ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月13日

今年も豊浦恒例キャンプ!!

今年も豊浦恒例キャンプ!!

今年も、お友達のsato-pさんご夫婦「豊浦海浜公園」でキャンプですチョキ
年に一度の恒例行事となった豊浦キャンプランタン



「6/11-6/12晴れ晴れ


我が家はいつもの午後出発車
午前中に、サラダやオニギリなどを家で作っておきましたおにぎり
仕事中のhuskyさんから、ある方から届いたメールが転送されて来ます。


原文のまま
↓↓↓
今日はどこへ?
我が家は豊浦です
天気は上々




森林公園?それとも海浜公園?どっちだろう?

そして、数時間後、sato-pさんからのメールも転送されて来ます。


原文のまま
↓↓↓
微妙な距離間のところに見たことある人が設営しているんですが・・・


sato-pさんは「ある方」とは会った事はありませんがブログで、
その「ある方」をご存知だそうです。



おっーーーコレは!!!!





我が家の豊浦到着は、午後3時半頃。


sato-pさん!!お久しぶりです~~♪
昨年の東大沼以来ですので、約8ヶ月ぶりニコニコ



そして!!!

きゃ~~!!
ホントに居るヨ~~♪
見たことのあるランステドームテント

今年も豊浦恒例キャンプ!!


そして、なんと!!!!


オレンジが眩すぃっ~~~♪

今年も豊浦恒例キャンプ!!



nomuさん&kohさん
(メールの主はkohさんでした)
satodooさん&yukariさん

こんにちは~~♪♪♪

今年も豊浦恒例キャンプ!!



まさか、豊浦でお会いできるなんてーーーーーびっくり
偶然って、恐ろしい!!
偶然って、楽しい♪





さて、毎度の週末悪天候から、一転!!
雨も無く、風も無く、最高のキャンプ日和晴れ
(雨女さんがいらっしゃるのに、あら不思議?笑)

そういえば、ココ豊浦海浜公園には激混みの海水浴シーズンは絶対に来ないけど、
6月も、9月の時もいつも天気が良くて暑い!!
この日の設営も汗だくでした。


本日の幕は、ペンタライトとヘンテコなタープ!?

今年も豊浦恒例キャンプ!!


ある日、我が家に何気なく置いてあったタープ。
ワタシの知らないブツがいつの間にか増えてます(笑)

ARAIのビバークタープの初張りです!!
まずは、大きさなど確かめる為、正統派な張り方・・・らしい。

今年も豊浦恒例キャンプ!!
今後、色々なバージョンで張ってみるそうですテヘッ

そして、今晩の寝床は!


地べた!!!

今年も豊浦恒例キャンプ!!
ゲジゲジが居る訳でもないので(いや?居たかも)全然気になりませんの。。。
(夏は、さすがにムリですけど・・・)

設営後はしばし、sato-pさんちのリビシェルでまったり♪

今年も豊浦恒例キャンプ!!

今年も豊浦恒例キャンプ!!

huskyさんは、チャーシューを焼き焼きぶた

今年も豊浦恒例キャンプ!!


「海苔とチーズのパリパリ揚げ」と、家で作った「めんたいポテトサラダ」をつまみにします食事

今年も豊浦恒例キャンプ!!

主食は「スパムとタマゴのオニギリ」おにぎり

今年も豊浦恒例キャンプ!!

sato-pさんちからは「ラーメン屋さんの餃子」!!

今年も豊浦恒例キャンプ!!
皮はパリッパリ!中はジューシー♪
味噌タレでいただきます。
餃子と味噌って超合います!!


お隣のnomuさんから、「おひょうのサラダ」や「モッチモチのチヂミ」
dooさんからは「タコのカルパッチョ」の差し入れです♪♪

今年も豊浦恒例キャンプ!!

今年も豊浦恒例キャンプ!!



どれもこれも超美味しかった~~ニコニコ
ご馳走様でした!!


夜になって少し冷えてきましたが、風も無くて思う存分、焚き火を楽しめました焚き火

今年も豊浦恒例キャンプ!!
なんともシアワセな時間です~~ニコッ

食べて呑んで、おしゃべりして、お腹もいっぱい!!

sato-pさんとは久しぶりだし、ホルモンをカリカリに育てながら夜更かしするんだーって、
決めてたのに、最近、遅くまで起きてられなくなった・・・
トホホ。。。


朝は、相変わらずカラスがうるさいムカッ
夜中にニャンコもゴソゴソしてたなぁ。。。ネコ

そして、横で寝ていたhuskyさんも早朝からゴソゴソしてる気配シーッ


目が覚めたら居なかった~~ビックリ


釣りに出掛けたらしいサカナ


しばらくしてから海へ行ってみると、

今年も豊浦恒例キャンプ!!

