ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月27日

空知川ダウンリバー2013♪

2013.8.25くもり雨晴れくもり

この夏の北海道はまるで熱帯地方のスコールを思わせるような
短期集中型の雨がよく降りますね・・・


漕ぎ倶楽部例会、今回は「空知川」です!
渡月橋から下流は、我が家、初めてのコースです^^
スタート前に案の定、ザーザーっとスコールが降り不安定な天気・・・
急遽、吊り橋手前までのショートコースに変更し、いざスタート!

空知川ダウンリバー2013♪
(写真はnakayoshi&maruさんより)


浅瀬では艇底がゴリゴリ擦れたり、引っ掛かったりと体力消耗する場面もありましたが、
いくつかほどよい瀬もあり、のんびりと川の風景を楽しみながら下ることができました♪
5.5キロほどのコースなのであっという間にゴールですクラッカー


(音楽が流れますよ♪)









おしまい




と、ココで終わらせようかと思いましたが、続き・・と言いますか、「前」があるんですよね・・・
↑↑↑ の動画でも「三段の瀬 下からスタート」と書いてるしね・・ワタシ(^^ゞ



実は、せっかくだから国体コース(パチンコ岩~渡月橋の落込み)からスタートしましょう!
と全員一致で決まりまして・・・(皆、やる気マンマン)



雲が不気味だったり、回送から戻ったらヘルメットやらPFDを車に忘れて再び取りに戻ったり(笑)

「何かが起こる前兆かしら???」

なんて話してたら・・・





まあ、動画でどうぞ♪





渡月橋の落ち込みは段差が激しいので近くまで行かないと
何が起こっているのか見えないんですよ・・・
結果的にバックウオッシュに巻き込まれた艇を我々の艇で押し出したカタチになりました
(ふ~ぅ 良かったニコッ





今回はヘルメットオジサンが4人に増殖してました(笑)


今年も残すところわずかですね!
次回の尻別川も宜しくお願い致します^^






削除
空知川ダウンリバー2013♪