2016年08月03日
たまには高規格な夏キャンプ♪

2016.7.30-31
道内全般に悪天候だった7月最後の土日
どうやらニセコ方面はそれほど天気が悪くなさそう
HPで予約状況確認したところ全サイト予約済みとなっていましたが
絶対にキャンセル出るよね~
って事で当日の朝に電話で確認
「はーい!あいてますよ~~お待ちしてます」と爽やかな返答がかえってきた!
行き先は、歌才オートキャンプ場 L’PIC(ルピック)に決定!!
数日前からの雨で川は増水しているだろうし釣りもできないからね~
今回は釣り抜きのまったりキャンプを楽しもうじゃないか(ホント久しぶり)
13時のチェックインに合わせて到着
オートだとラクチンなので設営も早い早い!

天気予報では終始「曇り」でしたが時折晴れ間が覗くまずまずのお天気
設営後はビールをぐーっとこらえて温泉へ
実は以前、かんじきブナウォッチングツアーに参加した時に温泉が改装中だった為
「黒松内温泉ぶなの森」の入館券をもらっていたのです(しかも4枚も~)
トゥルントゥルンの美肌の湯はそれはそれは気持ちが良かった♪
(でも夏の温泉はあがった後に汗ダラダラ~)
サイトへ戻り、さっそくキンキンに冷えたビールをプシューッ!最高に美味しかった(^o^)/
直前に友達からいただいた茹でたてのタコをつまみにダラダラと呑んではつまんでの繰り返し

やっと北海道産のトウモロコシも食べられた

なぜか暑くなると食べたくなるピリ辛サンマ
炭で焼くとやっぱり全然違うよ~旨い♪

真夏のキャンプは虫が凄いからね~
それに、レイサは虫が寄って来るのよ~~(色が虫好み)
なので殺虫剤も準備万端・・・安定の2本(^_^;)

設営後すぐにテントの中、まわりに噴射しまくって虫はほぼ出没しなかったです
ランタンの灯りに癒されて

焚き火三昧

13時チェックインでお風呂も入って・・となると短い時間ですが
ゆっくりとした心地の良い時間が流れた夜でした
朝方にパラパラっと雨が降りました

撤収時までなんとか乾いてくれて無事に乾燥撤収できましたよ♪
久しぶりのルピックでしたが、さすがに高規格なキャンプ場!
直火炉と個別水道(流し台)がついているのはポイント高いですね


キャンプに便利さは求めていませんが、年に一度くらいはこうゆうキャンプも有りかなぁ~
(歳を重ねるとだんだんと便利な方向へ向かってしまうのも事実なんです)
来年もまたお邪魔しようと思います


そうそう!電源サイトなので(せめて)携帯の充電器を持って行きましたが一泊では出番無し
またまた電源をこれっぽっちも使わなかった!
なんかもったいなーーい!
電化製品買うか~~って言ったら「いらん」と一言で却下( ̄▽ ̄)
帰りに豊浦でランチして、ずっと行ってみたかった展望台に寄って、留寿都でルスツ豚購入して
赤井川ホピの丘でソフトクリーム食べて家路に着きました
充実の二日間でした~♪
今回は釣り抜きのまったりキャンプを楽しもうじゃないか(ホント久しぶり)
13時のチェックインに合わせて到着
オートだとラクチンなので設営も早い早い!

天気予報では終始「曇り」でしたが時折晴れ間が覗くまずまずのお天気
設営後はビールをぐーっとこらえて温泉へ
実は以前、かんじきブナウォッチングツアーに参加した時に温泉が改装中だった為
「黒松内温泉ぶなの森」の入館券をもらっていたのです(しかも4枚も~)
トゥルントゥルンの美肌の湯はそれはそれは気持ちが良かった♪
(でも夏の温泉はあがった後に汗ダラダラ~)
サイトへ戻り、さっそくキンキンに冷えたビールをプシューッ!最高に美味しかった(^o^)/
直前に友達からいただいた茹でたてのタコをつまみにダラダラと呑んではつまんでの繰り返し

やっと北海道産のトウモロコシも食べられた

なぜか暑くなると食べたくなるピリ辛サンマ
炭で焼くとやっぱり全然違うよ~旨い♪

真夏のキャンプは虫が凄いからね~
それに、レイサは虫が寄って来るのよ~~(色が虫好み)
なので殺虫剤も準備万端・・・安定の2本(^_^;)

