ご無沙汰~晩夏キャンプ!
多分10年近く訪れていなかったキャンプ場
ここの存在をすっかり忘れていました
時はまだ8月
サイトはほぼ満員御礼
ですが、皆さんとってもマナーが良くて静かで居心地が良いです
タープと△テントの組み合わせは設営が早いです
最近は道具もぐっと減らしたのであっという間!
今回は夏休みキャンプのリベンジ☆
早速、夕まずめ狙いで川へ
時間もあまり無かったので遠くには行かずサイトの近くでチョロチョロと
まったく釣れず・・・(-"-)
夜ご飯は色々な食材をスキレットで焼いて食べました(いつもの手抜きです)
大好物の手羽と長芋はビールが進むんですよね~
昔も今もここは携帯圏外
スマホを気にすることなくまったりな夜を過ごせました
キャンピングガイドでは焚き火禁止となっていましたが(いつから?)
管理人さんに聞いてみたところ「台があれば良いですよ~」との事!
ラッキーー!薪を持って来て良かった~♪
翌朝は5時起きの予定が30分出遅れた
車で林道を奥へと走ります
師匠の昔の記憶をたどりながら入渓ポイントを探しいざ渓流へ!
至近距離でエゾシカと遭遇です
こちらもあちらも超ビックリ!!
この時の鹿の驚きの表情が忘れられません(-.-)
釣果は・・・
ニジマス(前回よりサイズアップ)
ニジマス(ちびっこ)
そしてヒットしてバレた魚は暴れ方がハンパない!
手応えあったよなぁ~きっとデカかったと思います(残念~)
なんと奇跡もおこりました!
師匠が根がかりして川の底に奉納したスピナーをワタシが釣り上げました^^
ミラクルです!
キャンプ場に戻り少しだけ散策♪
この日は暑さが戻り夏の気温でしたが時折吹く風がとても爽やかでした
秋のはじまりですね~
撤収はのんびりです
管理人さんに「またおいでよ~」と声を掛けていただきキャンプ場を後にしました
またお邪魔しますね
暑い夏が終わりこれからの季節!
秋の釣りキャンプも楽しみです(^o^)/
チーム(といっても二人だけですが)のマスコットを背中にぶら下げて次はどこへ行こうか?
帰りにここを見学
空が青くて雲がふわふわでとっても綺麗でした♪
あなたにおススメの記事
関連記事