2012年12月29日
2012年を振り返る
もう何年もキャンプライフを楽しんでいる我が家ですが、
ここ数年、決めている事があります
人生、悔いが残らないように出来る範囲内でやりたい事をやる!
2012年は有言実行の年と言っても『そこそこ』過言ではありません
キャンプは勿論、キャンプ以外のお外遊びも『そこそこ』充実の一年となりました
なんといってもカナダはバンフの旅(5月)
憧れの地にやっと行く事ができ感無量
日本では絶対に見られない壮大な景色に感動&感激♪

猛吹雪の中の犬ぞり(2月)も思い出深い
6頭引きのワンコ達の力は凄まじかった!
操縦不能でソリがひっくり返り犬達に置き去りにされた・・・
お一人様で登った黒岳登山(8月)
暑い暑い真夏の登山だった
ちょっぴり秋色に色付いた旭岳は姿見の駅からのトレッキングが気持ち良かった(9月)
いつも上陸ポイントが今ひとつ分からなかった東雲湖にもカヤックで行けた(10月)
でもね・・・『そこそこ』の理由がこれ
2012年はハプニングも多かった!
まさかの「ヤケド」でシーソラプチDR断念(7月)
大嵐の支笏湖で雷に追っかけられたっけなぁ(9月)
火事場の馬鹿力ってホントだった!
逃げろ逃げろの激漕ぎカヤック
9月の尻別川例会(悪天候で千歳川に変更)では家を出てすぐに追突事故にあった
怪我が無かったのが唯一の救い・・と安心したのも束の間
これは外遊びとは関係無いが11月にはhさん仕事中に今度は大型トラックに追突された
今年、唯一実現できなかったのが「ソロキャンプ」
道具は揃っているのに機会が無かった・・残念
来年は是非とも実現させたい!
「鉄子」なワタシはローカル電車を乗り継いで行ける所まで行ってみたい!(海を渡って!)
これは仕事でも辞めない限り難しいか。。。
そして、カナダといえばどーしても行きたい場所が他にもある
イエローナイフでオーロラ観賞
さすがに2年連続はムリですな・・・
話が段々と大きくなりつつあるのでこの辺で終わりにしておきます(^^;
あっ!川下りもね・・・来年はもうちょっと本数を増やしたい(^^)

そんな2012年でしたが、無事に終えることが出来そうでホッとしております♪
皆様、良いお年を!
2013年も皆様にとってステキな一年でありますように♪
ここ数年、決めている事があります
人生、悔いが残らないように出来る範囲内でやりたい事をやる!
2012年は有言実行の年と言っても『そこそこ』過言ではありません
キャンプは勿論、キャンプ以外のお外遊びも『そこそこ』充実の一年となりました
なんといってもカナダはバンフの旅(5月)
憧れの地にやっと行く事ができ感無量
日本では絶対に見られない壮大な景色に感動&感激♪

猛吹雪の中の犬ぞり(2月)も思い出深い
6頭引きのワンコ達の力は凄まじかった!
操縦不能でソリがひっくり返り犬達に置き去りにされた・・・
お一人様で登った黒岳登山(8月)
暑い暑い真夏の登山だった
ちょっぴり秋色に色付いた旭岳は姿見の駅からのトレッキングが気持ち良かった(9月)
いつも上陸ポイントが今ひとつ分からなかった東雲湖にもカヤックで行けた(10月)
でもね・・・『そこそこ』の理由がこれ
2012年はハプニングも多かった!
まさかの「ヤケド」でシーソラプチDR断念(7月)
大嵐の支笏湖で雷に追っかけられたっけなぁ(9月)
火事場の馬鹿力ってホントだった!
逃げろ逃げろの激漕ぎカヤック
9月の尻別川例会(悪天候で千歳川に変更)では家を出てすぐに追突事故にあった
怪我が無かったのが唯一の救い・・と安心したのも束の間
これは外遊びとは関係無いが11月にはhさん仕事中に今度は大型トラックに追突された
今年、唯一実現できなかったのが「ソロキャンプ」
道具は揃っているのに機会が無かった・・残念
来年は是非とも実現させたい!
「鉄子」なワタシはローカル電車を乗り継いで行ける所まで行ってみたい!(海を渡って!)
これは仕事でも辞めない限り難しいか。。。
そして、カナダといえばどーしても行きたい場所が他にもある
イエローナイフでオーロラ観賞
さすがに2年連続はムリですな・・・
話が段々と大きくなりつつあるのでこの辺で終わりにしておきます(^^;
あっ!川下りもね・・・来年はもうちょっと本数を増やしたい(^^)

そんな2012年でしたが、無事に終えることが出来そうでホッとしております♪
皆様、良いお年を!
2013年も皆様にとってステキな一年でありますように♪
Posted by kana at 15:30
│この1年を振り返る