カレイが数匹釣れてますクラッカー


キャンプ場で煮つけか唐揚げにでもと思いましたが調味料などが無かったので、
捌いて持ち帰りました。

今年も豊浦恒例キャンプ!!




さ~て、実はもう一つの偶然がありましてっ!!
豊浦へ向かう車中での出来事。
ある方からhuskyさんの携帯へ一本の電話がっ!!

テントを設営中だとの事ドームテント

何処に居るの?とhuskyさん

豊浦です・・・と、ある方
なんと、海浜公園のお隣の豊浦高岡キャンプ場でキャンプしているらしいビックリ
おっ~~!!
これは、会いに行かねば!!!

nomuさん&kohさんも知っている方なので4人で遊びに行きましたダッシュ

ドッキリ作戦開始びっくり

車の後部座席に隠れていたnomuさん&kohさんがソロ~っと近寄ります。
ビックリしてましたね!!
nakayoshiさん&まるさん!!

今年も豊浦恒例キャンプ!!

ココで「漕ぎ倶楽部のメンバー」が3組も集まっちゃったテヘッ

こりゃぁ、滅多に無い偶然なので、記念撮影ですカメラ

今年も豊浦恒例キャンプ!!

nakayoshiさん&まるさん!!
ビックリさせてゴメンネ~~ニコッ
(あ~~楽しかった♪)



海浜公園に戻り、ダラダラした時間を過ごして、ボチボチ撤収。

dooさん&yukariさんがお帰りになり、
そしてnomuさん&kohさんも遠い地へ帰って行きました車


sato-p家と我が家の中間地点である豊浦海浜公園。
以前は、森林公園に行ってましたが、釣りもしたい!温泉も入りたい!って事で、
ここ数年は海浜公園に来ています。

後ろを向くと民家だし、カラスはガ~ガ~強烈、ニャンコは我が物顔でうろついてるし、
電車の音や朝の漁船の音も気になるけど、
芝生の上で、時間を気にせず、ゆっくり出来るそんな場所です。
今は亡きsato-p家の愛犬、キャサリンとの思い出もいっぱいです♪




昼食後、sato-pさんとまたの再会を約束して、キャンプ場を後にしました。



そして、今回は偶然にも豊浦にツワモノさん達が集まりました!!
ひゃぁ~♪♪
ビックリ、ビックリ!!ビックリビックリ
そんな、ドキドキ楽しい豊浦キャンプでしたびっくり



あっ、そうそう。。。
ムシ刺されが結構ひどい・・・
両足のふくらはぎがボッコリ腫れてます(泣)
油断してた~~ガーン




同じカテゴリー(キャンプ2011年)の記事画像
イブイブに〆ました♪(オマケつき)
月が見たくて・・・
今年も無事に♪漕納会です(^▽^)/
初めてのコニファー♪
半額の季節がやって来た♪
日高で貸切キャン♪
同じカテゴリー(キャンプ2011年)の記事
 イブイブに〆ました♪(オマケつき) (2011-12-25 21:20)
 月が見たくて・・・ (2011-12-11 20:25)
 今年も無事に♪漕納会です(^▽^)/ (2011-11-30 21:40)
 初めてのコニファー♪ (2011-11-22 23:02)
 半額の季節がやって来た♪ (2011-11-08 22:30)
 日高で貸切キャン♪ (2011-11-02 22:07)

この記事へのコメント
こんばんは♪

いやービックラこきましたねー!
高速走行中、ハンドルがグラグラするほど興奮しました(笑)
やっぱバッタリは最高です♪
そして、ドッキリ作戦も興奮しました!またやりたい!
美味しいツマミ、たくさんご馳走様でした~(^^)

そうそう、ウチも虫刺され酷いです!
こりゃ、ブヨですな・・・水ぶくれで汁出てるもん(^^;
Posted by nomunomu at 2011年06月13日 23:23
そうなんですね・・・キャサリンちゃん亡くなったんですね。

sato-pさんのブログを見て泣いちゃいました・・・。
楽しいコメ入れようと思ったんですが悲しいですね。
Posted by タンタカ at 2011年06月13日 23:54
こんにちはっ!

いろんな意味で楽しいキャンプでした♪

それにしてもなんで豊浦に行くと暑いんでしょうね(笑)
もしかしたら秋に行っても暑いかも・・・(^.^)

虫さされ一箇所も無いんですが・・・
刺す虫いました(・・?

