2012年08月19日
夏休みキャンプ

2012.8.16-18

2泊3日で夏休みキャンプして来ました
お盆が終わったといってもまだまだ混んでいるだろうとある程度覚悟してましたが、
意外と空いていて、「ランステDEお座敷DEケシュア」 スタイルは開放感もあり、
お天気はイマイチでしたが二人でのんびり♪
ですがね。。。
(いつものキャンプレポとは違いますが、宜しければ続きもどうぞ♪)
※ 記事の最後に追記あります(9/11)
お昼には現地到着!
一気にカヤックも組み立てて、お昼ご飯食べて、huskyさんが昼寝しておりましたら・・・

首輪をしていないネコがやって来た!(アメショーですかね?)


ウチのランステが気に入ったのか、何度も何度も来るんですよ・・・
姿が見えないな?と思ったら、他のキャンパーさんのサイトを巡回中だったり・・・
時折、湖畔ぎりぎりの場所から湖をじっと見つめて・・・
背中に哀愁が漂っているんです
ちゃんと躾がされているらしく、とてもおりこうさんで悪さなんてしません
ランステの端っこでお昼寝して、気がついたら居なくなって、また夜になったら泊りに来るんです
二晩連続で。。。




ネイチャーセンターのスタッフさんに聞いたところ、
「2週間くらい前からウロウロしている」との事です
「捨て猫」らしいです・・・
最初は森の中で見かけて、キャンプ場には入って来なかったらしいのですが
いつからか?キャンプ場に出没するようになり、
人懐っこくておとなしいのでキャンパーさんに可愛がられている・・らしいのです
(ネイチャーセンターでも新しい飼い主さんを探してくれているとの事)
最終日にやっと晴れて、スッキリと乾燥撤収だったんですがね・・・

撤収の時もウチのテントから離れないんですよ
ペグ全部抜いて、メインポール2本だけになったランステの中で座っているんです
危ないので外に出しましたけど・・・
ジ~ッと目をそらさずにワタシを見ているんです・・・
ウチで飼ってあげられると良いのですがね・・・
色んな事情でそうもいかず・・・
後ろ髪引かれる思いで車に乗り込みました
「然別湖北岸野営場」

9月いっぱいでキャンプ場が閉鎖になります
寒くなり、やがて雪が降ります・・・
このネコの事を思うと、とてもせつない気持ちになってしまいます
新しい飼い主さんが見つかることを願ってます
そんな・・・8月の然別湖キャンプでした
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここ数年は9月に訪れていた然別湖
今回ももちろんカヤックを楽しみましたが(ある目的があったのですが失敗に終わってクッタクタ)
次回は10月初旬!紅葉の然別湖を散策する予定です
問題はキャンプ場ですね・・・
近くのキャンプ場に泊って、車にフネ積んで、温泉街から出航っていう手もあります!
然別湖の紅葉ってキレイなんだろうなぁ♪
話は変わりまして・・・
ワタシ、夏休みは平日に5日間取れるので、あと3日残っているんですよ~^^
なので明日から、一人旅に出掛けて来ます
(雨予報ですけど・・・)
準備完了
行って来ま~~す!!
【9/11 追記】
本日、この記事を見ていただいた方よりオーナーメールが届きました
我が家より数日早く、然別湖キャンプをされていたそうです
その方の情報によりますと、本日、ネイチャーセンターへ問い合わせたところ、
長期滞在のキャンパーさんが、引き上げる時にこの猫を連れて帰ると仰っているそうです
安心致しました。。。
新しい飼い主さんのもとで幸せに暮らして欲しいです
一気にカヤックも組み立てて、お昼ご飯食べて、huskyさんが昼寝しておりましたら・・・

首輪をしていないネコがやって来た!(アメショーですかね?)


ウチのランステが気に入ったのか、何度も何度も来るんですよ・・・
姿が見えないな?と思ったら、他のキャンパーさんのサイトを巡回中だったり・・・
時折、湖畔ぎりぎりの場所から湖をじっと見つめて・・・
背中に哀愁が漂っているんです
ちゃんと躾がされているらしく、とてもおりこうさんで悪さなんてしません
ランステの端っこでお昼寝して、気がついたら居なくなって、また夜になったら泊りに来るんです
二晩連続で。。。




ネイチャーセンターのスタッフさんに聞いたところ、
「2週間くらい前からウロウロしている」との事です
「捨て猫」らしいです・・・
最初は森の中で見かけて、キャンプ場には入って来なかったらしいのですが
いつからか?キャンプ場に出没するようになり、
人懐っこくておとなしいのでキャンパーさんに可愛がられている・・らしいのです
(ネイチャーセンターでも新しい飼い主さんを探してくれているとの事)
最終日にやっと晴れて、スッキリと乾燥撤収だったんですがね・・・

撤収の時もウチのテントから離れないんですよ
ペグ全部抜いて、メインポール2本だけになったランステの中で座っているんです
危ないので外に出しましたけど・・・
ジ~ッと目をそらさずにワタシを見ているんです・・・
ウチで飼ってあげられると良いのですがね・・・
色んな事情でそうもいかず・・・
後ろ髪引かれる思いで車に乗り込みました
「然別湖北岸野営場」

9月いっぱいでキャンプ場が閉鎖になります
寒くなり、やがて雪が降ります・・・
このネコの事を思うと、とてもせつない気持ちになってしまいます
新しい飼い主さんが見つかることを願ってます
そんな・・・8月の然別湖キャンプでした
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここ数年は9月に訪れていた然別湖
今回ももちろんカヤックを楽しみましたが(ある目的があったのですが失敗に終わってクッタクタ)
次回は10月初旬!紅葉の然別湖を散策する予定です
問題はキャンプ場ですね・・・
近くのキャンプ場に泊って、車にフネ積んで、温泉街から出航っていう手もあります!
然別湖の紅葉ってキレイなんだろうなぁ♪
話は変わりまして・・・
ワタシ、夏休みは平日に5日間取れるので、あと3日残っているんですよ~^^
なので明日から、一人旅に出掛けて来ます

(雨予報ですけど・・・)
準備完了

行って来ま~~す!!
【9/11 追記】
本日、この記事を見ていただいた方よりオーナーメールが届きました
我が家より数日早く、然別湖キャンプをされていたそうです
その方の情報によりますと、本日、ネイチャーセンターへ問い合わせたところ、
長期滞在のキャンパーさんが、引き上げる時にこの猫を連れて帰ると仰っているそうです
安心致しました。。。
新しい飼い主さんのもとで幸せに暮らして欲しいです
Posted by kana at 22:44
│キャンプ2012年