今期最後は支笏湖で漕ぐ!(女子部もネ♪)
今年は支笏湖で
カヤックセールスマン達の巧みな話法と、軽い気持ちで挑んだハラハラドキドキの実践により、カヤック購入・・・
そしてドップリと「沼」に浸かってしまい・・・
おかげ様で、楽しいシーズンを過ごせました!
この年になってから、あっちの湖こっちの湖と
「部活」を楽しめるなんて思ってもみなかったなぁ・・・
なんか、天気の悪い日が多かったけど、気分はいつもハイテンションだったような・・・
そして今期最後の「漕ぎ」も支笏湖で〆る事が出来ました
10/10-10/12の3日間、「支笏湖美笛キャンプ場」へ行ってきました。
天気は・・・
雨や雷・・・晴れたと思ったらまた雨・・・
初日と2日目は悪天候です
波もやや高め・・・
それでも風と波の状態を見計らって、なんとか漕ぐ事が出来ました~♪
(オットと二人で漕いだのはほんの一瞬だけ・・・しかも大雨・・・なので写真なし!)
今回、女子部のnutsさんもお誘いしたのですが、残念ながら欠席です~
来年は絶対に一緒に漕ぎましょうね~♪
という事で、いつもの3組が集結しましたヨ
ウチのオット達が釣りに行ってる間に3人でちょこっと一人乗り~♪
釣りから帰って来たオット・・・
留守中に出艇した私達に驚いたらしいです
ありゃ・・・途中で雨だよ・・・しかも結構な大粒の雨
すっかり一人乗りに慣れてきた私達
雨でも楽しいもんね~
最終日はとっても良いお天気で湖面も穏やかでいい感じ♪
今度は少し長い時間、湖上散策に出掛けました~
レッド・イエロー・オレンジの3色の艇
こうして見るとキレイだわ~♪
看板も入れて記念撮影
漕ぐのも浮かぶのも気持ちイイ~~~~~
やっぱりやめられませんな~~~~~~~~~
さて、来年はスタートを早い時期にして・・・
何回行けるかな?
川にも挑戦します!!
キャンプレポはボチボチと・・・
(あっ!今週飲み会あるんだった・・・)
関連記事