アルテンで語る・飲む・食う・笑う!!
11/22-11/23
苫小牧アルテンにて
「北海道漕倶楽部」の納会が開催されました
とても流動的なオットの休日ですが、今回はたまたまお休みが取れて、「皆で集まれたら良いネ~」「キャンプ行っちゃう?」なんて二人で話しておりました
そんな状況下の中、ちょうどゴンベさんから連絡が・・・
あれよあれよと話が進み
「漕倶楽部 納会」が実現したのでありました
部員全員参加で非常に楽しいひと時を過ごす事ができました♪
我が家とゴンベ家は9人用のキャビンを借り、nomuさん、nutsさんはテント泊です
お外はやっぱり寒いので、宴会はキャビンの中でヌクヌク・・・っていうより暑い暑い!!
あちこちから美味しい食べ物やお酒が出てきて、お腹イッパイ食べて、飲んで
「酔っぱらったらそのまま2階で寝ればいいんだから~」と家に居る時と同じ安心感もあり
「灰」になってしまった人も約1名
テーブルの上は空き缶・空き瓶で溢れ・・・(この後更に増える)
話の中心はもちろんカヤックで
来期の
「川」について語り・笑い
装備について検討し・・・
「川」用にダッキーやらポリ艇やら、やっぱりもう一艇必要だよね~~的な話が盛り上がり
カヤックセールス嬢をターゲットに、今度はオットがGPSセールスマンになり・・・
ゴンベさんも書いていますが、洞爺湖中島遠征がいつの間にか「競争」に変わっていたり
今年は天候にヤラレタあの湖やこの湖は「絶対にリベンジするぞー」と熱い口調のオットが居たり
とにかくチョー楽しい
「スペシャルナイト」でございました
テント組はサイトに戻り、「灰」になったオットを2階で寝かし付け・・・
お疲れさま~~オヤスミナサイです~
翌日に記念撮影をして解散となりました
あっ!家に帰ってから・・・
「これいいじゃん!」と・・・
「セビラーリオ」をポチッとしそうなオットを、「焦るな!もう少し考えましょう!」と説得し
なんとか
「待て」状態にさせたのでありました
関連記事