設営後すぐにテントの中、まわりに噴射しまくって虫はほぼ出没しなかったです
ランタンの灯りに癒されて

焚き火三昧

13時チェックインでお風呂も入って・・となると短い時間ですが
ゆっくりとした心地の良い時間が流れた夜でした
朝方にパラパラっと雨が降りました

撤収時までなんとか乾いてくれて無事に乾燥撤収できましたよ♪
久しぶりのルピックでしたが、さすがに高規格なキャンプ場!
直火炉と個別水道(流し台)がついているのはポイント高いですね


キャンプに便利さは求めていませんが、年に一度くらいはこうゆうキャンプも有りかなぁ~
(歳を重ねるとだんだんと便利な方向へ向かってしまうのも事実なんです)
来年もまたお邪魔しようと思います


そうそう!電源サイトなので(せめて)携帯の充電器を持って行きましたが一泊では出番無し
またまた電源をこれっぽっちも使わなかった!
なんかもったいなーーい!
電化製品買うか~~って言ったら「いらん」と一言で却下( ̄▽ ̄)
帰りに豊浦でランチして、ずっと行ってみたかった展望台に寄って、留寿都でルスツ豚購入して
赤井川ホピの丘でソフトクリーム食べて家路に着きました
充実の二日間でした~♪
紅葉と静寂を期待して~日高DEキャンプ♪
2016秋 豊浦居酒屋キャンプ!
秋の岩尾内湖キャンプ! に 行けて良かった(^▽^;)
初秋のオロウエン大滝キャンプ!
ゲストさんと晴天キャンプ IN 古山!
夏休み2016♪ 茂辺地キャンプ + 食い倒れ☆
2016秋 豊浦居酒屋キャンプ!
秋の岩尾内湖キャンプ! に 行けて良かった(^▽^;)
初秋のオロウエン大滝キャンプ!
ゲストさんと晴天キャンプ IN 古山!
夏休み2016♪ 茂辺地キャンプ + 食い倒れ☆
Posted by kana at 23:00│Comments(14)
│One camping
この記事へのコメント
歌才ルピックは、人気ありますよね~
高規格は、なかなか手が出せなくて
皆さんの噂だけ聞いて楽しんでます!!
ウチも電源サイトの使い道は
携帯の充電しか思いつきませんでした(笑)
ポケモンGOをやってる人たちがいるので
常に充電が必要なので便利かも!(^^)!
洗い場が、すぐ目の前にあるのも凄く便利ですよね
たまには、いいかなと思います(^_-)
高規格は、なかなか手が出せなくて
皆さんの噂だけ聞いて楽しんでます!!
ウチも電源サイトの使い道は
携帯の充電しか思いつきませんでした(笑)
ポケモンGOをやってる人たちがいるので
常に充電が必要なので便利かも!(^^)!
洗い場が、すぐ目の前にあるのも凄く便利ですよね
たまには、いいかなと思います(^_-)
Posted by 菜々子 at 2016年08月04日 13:42
>菜々子さん♪
人気のキャンプ場ですよね~!
いつも予約でいっぱいで、まさかこの時期に行けるとは
思ってもみませんでした~(^o^)/
しかも夏キャンなのにとっても静か♪
電源ね~~ウチは全く必要ないですわ
携帯もまだ新しいのでそれほど電池も減らなかった~
炊飯器でも持って行けば良かったかなぁ(^-^;
帰りに恐る恐る海浜公園を覗いて来ましたよ!
すごい事になっていました!!
しおさいでご飯も食べたよ(^^♪
人気のキャンプ場ですよね~!
いつも予約でいっぱいで、まさかこの時期に行けるとは
思ってもみませんでした~(^o^)/
しかも夏キャンなのにとっても静か♪
電源ね~~ウチは全く必要ないですわ
携帯もまだ新しいのでそれほど電池も減らなかった~
炊飯器でも持って行けば良かったかなぁ(^-^;
帰りに恐る恐る海浜公園を覗いて来ましたよ!
すごい事になっていました!!
しおさいでご飯も食べたよ(^^♪
Posted by kana
at 2016年08月04日 22:31