秋にでもまたご一緒できるといいですねー
Posted by sato-psato-p at 2011年06月14日 09:31
スンゴイ偶然っていうか、秘密連絡網に感動しました。(笑)

しかし、遊び倒してますなぁ!!

ご飯写真・・・
今の時間にはツライです。
昼飯前微妙な時間帯!
Posted by akira at 2011年06月14日 11:42
どもぉ~
お世話になりましたぁ~

ウチも刺されてませんぜぉ。
帰りの道の駅で1箇所刺されただけですが・・・

久々に晴れのキャンプができてスカッとできましたね。
またご一緒させてくださいね~♪
Posted by satodoo123 at 2011年06月14日 13:49
コンニチワ♪

このメンバーが皆で誘いあって・・・じゃないってのが恐ろしいというか凄いです!
狭い世間をますます狭く濃くしてますね(笑)

そして。husky家の幕がどんどん小さくなっていく・・・
空いたスペースに何積むのー?(爆)
Posted by ゴンベ at 2011年06月14日 14:49
地べたでもすんごい快適そうなテント内ですねっ♪
そして今回は逆ドッキリ!!笑
こんなにたくさんキャンプ場がある北海道で
まさかの嬉しい驚きですね(^O^)♪

虫刺され・・・なんだか本当に今年は虫が
異常に多い気がします(^_^;)
すんごい腫れますし・・・私も腕が水膨れみたいに
なりました。
Posted by nuts at 2011年06月14日 16:02
今回は仕込みなし?のドッキリでしたね(笑)
夕方釣りにそちらにいったとき、
緑のテントが遠目からでも目立っていたので
「あれかな~?」なんて話してました。
まさかその近くにnomuさんがいらっしゃるとは!
偶然って恐ろしい・・いえいえ楽しいですね♪

ホントいいお天気なおかげもありますが、
ここのキャンプ場は定番になりそうな気がします。
Posted by まる◎まるまる at 2011年06月14日 17:53
nomuさん、どもども!!

転送メールが来たとき、体に電気が走った!!(笑)
衝撃的でした!!!
まさか、豊浦で会うなんてネ~~(^^)
こんな事もあるんだね!
毎度の楽しい豊浦キャンが、更に刺激的で思い出に
残るキャンプとなりました♪

やっぱり、ブヨか。。。
確かに汁出てる・・・
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:12
タンタカさん、こんばんわです!!

sato-pさんとは結構長くお付き合いさせて頂いていますので、
過去のキャンプでは100%キャサリンと一緒でした。
楽しい思い出がいっぱいです♪
やっぱり、居ないのは寂しいですね。。。
いろんなキャンプ場に行きましたね~
釧路も行ったんですよ!!
おとなしくて大人の雰囲気をかもし出している、キャサリン。。。
ワタシの方が遊んでもらっていたような気がします(^^;
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:24
sato-pさん、どもども!!

ホントに。。。真夏じゃないのにいつも暑いのは不思議ですね!!
まさか、設営が汗だくだなんて想定外でした(^^;
そして、スパッツと靴下のわずかな露出がいけなかった~~(笑)
集中攻撃されてます(泣)
ブヨですね~やはり。。。
まだ、腫れてます。。。

年内にもう一度くらいご一緒したいです!!
晩秋の東大沼、行きたいです♪
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:31
akiraさん、こんばんわです♪

お昼ご飯は、お腹いっぱい食べられましたか~?(笑)
今回は、本物の偶然にただただ驚きました!!
料理人がたくさんいらしていたので、美味しい物が、
ドンドン出てきます♪
毎回毎回、体重計に乗るのが恐ろしいです(^^;
週末に家に居るのが落ち着かなくなりました。。。
テントで寝る方が熟睡できるって!?
病気ですかね~(笑)
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:38
dooさん、どもどもです♪

たぶん、今シーズン一番の良いお天気でした♪
まさか、dooさんにもお会いできるなんて、
本当に本当にビックリしました!!
嬉しかったヨン♪

あれ?
nomuさんとワタシだけ?刺されたの・・・
yukariさんも大丈夫だったんですね・・・
なんか、おかしなエキスでも出してたかな?(笑)
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:45
ゴンベさん、こんばんわです♪

全く誘い合ってたりはしてないのにね~~(^^;
こんな事もあるんですね!!
支笏湖や洞爺湖ならあり得ますが、豊浦ってとこが、
なんとも面白いデス^^

車はスカスカで、カーブの度に荷物が移動してます(笑)
そろそろフネ積んで隙間を埋めなくては!!
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:50
nutsさん、どもども!!

