ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年03月28日

一人暮らしが終わる(^^;

独り言です。。。


オットが単身赴任してから1年半。。。
この度、第2拠点でのお勤めを無事終えて、札幌へ戻って来る事となりましたニコッ

先週末は金曜日に午後半休を取ってオットのアパートへバス
転勤が決まってからも相変わらず忙しいようで、ほぼワタシ一人で荷造りを致しました。


土曜日に荷物を出して、オットの実家に1泊ですおうち



荷物の搬入は日曜日夕方なので、ワタシ一人自宅へ戻って来ましたダッシュ
オットはギリギリまで実家に居候です。


スーパーカムイに何回乗ったかな?
月曜早朝の特急通勤も今となっては良い思い出です♪




キャンプは、自宅からの出発、第2拠点からの出発、
自宅戻り、第2拠点戻り、
月曜日にそのまま仕事に出勤、
オットの実家にも泊まらなきゃ・・・
パターンが多くて、もう訳わかんない!!
平日は仕事しながら週末の準備を考えていました(笑)
ま、一つ言える事は離れていても外遊びが出来る距離だったという事!!
大変だったけど、実に楽しかったテヘッ
そして、何といっても第2拠点での会合ビールおにぎり
nomuさん、kohさん!!
毎回、お付き合いいただき、ありがとうございました♪♪


さ~~て、1年半の一人暮らしもあと数日で終わりです。
元に戻るだけの話しですが、人間、慣れというのは恐ろしいビックリ

只今、もとの生活へ向けてリハビリ中。。。

  


Posted by kana at 22:53

2011年03月19日

想いはきっと。。。

ワタシの働いている会社は全国に支社があります。
もちろん、東北地方にも。。。
東北地方の二つの支社が震災の影響で営業しておりません。
そして、いまだに連絡が取れていない社員やスタッフの方がいらっしゃると、
お聞きしております。。。
ご家族の気持ちを思うと、心が痛いです。。。


この連休明けに各支社で救援物資を取りまとめて被災地へ送るので、
ご協力下さいと、本社から連絡が入りました。
物資はすぐに使えるもの・・・例えば、衣類、タオル、食器、おもちゃ、文房具・・・

個人で送るのは難しいので、とてもありがたいと思いました。
会社への通勤は公共交通機関を利用しているので、持てる範囲内でとの事なんですが、
出来る限り、持てるだけ持って行こうと、使っていただけそうなモノを引っ張り出しております。





衣類に関しては、ワタシのモノは残念な事にほとんど処分してしまっていて、
送れるようなモノは残ってないんです・・・

ですが、何故かいつも捨てられない洋服が、
20代の時・・・
イケイケ姉ちゃんだった頃、
ワンレン・ボディコン時代のスーツが数着。。。

残しておいても絶対に着れる訳ないんですけど、
なんか愛着があって捨てられないんですよね~~

さすがにこの昔風のスーツは誰も着ないよね~とオットも言うので、
送りませんけどね・・・(笑)



震災から1週間が過ぎましたね。
日本国内、そして世界中の方々からのご支援や心温まるメッセージに、
毎日、ウルウルさせられっぱなしです。

人のチカラって偉大なんですね!


ワタシはローカル線に乗って旅をするのが好きです!!
テレビや写真でしか見たことがありませんが、
いつか絶対に東北地方を旅したいと思います!!




他に言葉は見つかりません・・・


ガンバレ日本!!
ガンバレ東北!!

  


Posted by kana at 23:13

2011年03月15日

1通のメールより。。。

昨日夕方、ワタシの携帯に1通のメールが届きました。
仙台に暮らす友人からです。
電話も繋がらず安否が不明でとても心配しておりました。



皆無事です
メールありがとう
食料以外は足りています
何とか頑張ります
心配掛けてごめんね。。。


そう書かれておりました

最後のごめんね。。。という言葉
友人を心配しているワタシを被災地の友人が気遣ってくれています。

地震発生以降徐々に被害状況が判明していく中で、
ワタシは心にポッカリと大きな穴が開いたような哀しい気持ちになっておりました。
この2日間は記事を書いては消しての繰り返し。
どんな言葉を綴れば良いのか分かりませんでした。


友人からのメールで目が覚めたような気がします。

自分の国で起こっている哀しい現実をしっかりと受け止めて、
自分が今やれる事・・・
とてもとても小さな事かもしれませんが、
模索しながらも出来る限りお手伝いをと思っております。



被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
そして、被災地が一日も早く復興されることを祈っております。

  


Posted by kana at 21:51

2011年03月07日

お片付け日記♪

我が家のキャンプ道具部屋ドームテント
椅子やテーブルなんかは、オールシーズン車に積んだままなんですが・・・
あと、第2拠点にも少々・・・

ま、ざっと8割くらい、この部屋に詰込まれております。
どうにもこうにも、どっから片付けて良いのやら。。。


片付けが苦手です・・・ワタシ


もうね~~ホント足の踏み場がなくて、
仕方が無いので、重~~~い腰を上げる事となりましたウワーン


とある日曜日ニコニコ
一人で約3時間掛かって片付けましたびっくり

我が家 ワタシ
「大改造!!劇的ビフォーアフター」

記録画像を残しておく事に致しました!!
オットもまだ見ておりませんテヘッ
(これ、かなりのチカラ仕事で、ヘトヘト汗




棚から溢れ出てマス





カヤック達と釣り道具を和室へ移動。
何が辛かったって・・・
アリュートを乗っけるのが一番大変でした~ガーン




これで、和室には一人分のお布団しか敷けません。
ウチに泊まる人は寝袋持参でお願いします(笑)





さて、キャンプ道具部屋は!!!




どうです?
スッキリしたでしょ?




えっーーーー!!!!
ほとんど変わってないですって!!!(笑)






以上、おしまい!!
  


Posted by kana at 22:01