今回、お料理については完全なる手抜きです・・・
自宅で準備&我が家はケンタッキーを買って持ち込みました!
ラクラクキャンプです(^^ゞ
雪が少ない苫小牧ですが、アルテンの敷地に入ると結構あるんだなぁ~雪(いつもこうだ)
積もってるってほどでは無いのですが、たちが悪い・・・
カッチカッチの重たい雪でスコップで割っては運び、また割っては運びの繰り返し
キレイに除雪が終わった頃には、かなりグッタリ(汗)
しかも! 前の週に予定していた試し張りが吹雪でできなかったから・・・
いくら1ポールのテントとはいえ、大幕の初張りは結構大変でした
「ノルディスク アルフェイム 19.6」 (旧スーです)
この幕は14角形となっていて、ソリステをガンガン打ち込みます
大勢に影響が出るほどの風では無いものの張綱も張ってビシッと決めたい(らしい)
結んである張綱をほどくだけでも大仕事!
ポールの傾きを調整しながらなんとかピーンと張れました♪
あとは、中のレイアウト!
初張りって時間がかかります
ちょっと面倒になりかなりテキトー(-"-)
一度張ればもう大丈夫!次回からはサクッと張れると思います♪
言うまでも無く、布テントは結露がありません!サラッサラです♪
布ゆえに雨は?カビは?・・一長一短だとは思いますが、この幕については今後色々と試してみたいと思います
ワタシが苦手としているコット寝も来年やってみよう^^
今回、ご一緒して下さったのは
ゴンベさんご夫婦
ゴンベ家のテンティピと並べて張ると迫力あるなぁ~!
さてさて、今宵は賑やか!!
色々な方が遊びに来てくださいました♪
仕事終わりにわざわざ会いに来て下さったお友達
偶然、アルテンでキャンプをされていたキャンパーさん達
そして・・・トナカイさん(笑)
とても楽しい時間でした!
どのくらい楽しいかって?
ウチのhuskyさんとゴンパパさんが25時頃まで起きていた!!
(よく頑張りました! よほど楽しかったのですねっ^^)
ぐっすり眠れたので、翌朝は二日酔い無し!
青空が眩しい♪
爽やかな朝です!
実は、アルフェイムにタープを連結させる予定でした
しかし、区画のあるサイトではスペースが足りません・・・
雪かきもアルフェイムのスペースだけでヘトヘトだったし・・・
一応、形だけ
ゴンベさんご夫婦に協力してもらい手に持って合わせてみました!
ちょっと工夫が必要ですが、イメージ通りです♪
「ムササビウィング13ft.TC "焚き火" version 」
今年はバイピングが「赤」! ワタシは赤が欲しかった!!
なかなか使えそうです♪
メリクリキャンプと謳っていながら、あまりクリスマスらしい事はしませんでしたが、
今年もまた良い思い出となりました(^^)/
長くお付き合いさせていただいているゴンベ家ですが、ムスコ君不在での大人四人でキャンプは
お初でした!
そして、このキャンプが我が家の今年最後のキャンプとなりそうです・・・
ゴンベさん&パパさん、そして、遊びに来て下さった皆様!楽しい時間をありがとうございました♪
皆様、ステキなクリスマスを♪
Merry Christmas
あなたにおススメの記事