こちらのキャンプ場は気にはなってるんですが
予約が・・・と思ってたら当日キャンセルとかあるんですね(@_@;)
天気はイマイチでもとうきび写真で夏を感じました!
やっぱり1番美味しい食べ方ですよね(*^^*)
電化製品・・・うちは買わずに家のものを持っていくのが1番と分かりました(笑)
予約が・・・と思ってたら当日キャンセルとかあるんですね(@_@;)
天気はイマイチでもとうきび写真で夏を感じました!
やっぱり1番美味しい食べ方ですよね(*^^*)
電化製品・・・うちは買わずに家のものを持っていくのが1番と分かりました(笑)
Posted by まる◎まるまる at 2016年08月05日 18:25
はじめまして。
macyと申します。
レイサで検索して覗かせて頂きました(^^)
教えて頂きたいのですが、ポールの根元ってペグを打てるようになっていますか?
macyと申します。
レイサで検索して覗かせて頂きました(^^)
教えて頂きたいのですが、ポールの根元ってペグを打てるようになっていますか?
Posted by MA♡CY
at 2016年08月05日 19:24

>まるさん♪
いつも予約でいっぱいなキャンプ場は意外と当日に電話すると
キャンセル出てる事が多いですよ~♪
星丘とかもあるあるです(*^^*)
とうきびは夏の定番ですね!!
蒸し焼きにしてから醤油を塗っていただきます♪
季節限定の食べ物なのでこの夏にまたキャンプで食べたいです♪
サンマは白飯が無くてちょっと寂しかったです(笑)(^▽^;)
いつも予約でいっぱいなキャンプ場は意外と当日に電話すると
キャンセル出てる事が多いですよ~♪
星丘とかもあるあるです(*^^*)
とうきびは夏の定番ですね!!
蒸し焼きにしてから醤油を塗っていただきます♪
季節限定の食べ物なのでこの夏にまたキャンプで食べたいです♪
サンマは白飯が無くてちょっと寂しかったです(笑)(^▽^;)
Posted by kana
at 2016年08月05日 21:36

>MA♡CYさん♪
はじめまして!コメントありがとうございます☆
レイサですがポールの根元にちゃんとペグダウンできるようになっていますよ!
設営も慣れてしまえば簡単で、我が家的には良いテントだと思います♪
DIYされるんですね~!
我が家は不器用で全然ダメなんですよ~(^_^;)
羨ましいです☆
はじめまして!コメントありがとうございます☆
レイサですがポールの根元にちゃんとペグダウンできるようになっていますよ!
設営も慣れてしまえば簡単で、我が家的には良いテントだと思います♪
DIYされるんですね~!
我が家は不器用で全然ダメなんですよ~(^_^;)
羨ましいです☆
Posted by kana
at 2016年08月05日 21:42

kanaさん。
いきなりなのに返事ありがとうございますー◡̈⋆*
根元にペグ打てるんですねー♪
…我が家のレイサ不良品かしら(~_~;)笑
1箇所だけ打てなくて〜!
ありがとうございました。
DIYは完成度が低くて低くて、お蔵入りです*\(^o^)/*笑
いきなりなのに返事ありがとうございますー◡̈⋆*
根元にペグ打てるんですねー♪
…我が家のレイサ不良品かしら(~_~;)笑
1箇所だけ打てなくて〜!
ありがとうございました。
DIYは完成度が低くて低くて、お蔵入りです*\(^o^)/*笑
Posted by MA♡CY
at 2016年08月05日 21:47

>MA♡CYさん♪
レイサお持ちだったんですね~!!
あらら~1箇所だけペグ打てないんですか?
そういう事ってあるんですね~( 一一)
自作、スゴイですよ!!
テーブル作れる方、尊敬します♪
レイサお持ちだったんですね~!!
あらら~1箇所だけペグ打てないんですか?
そういう事ってあるんですね~( 一一)
自作、スゴイですよ!!
テーブル作れる方、尊敬します♪
Posted by kana
at 2016年08月05日 21:58

kanaさん
こっそり覗かせて頂いてました(*´∀`*)笑
やっと届いたのにショックです。
小物類も色々と参考にさせて頂きます♪
勝手におしゃキャン先輩任命です(^O^)/
こっそり覗かせて頂いてました(*´∀`*)笑
やっと届いたのにショックです。
小物類も色々と参考にさせて頂きます♪
勝手におしゃキャン先輩任命です(^O^)/
Posted by MA♡CY
at 2016年08月05日 22:50

