ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月29日

ワカ様♪

ワカ様♪

今日はワカサギ釣りです!!

お友達のZさん&N君にお付き合いいただきました♪
設営完了して、10時頃から2時までの4時間・・・

ワカ様♪

爆釣とまではいかなくとも、二人で食べるのには十分な数が釣れましたよ!!

ワカ様♪

Zさんちは二人で穴3つ!!

ワカ様♪

(Zさん、N君!!色々とお世話になりましてありがとうございました♪)

鍋に油に塩に・・・「天ぷらセット」を持って来てたのですが、前半戦が不調だったのと、
途中からの猛吹雪でテントが倒壊寸前で落ち着かない(--;)
結果、お持ち帰りとなりました!

ワカ様♪

ちなみにペンタライトですが、ソリステ40で固定しましたが、
風にはメチャクチャ弱いです(^^;
でも幕が無いよりは全然マシ!!

でもでも・・・やっぱりワカサギテントが欲しいです♪



・・・で、釣果はですね・・・


二人で35匹とまずまずでした!

ワカ様♪

↓↓↓↓

ワカ様♪

大変美味しくいただきました♪

ず~っと低い体勢でお腹がつっかえて苦しかったけど、やっぱり釣れると楽しいネ~~(^^)/
シーズン中にもう一回行きたいなぁ♪

今回、35匹の割合は6対4でワタシの勝利です(笑)




同じカテゴリー(お外で)の記事画像
冬物語2017 始まっております(^^ゞ
冬物語2016
渓流へ♪
Colorful tulips♪
ちょっと近場で♪
Flower garden of summer!
同じカテゴリー(お外で)の記事
 冬物語2017 始まっております(^^ゞ (2017-02-17 22:54)
 冬物語2016 (2016-03-28 22:29)
 渓流へ♪ (2015-07-23 23:06)
 Colorful tulips♪ (2015-05-30 22:30)
 ちょっと近場で♪ (2014-09-16 22:43)
 Flower garden of summer! (2014-08-11 20:20)

この記事へのコメント
35匹まで伸びましたか!
耐えて頑張りましたね。
また行きましょう。
Posted by ザン at 2012年01月29日 20:46
どーもー!

自分で獲った魚を食べるのは格別でしょうね!

昔、ポロトで食べたワカサギは泥臭くて難儀しましたが。(笑)

前記事の滝にも魚・・・居るのかな?
Posted by タンタカ at 2012年01月29日 21:11
こんばんわー

そうですよね~
ワカサギ用ワンタッチテント、ほすぃですよねー(笑)
シーズンオフの在庫処分の時に狙うか迷ってます!

>シーズン中にもう一回行きたいなぁ♪

ぜひ召集してください・・(-.-;)y-~~~
Posted by ロンデイ at 2012年01月29日 21:36
ザンさん、こんばんは♪
今日は本当に楽しかったです!!
ワカ様、超久しぶりだったのでワクワクドキドキ!!
&釣れなかったらどーしよう・・・
と心配もしていましたが、二人で丁度良い数が釣れてラッキーでした♪
また、タイミングが合えば宜しくお願いしますネ~^^
Posted by kanakana at 2012年01月29日 21:38
タンタカさん、こんばんは♪

自分で釣った魚は格別ですね~~^^
食べた数も6割がワタシでした(笑)

数年前にちょっとだけ渓流釣りをかじった事あるんですが、
ワタシにはチカとかワカサギが合っているようです(^^)

前記事の滝はどうなんだろう?
クマ出没情報が多くて今まで行ったこと無かったんですよね~(^^;
Posted by kanakana at 2012年01月29日 21:47
ロンちゃん、こんばんは♪

昨日、エサ買いに釣具屋さんでテント見ました!!
毎年使うんだったら決して高くはないですね~!
在庫処分は狙い目ですね♪
でも、店員さんが言ってました・・・
今年は売れ切れ続出だって・・・
やっぱり人気なんですね~~(^^;
風が無ければ△でもいけるんですけどね~~
Posted by kanakana at 2012年01月29日 21:53
どうもですー。

わかさぎ釣りなんか流行っておりますね!!

是非みんなで一度やりたいですね!!

私の華麗な技をお観せしたいものです(笑)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2012年01月29日 22:14
米田さん、こんばんは♪

見せて~見せて~華麗な技を!!
皆でワカサギ大会って楽しそう!!!
景品とかつけて豪快にやっちゃう?
是非企画してください^^

景品はベイダーニコニコショップから無料提供してね(笑)
Posted by kanakana at 2012年01月29日 22:19
釣れましたね♪
しかもしっかりと大きそうで。
これくらいがちょうどおかずになっていいですねぇ。

ワンポールって風に弱かったとは・・・
ワカサギテントはきちんと考えられてるもんなんですね。
これはウィッシュリストに入るかも・・・www
Posted by まる◎まるまる at 2012年01月30日 18:21
うわーっ!!
釣りはしたくないけど、わかさぎは食べたーぃ!(笑)

そちら方面はお天気悪かったんですね
でも、テントの花がカワイイです♪
ワカサギテント、釣りはしたくないけど欲しいかも(^^;
Posted by nomu at 2012年01月30日 19:42
まる◎まるまるさん、こんばんは♪

二人で30匹くらいが目標だったので、達成感ありありデス(^^)
おかずに丁度良い量でした!
釣れるとやっぱり楽しいですね!!
リベンジ、頑張って下さいね^^

吹きさらしなんで風が吹くとハンパないんですよーー(--)
二人用の小さいワカサギテントが欲しいです!!
Posted by kanakana at 2012年01月30日 20:10
nomuさん、こんばんは♪

ワカサギ釣りってすっごい人気なんだね・・・
こんなに混んでいるなんて、ビックリでした!
途中からの猛吹雪にもビックリ!!
風でバフバフいってた△の裾に雪積もって、
いい感じに固定されたのにもビックリでした(笑)
またまたあの時の「一中事件」を思い出しました(^^;

サックサクでホクホクのワカちゃん天ぷらは
激ウマでした!!
Posted by kanakana at 2012年01月30日 20:21
ペンタライト崩壊寸前って! ご苦労様です。
悪天候でも結構人いるのですね。

釣って即天ぷらは美味しいでしょうね!?
次回は、氷上で天ぷら食べてる記事期待します。
Posted by ぷーさん at 2012年01月31日 15:06
ぷーさん、こんばんは♪

ココは釣れると評判ですからね~~^^
車もズラ~~っとすごい数!!
帰りの荷物運びにグッタリでした・・・

そうです!風が吹くと気になってしょうがないんで、
やっぱりワカサギテントを買って、
氷上天ぷらを目指します!!
Posted by kanakana at 2012年01月31日 22:18
35匹も釣れたんですねーっ!!
何かコツなどあるんでしょうか?
1度やった事があるんですが・・・
1匹くらいしか釣れなかった記憶があります(^^ゞ

最初の写真の奥に見える建物って
もしかして道の駅でしょうか?
Posted by nuts at 2012年02月02日 18:38
nutsさん、こんばんは♪

35匹って微妙ですよね(笑)
あんまりたくさん釣っても食べられないので、
35匹!丁度良い数でした^^
この場所は釣れますよ~~!!
機会がありましたら是非♪

奥の建物は・・・
道の駅ではないんです(^^)
答えは近い内に♪
Posted by kanakana at 2012年02月02日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカ様♪
    コメント(16)