やっと行けた♪夏本番!!

kana

2011年07月10日 23:32

年齢を重ねるごとに、やってみたい事、行きたい場所が増えていく。
あとで後悔しないように、やりたいと思う事はなるべく早く実行するべし!!

ここ数年、やってみたいと思っていた、「場所」へやっと行けた

この場所は美しい♪♪
でも。。。

キビシーーーー!!!!



「7/9」

海に来ました
今回の「部活」は海です!!


初めての海なので、自分達だけではムリです。
今回、お世話になったのは、小樽の塩谷海岸にある「Blue Holic」さん!!

シーカヤック初体験です
どうしてもソロ艇で漕ぎたい!!とお願いしましたら、
経験はあります?
と聞かれ、ワタシは「いいえ」、huskyさんは「はい」と同時に答え混乱を招く(笑)
シーカヤックは初めてという意味で「いいえ」と答えたのですが、
パドリング経験があるなら!!という事でめでたくソロ艇で出航です!!


準備体操をして体を慣らします。



そして、いよいよレッツゴーーー!!!
海岸から2キロほど先の「青の洞窟」を目指します。

ファルトともダッキーとも違うシーカヤック。
横揺れが結構怖い

ですが、徐々に慣れてきてバシャバシャ写真撮って余裕ぶっこいているワタシ



天気も良いのでホントにキレイな海!!



















それがですね~~
外海に出たら、結構な風&波!!
遠くのほうでは白波も立っているのも確認できます
一生懸命漕がないとすぐに流されてしまいます。
片道2キロといっても、川下りよりは全然距離があるように思えます。
しかもソロはワタシとhuskyさんのみ!!
コレは、またしても部活状態です



そして。。。






なんか、気持ち悪い。。。
船酔いっぽい。。。
頭がグラグラと揺れてる感じ

そうだった!!
ワタシは昔から船酔いしやすい体質。
なるべく遠くを見て、
自分にカツを入れてなんとか乗り越えましたけどネ
(二日酔いだったら大変な事になってました)


洞窟の中は神秘的
残念ながら、その美しさを写真にバッチリおさめる事は出来ませんでした。





ちょっとボケボケなんですが、実際はもっともっとキレイなブルー!!




途中、上陸して休憩を取ります。




2時間びっちり海の上

今回も漕ぎました!!
ソロはなかなかキツかったし船酔いもしたけど、
またまた、気持ちの良い汗を掻きました

楽しかった~~♪♪

そういえば、赤いファルトのタンデム艇を見かけました。
「ウチもアリュートで挑戦したいね~~」と話しているのですが、
やっぱり後始末が大変かな~~?
ワタシの手も足も、塩ふいてたもん(笑)


最後に二人で記念撮影





この後?

モチロン、キャンプ場へ移動です
その前に「柿崎商店」で海鮮丼でもと寄ってみたのですが、外まで長蛇の列
今回は諦めました。。。



そして!!
あの方達がいらっしゃるという情報をキャッチ致しまして、
ちょこっと寄り道。



すごいヨ~~~
赤いテントがいっぱい!!
豪邸だらけだ!!



そして、キャンプ場へ急ぎます
風呂入らなくっちゃ!!



ショッパ~~イ!!!!





オマケ

↓↓↓

海焼けの「ポッキー腕」



ワタシはもっとヒドイです(泣)


次回、【キャンプ編】へと続きます!!


あなたにおススメの記事
関連記事