ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月24日

2013年も流れます!

2013年も流れます!

今年も「川流れ」がスタートです!
お天気も上々♪
気温はやや低めですが、川の空気はめちゃくちゃ美味しい!!

(短くまとめてますのでご安心して続きもどーぞ♪^^)


「沈事件」は起こらず一安心。。。
でもこれといって「珍場面」もなかったんだなぁ~~(ちょっと残念)
スイスイス~イっと高架下でゴールです
一発目の千歳川はとっても気持ち良く下る事が出来ましたよーー♪


ワタシのカメラはPFDにゴムでパツンパツンにくくり付けて動画専用にしていたのですが
まさかの操作ミスで蛇籠の瀬はなんにも映っておりません・・・
そして写真。。。写真担当の人・・カメラ忘れて全滅タラ~

今回はゴンベさんとnakayoshiさんから送っていただいた写真を使わせていただきました
(いつもありがとうございます♪)



この時期の川の風景はちょっと殺風景ですが、視界が開けていて川幅も広く感じられます
なのでトラップも少ないんですよね~

2013年も流れます!

2013年も流れます!


最初なのでタンデムで参戦!
でもタンデムってどーなんだろう?落ちる時は二人で落ちるんだよな~www

2013年も流れます!


橋の上から
2013年も流れます!



水量、多かったです!
唯一撮れていた魚道の動画
懲りもせずボソボソと喋ってます汗







この日の千歳川は大賑わい!蛇籠の瀬では他のクラブの方達も大勢いらしたのでちょっぴり緊張しました
タンデムでしたので水はかぶりましたよ! いつもほどでは無いですが頭からかぶりましたテヘッ
冷たいはずなんですが冷たく感じないのはアドレナリンの放出度が高いのでしょう!きっと!
この時期の川は結構、気合入りますから!



akiraさん
nakayoshiさん&まるさん
ゴンパパさん
山親爺さん
minaさんとお子様達( ← ベテランさんの新入部員さん♪)
自転車爆走で追っかけカメラマンのゴンベさん
(帰りにわざわざ寄って下さったらびさん&ようさん!サンキューッ!)



楽しいスタートを切る事が出来ました~♪
次回も宜しくお願い致します!





さて、その次回ですが!
いつも相方さんの仕事で欠席していた尻別川上流コース(通称nutsコース!)
楽しみですね~
でも、風があると苦行だとか。。。

どうか良い天気になりますように♪
美しい羊蹄山の雄姿も見たい!!



同じカテゴリー(千歳川)の記事画像
8月恒例 千歳川!!
のんびり千歳川♪
2014年も流れます!DRスタート♪
千歳川で撃つ!撃たれる!!
千歳川DR『水泳大会2012』
嬉しいお誘い 千歳川(^^)
同じカテゴリー(千歳川)の記事
 8月恒例 千歳川!! (2014-08-23 21:31)
 のんびり千歳川♪ (2014-06-25 20:21)
 2014年も流れます!DRスタート♪ (2014-04-30 20:25)
 千歳川で撃つ!撃たれる!! (2013-08-06 22:37)
 千歳川DR『水泳大会2012』 (2012-08-06 22:57)
 嬉しいお誘い 千歳川(^^) (2012-07-24 22:39)

この記事へのコメント
サプライズを期待していたのですが…www
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2013年04月24日 23:09
あぁ・・・緑の生い茂ってない千歳川
漕いでみたかったんだけどな~
どうにもこうにも、この太った体を削ることは
出来なかった・・・無念です(^^;
っていうか、こんだけ脂肪付いてたら
セミドライも要らなかったんじゃね?とか思うけど(笑)

いいスタートになって、良かったですね♪
ウチが参戦する時は、よろしくお願いします(^^)
Posted by nomunomu at 2013年04月24日 23:25
お疲れ様でした。

魚道の動画 一直線で行ってますよね。
私 考えすぎなのかな?
どうも、良い感じのコースが描けないんですよ。

次回は直進します。(笑)

nutsコースは風の無いことを祈るのみ!!
Posted by akira at 2013年04月25日 07:10
お疲れ様でした♪

楽しかったですね。殺風景な中に黄色いバナナが沢山流れていていい感じでした^^


来月のnutsコース、風があったら苦行って一文がファルトで行きたいなぁ。な気持ちにしてます。
でもバナナだな。
ガラスの腰の人と2馬力で頑張ります!

