ケシュア IN ランステで美笛キャン!

kana

2010年05月24日 23:44



5/22~5/23で美笛キャンプ場へ行って来ました
ココのキャンプ場はワタシが大好きなお気に入りのキャンプ場です

今回はお友達のnutsさん御夫婦とご一緒です
nutsさんちの「コロラド艇」と我が家の「リオ艇」の合同進水式を兼ねたキャンプです

さて、今回ケシュアの初張りです!!
ランステ内に2張りスッポリと収まりまして

中は、こんな感じ

完全な別居状態でございます

ランステの裾の隙間からケシュアのペグが簡単に打てまして

メインポールからほんの少し前へ飛び出す程度なので、ランステ内が物凄く広いです♪


美笛に到着してすぐに目に入った大きなトレーラー
見覚えがあります
昨年の10月にお会いしたムスタークさんのトレーラーです
タンタカさんのブログnomuさんのブログで紹介されておりまして、知る人ぞ知る有名なお方でございます

設営とアリュートの組み立てが終わったら、ご挨拶にと思っていましたら、
ムスタークさんがお散歩に来られまして、色々と楽しいお話をさせていただきました


その後、本格的な「トムヤムクンスープ」をご馳走になり
トレーラーの中を見せていただいたり(超豪邸です!)、とても美味しい奥様手作りクッキーまで
いただいて、本当にお世話になりました!!!
また、どこかでお会いしそうな予感です~


土曜日は、湖面も凪いていて、穏やかな良いお天気
カヤックの進水式を終えて、漕ぎ漕ぎタイムを楽しんで、
「海にいるみたいだね~~」とか言って青空宴会が楽しいです


わんこもまったり~


オットのブログ友達のベイダー卿さんが釣りの帰りに寄って下さって、
短い時間でしたがお話が出来て、嬉しかったです~~♪♪♪


結婚記念日ネタを記事にしたばっかりに、わざわざワインを持って来て下さったnutsさん御夫婦

本当にありがとうございました!!


夜ご飯は、焼肉、焼き鳥・・・で焼き焼き三昧

nutsさんから「おつまみ」が次から次と出てまいります
ロクなつまみを持って行かなかった我が家・・・
反省です・・・

唯一、「とうふくん」という名の豆腐の燻製です


見た目はチーズ、食べると豆腐というより、かまぼこのような食感でとても美味しかったです


久しぶりの焚火タイム


癒されますわ~~

朝が早かった上に、お酒も進んでしまい、10時に就寝です
「んじゃ、おやすみ!!」とオットと挨拶を交わして、それぞれのケシュアへIN!!

別居はクセになるくらい、良かったです(笑)





さて、翌朝

昨晩は星空がキレイだったのになぁ~
残念ながら曇り空です

午前中は7キロの距離を漕ぎまくって、サイトに戻り、
管理棟で無料で配っていた「ホクホク焼き芋」をいただいて、


オットは、釣りに出かけました


お昼ご飯なのに、また焼肉です
(約1名、飲んでます)


この日はデイ料金を払ってあるのでのんびり撤収となりました~
1泊キャンプで船漕いで、オットは釣りもして、あれもこれもと、忙し過ぎるんじゃない?
と思っていましたが、いやいや、意外とゆっくり出来ました


美味しいお酒と、仲間との楽しいお話・・・
やっぱりキャンプはサイコーのお外遊びですネ



【次回、カヤック編へとつづく】



・・・とその前に
1カットだけ予告編を・・・



一瞬でしたが試乗していただきました♪



ベイダー卿さんです


あなたにおススメの記事
関連記事