ずっと、週末天気が悪くて、いきなり暑くなって、
ムシも一気に増えたんですね~
でも、まだ蚊とかブヨは居ないだろう~と油断してました。。。
(huskyさんは全く刺されてませんけどね・・・)
痒くて痒くて、ガーーって掻きむしりたい!!

こんなに早く逆ドッキリを実行できるなんて、
ドッキリの神様に感謝です(笑)
楽しかったですヨ~~!!
Posted by kanakana at 2011年06月14日 21:57
>スパムとタマゴのオニギリ

(´▽、`)

ンマいですよね、スパムでおにぎりやると

小笠原でスパむす食べて以来スパムがあるとおにぎりにシマス

来週末もにぎやかになるといいですねえ

こんばんは
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年06月14日 22:06
まる◎まるまるさん、こんばんわです♪

緑のテント、見えていたのですね!!
日曜日の朝に襲撃しようと前の日から考えていました!
そうだ!nomuさんkohさんも一緒にと思いつき、
速攻で台本が完成しました(笑)
コチラ側はワクワク、ドキドキで超楽しかったのですが、
ビックリさせてしまってゴメンネ~~(^^;
バッタリも良いですが、今度ジックリとお付き合い下さいませ♪
Posted by kanakana at 2011年06月14日 22:07
(´▽`)さん、どもどもです!!

沖縄が大好きで、何度か行っているウチに、
スパムは大好物になりました♪
カロリーかなり高めですが、スパムオニギリ、ホント美味しいです♪
激辛スパムやガーリック味のもウマウマです!!

来週末、ジンギスカン持って行きますね!!
いっぱい食べて下さいネ♪
楽しみですネ~~^^
皆さん、キャンプできると良いですネ!!
Posted by kanakana at 2011年06月14日 22:16
こんばんは
まさかnomuさんkohさんがいるとは
まったくノーマークでした
これからは二人がいるんじゃないかって
探してしまいそうです

やっぱりブヨですね
自分もカレイをさばいているとき
ハエが多いなと思ってたら
雰囲気の違うのが手首にとまってました
腫れて痛痒いです
Posted by nakayoshi at 2011年06月14日 22:45
nakayoshiさん、こんばんわです!!

ウッシッシ~~^^
ドッキリ作戦大成功で大満足しております(笑)
リアクションがものすごく静かでしたが、
結構驚いていたんですよね!ねっ!!
そういえば、財田の時も二日目に水路から現れた
nomuさんkohさんにもビックリでしたね(笑)

うわ~~nakayoshiさんもブヨにやられたんですね。。。
ホント、痛痒いのってまいりますね~~
薬塗ってもなかなか治らないです。。。
Posted by kanakana at 2011年06月14日 23:00
今回もペンタライト、イケてますね〜(^^)v
そしてビバークタープ!
これはLですよね?

私もバックパックに入るコンパクトサイズの
軽量タープを探してるので参考になりましたm(__)m

しかしなんとも美味そうな料理!
超裏山です!(笑)
Posted by ocean at 2011年06月15日 01:09
oceanさん、こんばんわです♪

出張続きでお仕事お忙しそうですね・・・
タープはもちろんLですヨ!
色々な張り方が楽しめるみたいですね♪
テントにしてもタープにしても、軽量って素晴らしい!!
最初は、ランブリのコンパクトと軽さに驚いていたのに、
今では、大きく感じる。。。っていうか大きいです(^^;
先日、久しぶりにランステ張ったら筋肉痛になるし。。。

今回、お料理上手なお友達とご一緒&バッタリで、
美味しいもの食べられてシアワセでした~~^^
Posted by kanakana at 2011年06月15日 21:53
偶然とはいえ、見慣れたお仲間さんに
遭えるとテンションあがりますね~
ここは利用したことはないですが
見晴らしが良くて気持ち良さそう
温泉がすぐ近くにあるのも嬉しいです
が・・・住宅街なんですよね(笑)
海キャンは、やはり
シーズン中は避けたいですね
Posted by かえるかえる at 2011年06月15日 23:37
かえるさん、おはようございます♪

ココは年に一度、お友達と呑んで食べて笑う。。。
そんな場所なので、住宅街とかあまり関係ないんです!
森林公園からだとココの温泉が遠い!!
シーズン中は激混でひどい事になっているらしいので、
6月辺りが最高でしょうね♪
海もキレイで、海好きのかえるさんにはお勧めですよ!!
Posted by kana at 2011年06月16日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も豊浦恒例キャンプ!!
    コメント(24)