また
来月もヨロシクです。今度は接近戦で撮りますよー
Posted by ゴンベゴンベ at 2013年04月25日 08:59
シーズンインのときは慎重さがますので、事件が少ないかもしれませんね。
しかも寒いとなると余計に・・・
ニューウェアの具合はいかがでしたか?
上下つながってないのがいいなぁと思いました。
今年は完全燃焼で下りたいですね。
今シーズンもよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
Posted by まる◎まるまる at 2013年04月25日 17:54
>かずと&みゆきさん♪

ご期待に沿えず申し訳ありません(^^;
まだ川の水は冷たいのでもう少し温かくなりましたら、
サプライズがきっと起こると思われます・・・
勿論、ワタシが起すのですwww
お待ちくださいませ^^
Posted by kanakana at 2013年04月25日 21:35
いよいよシーズンインですねー♪

魚道の動画ドキドキしながら拝見しました^^
タンデムの前ってちょっと怖いと
思うのは私だけでしょうか・・・(^_^;)

来月は尻別上流ですかー!!
ご参考までに・・・向かい風も強烈ですが・・・
出発前の虫の大量攻撃もスゴイんで
虫除けスプレーをお忘れなくヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2013年04月25日 21:36
>nomuさん♪

千歳川はやっぱり緑生い茂った季節の方が風景的には好きですが、
丸裸の今の季節はとっても見通しが良くてDRはしやすいです!
シーズン始まったばかりなのでどこかでご一緒しましょう!
よろしければダッキーお貸ししますよ!

あの・・ウチもセミドライ着てみたんだけど・・けっこう苦しかった(^^;
脱ぐのに髪抜けたし。。。
Posted by kanakana at 2013年04月25日 21:45
>akiraさん♪

最初って緊張もしますが無事に楽しくゴール出来て良かったです~♪
水量多かったので魚道はスイスイいけました!

今年は秋まで何本参加できるかなぁ・・・
毎回毎回、青空だったら良いですねー!
とりあえず、次回は風が敵ですね!
もう祈るしかありませんね!
Posted by kanakana at 2013年04月25日 21:53
>ゴンベさん♪

確かに次回はファルトで下ってみたいとワタシも思います・・・
が、擦って穴が開くのは嫌なので我が家もバナナで!
初めてのコースってワクワクです!
雨でお流れにならないようテルテル坊主作ろうかなぁ♪

トイレの時の自転車!ありがとうございました♪
助かりました~^^
Posted by kanakana at 2013年04月25日 21:58
>まるさん♪

昨年は不完全燃焼っていうか消化不良っていうか・・・
なんとも残念な川下りでしたから・・・
今年はガシガシ攻めてみたいです(^^;
ウェアの性能はバツグンでした!
首がちょっと苦しかったですが、良い買い物をしたと思います♪
次回ははじめてのnutsコースですので色々とお世話になります!
宜しくです♪
Posted by kanakana at 2013年04月25日 22:05
>nutsさん♪

一度でいいからタンデムの後ろに乗ってみたいです!
そうだ、タンデム大会やりたい!
例えばくじ引きでペアを決めるとか?
(↑今、思いつきました^^;)

尻別川上流コースは虫がすごいのですね!
情報ありがとう!スプレーごっそりかけて臨みます!
あとは風ですね・・・
いずれにしても楽しみです♪
Posted by kanakana at 2013年04月25日 22:14
密かに装備がきょうかされていたんですね
カメラの固定もうまくいっていますね
(パンツのゴムという噂がありますが^^)

次回、nutsコース
羊蹄がすごく綺麗なので
行く価値ありだと思いますよ

またよろしくお願いします。
Posted by nakayoshi at 2013年04月25日 22:37
>nakayoshiさん♪

ゴムね・・黒いのがあれば目立たないのに・・・
100均で売ってないの(←セコイですね^^;)
パンツのゴム力は強靭ですよーー!
グラグラしないしバッチシ固定されてます!
でもそろそろメットに取り付けるヤツがイイなぁ♪

あそこのビューポイントって絶景ですよね?
やっぱりテルテル坊主作ろうっと♪
こちらこそヨロシクお願いしまーす!
Posted by kanakana at 2013年04月25日 22:59
こんばんは
いやー川流れ楽しそーですねっ(^^♪
装備もバッチリで良いですねっ(^O^)/
うちは防水対策ゼ―ローなんで
暖かい時しか行けません・・
川はスリルがあって良いですよねっ~
尻別川上流コース(nutsコース?)
UP楽しみにしています(^^♪
Posted by suikagogo at 2013年04月26日 00:09
こんにちは~

沼でも怖いのに、川なんて…( ̄▽ ̄;)
って感じです!!(笑)

これからシーズンインですね~
僕も今週末はお仲間のに乗らせていただく予定です!!
でも風邪気味だから焚き火の方がいいかもです!!(笑)

みなさんなかよくて羨ましいです♪(*^ー^)ノ♪
Posted by yah at 2013年04月26日 14:26
>suikagogoさん♪

そうです!川はスリル満天で面白いです!
何度か沈もしていますが、「もうやだー!」と思わないのが
自分でも不思議です(^^;
もっと上達して色んな川を下ってみたいんですよ~♪
リバーツーリングもしてみたい!
尻別川上流コースは景色が良いらしいのでとても楽しみです!
Posted by kanakana at 2013年04月26日 22:24
>yahさん♪

最初、ファルトを購入した時は「絶対に川なんて恐ろしく行かない!」と
決めていたんですよー!
そしたら縁あって川の仲間に出会って今に至ってます!
yahさん、今週は試乗会なんですね!
楽しんでくださいね~♪
お仲間、たくさん集まるんですよね?
風邪なんてぶっ飛びますよ!きっと~^^
Posted by kanakana at 2013年04月26日 22:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年も流れます!
    コメント(18)