>MA♡CYさん♪
おはようございます(*^^*)
そうですか~覗いていただいて嬉しいです
「オサレ」という言葉が全くに似合わない我が家(道具も人も 笑)ですが
任命ありがとうございます(^^♪
頑張ります(←小さな声で呟きました 笑)
おはようございます(*^^*)
そうですか~覗いていただいて嬉しいです
「オサレ」という言葉が全くに似合わない我が家(道具も人も 笑)ですが
任命ありがとうございます(^^♪
頑張ります(←小さな声で呟きました 笑)
Posted by kana at 2016年08月06日 08:27
kanaさん、こんにちは〜♪( ´▽`)
ルピックルンルンキャンプですね!!!
水道と炉?はポイント高いですよねー。
せっかくだからあれこれ料理してやる!と思っても、普段からやり慣れてないため猫に小判状態になります。笑。
息子も連れて行くお盆キャンプは、電源サイト探しててルピック電話しましたが撃沈しましたー(^_^;)
ま、そうですよね…。
今日もどこかで釣りしてるんですかー?
短い夏楽しみましょうねー(∩´∀`)∩
ルピックルンルンキャンプですね!!!
水道と炉?はポイント高いですよねー。
せっかくだからあれこれ料理してやる!と思っても、普段からやり慣れてないため猫に小判状態になります。笑。
息子も連れて行くお盆キャンプは、電源サイト探しててルピック電話しましたが撃沈しましたー(^_^;)
ま、そうですよね…。
今日もどこかで釣りしてるんですかー?
短い夏楽しみましょうねー(∩´∀`)∩
Posted by もなか at 2016年08月07日 09:57
>もなかさん♪
特に個別水道がね~!とっても便利ですよね!!
電源だってあるのに、いつもの手抜き料理となってしまいました~(^_^;)
ホント、炊き込みご飯でも作れば良かったなぁ~炊飯器で(笑)
お盆のルピックはやはり全サイト予約が入っているのですね~
それでなくてもお盆って・・行き場所に困りますよね~
我が家も夏休み、どこへ行こうか悩み中です
カヤックと釣り道具もって放浪の旅にでも出ようかしら(*^_^*)
や~~今日は暑かったですね!
この猛暑の中、釣りは無理ですよ~(*´Д`)
2週、釣りをお休みしていたので早く川へ行きたくてムズムズしています~(笑)
特に個別水道がね~!とっても便利ですよね!!
電源だってあるのに、いつもの手抜き料理となってしまいました~(^_^;)
ホント、炊き込みご飯でも作れば良かったなぁ~炊飯器で(笑)
お盆のルピックはやはり全サイト予約が入っているのですね~
それでなくてもお盆って・・行き場所に困りますよね~
我が家も夏休み、どこへ行こうか悩み中です
カヤックと釣り道具もって放浪の旅にでも出ようかしら(*^_^*)
や~~今日は暑かったですね!
この猛暑の中、釣りは無理ですよ~(*´Д`)
2週、釣りをお休みしていたので早く川へ行きたくてムズムズしています~(笑)
Posted by kana at 2016年08月07日 22:16
夏の電源サイトに持ち込みたいのは扇風機です!!
いままで携帯の充電にしか使ったことはないのですが(^_^;)
でもルピックなら涼しいんでしょうねー♪
先週北に戻りましたが・・・エアコン無しでこんなに肌寒いなんて・・・
とかなり驚きましたー!!
やっぱりレイサかっちょいいです。
もうグリーンが売ってないのが残念(^_^;)
いままで携帯の充電にしか使ったことはないのですが(^_^;)
でもルピックなら涼しいんでしょうねー♪
先週北に戻りましたが・・・エアコン無しでこんなに肌寒いなんて・・・
とかなり驚きましたー!!
やっぱりレイサかっちょいいです。
もうグリーンが売ってないのが残念(^_^;)
Posted by nuts
at 2016年08月17日 16:55

>nutsさん♪
扇風機!!
これは思いつかなかった~
扇風機なら我が家にもあるしね^^
温泉に浸かったあと、暑くてヒーヒー言ってたので
扇風機あれば涼しいですよね~(^o^)/
荷物としてはかなり嵩張る&サイトで目立っちゃうけどね(笑)
北は肌寒かった?
長く北海道を離れている人が久しぶりに帰省したら
皆、そう言いますね
グッタグタに暑いんだけどね~(^^ゞ
扇風機!!
これは思いつかなかった~
扇風機なら我が家にもあるしね^^
温泉に浸かったあと、暑くてヒーヒー言ってたので
扇風機あれば涼しいですよね~(^o^)/
荷物としてはかなり嵩張る&サイトで目立っちゃうけどね(笑)
北は肌寒かった?
長く北海道を離れている人が久しぶりに帰省したら
皆、そう言いますね
グッタグタに暑いんだけどね~(^^ゞ
Posted by kana
at 2016年08月17日 22:42

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |