでしょうか?
こんな風に綺麗に撮れたらいいなぁと思いました。
然別で混んでるっていうのが聞いた事がなかったです!!
やっぱり良いキャンプ場は人気が出てくるんですねぇ。
そしていつ見てもテントがカッチョいいです^^
絵になりますねーヽ(*´∀`)ノ
えっΣ(゚д゚lll)
もう紅葉!?そういえばニュースで初冠雪を見たような・・・
季節の違いをひしひし感じております。
星と月の写真は三脚や望遠鏡を使用されてるんでしょうか?
こんな風に綺麗に撮れたらいいなぁと思いました。
Posted by nuts
at 2015年10月05日 19:54

お久しぶりです!
然別湖ってやっぱり素晴らしい!!
湖だけではなくこんなにも星が綺麗なんですね。
kanaさんが何度も然別湖でキャンプする理由がわかりますよ。
願いが全部叶って良かったですね(*^_^*)
然別湖ってやっぱり素晴らしい!!
湖だけではなくこんなにも星が綺麗なんですね。
kanaさんが何度も然別湖でキャンプする理由がわかりますよ。
願いが全部叶って良かったですね(*^_^*)
Posted by pikkoro at 2015年10月05日 23:11
こんばんは☆
やっぱりやっぱり星空がすんごく素敵です!!
kanaさん、スゴイ!尊敬しちゃうなぁ・・・
月もすんごいですね。
凸凹までしっかり撮れてるし!うさぎも探せそうですね 笑
釣れた魚もいい形でとっても綺麗。さすが!
ほんと、今回の然別は混んでたけど楽しかったです。
二人きりだったらまわりの喧騒で疲れきってしまってたかも。皆さんがいてくれて助かりました♪
すんごい面白かったし(*^^)v
いろいろとご馳走さまでした。
またよろしくお願いします!!
やっぱりやっぱり星空がすんごく素敵です!!
kanaさん、スゴイ!尊敬しちゃうなぁ・・・
月もすんごいですね。
凸凹までしっかり撮れてるし!うさぎも探せそうですね 笑
釣れた魚もいい形でとっても綺麗。さすが!
ほんと、今回の然別は混んでたけど楽しかったです。
二人きりだったらまわりの喧騒で疲れきってしまってたかも。皆さんがいてくれて助かりました♪
すんごい面白かったし(*^^)v
いろいろとご馳走さまでした。
またよろしくお願いします!!
Posted by まーどぅん
at 2015年10月05日 23:37

全て叶ったキャンプになったんですね(*^^*)
星空写真、あ~これは見てみたかったー
星が湖面に映るのをまだ見たことがないので
やはり年に一度は行ってみるべきですね。
ベタ凪写真もホントキレイで、混んではいても
すべて帳消しになるくらいだったのではないでしょうか(*^^*)
星空写真、あ~これは見てみたかったー
星が湖面に映るのをまだ見たことがないので
やはり年に一度は行ってみるべきですね。
ベタ凪写真もホントキレイで、混んではいても
すべて帳消しになるくらいだったのではないでしょうか(*^^*)
Posted by まる◎まるまる at 2015年10月06日 18:17
>nutsさん
然別湖に2泊したけど紅葉が進むのが目に見えてわかりました!
きっと今頃はもっともっと綺麗なんだろうなぁ♪
今シーズンは釣りも忙しくて設営簡単なレイサの出番が
非常に多いです!
この幕はホント買って良かったです♡
nutsさんもいかがですか?(≧▽≦)
天体系の写真は三脚にリモコンで撮ってますよ☆
この時期はもう万全な寒さ対策が必要です~(*^_^*)
然別湖に2泊したけど紅葉が進むのが目に見えてわかりました!
きっと今頃はもっともっと綺麗なんだろうなぁ♪
今シーズンは釣りも忙しくて設営簡単なレイサの出番が
非常に多いです!
この幕はホント買って良かったです♡
nutsさんもいかがですか?(≧▽≦)
天体系の写真は三脚にリモコンで撮ってますよ☆
この時期はもう万全な寒さ対策が必要です~(*^_^*)
Posted by kana at 2015年10月06日 21:56
>pikkoroさん
然別湖の星空は「湖部門」ダントツ1位です!
この日は流れ星もいっぱい見る事が出来ました☆
この風景に出会いたくて毎年必ず訪れてしまいます♪
凪の湖面でのカヤック散策も気持ち良かったです~
スイスイって感じで漕ぐというよりも滑るような感覚でした!
通り雨にあいましたが、予定していた事ぜーんぶやれたので
大満足なキャンプでした(^o^)/
然別湖の星空は「湖部門」ダントツ1位です!
この日は流れ星もいっぱい見る事が出来ました☆
この風景に出会いたくて毎年必ず訪れてしまいます♪
凪の湖面でのカヤック散策も気持ち良かったです~
スイスイって感じで漕ぐというよりも滑るような感覚でした!
通り雨にあいましたが、予定していた事ぜーんぶやれたので
大満足なキャンプでした(^o^)/
Posted by kana at 2015年10月06日 22:15
>まーどぅんさん
星の写真はやっぱりPCへ入れると荒っぽくなってしまいます~(;^ω^)
テキトーに撮っているのがダメなんですね・・・
これを機に少し勉強しようと思います~
いや~それにしても混んでいましたね( 一一)
我が家、二人だけなら一泊で移動していたかも・・です
夜中の「アレ」も本当に不気味な音で怖かった~
またどこかでお会いしましょう♪
楽しい時間をありがとうございました!
星の写真はやっぱりPCへ入れると荒っぽくなってしまいます~(;^ω^)
テキトーに撮っているのがダメなんですね・・・
これを機に少し勉強しようと思います~
いや~それにしても混んでいましたね( 一一)
我が家、二人だけなら一泊で移動していたかも・・です
夜中の「アレ」も本当に不気味な音で怖かった~
またどこかでお会いしましょう♪
楽しい時間をありがとうございました!
Posted by kana at 2015年10月06日 22:26
>まるさん
ほろ酔い気分で湖畔に降りてみたら満天の星空でした!
お天気に感謝です♪
湖面に映り込む星はワタシの写真なんかでは伝えきれないですよ・・・
本当にキレイで幻想的でした♪
これがあるから然別湖に行ってしまうんですね~
朝の湖上散策&足湯は絶対にお薦めです!
来年、一緒に行きましょう!!
ほろ酔い気分で湖畔に降りてみたら満天の星空でした!
お天気に感謝です♪
湖面に映り込む星はワタシの写真なんかでは伝えきれないですよ・・・
本当にキレイで幻想的でした♪
これがあるから然別湖に行ってしまうんですね~
朝の湖上散策&足湯は絶対にお薦めです!
来年、一緒に行きましょう!!
Posted by kana at 2015年10月06日 22:55