夏休みキャンプ2013♪
「2013.8.14-18」
今年の夏休みは5連休!
2泊分の食材をクーラーに詰めて、3泊目からの予定は何も決めずに
気ままにのんびりと夏キャンを楽しんで来ました♪
深い森の中にたたずむ
チミケップ湖
湖の周囲は7.5kmと小さな湖です
雨にはほとんどあたりませんでしたが、最後までずっと曇り空
満天の星空も真っ赤な夕日も見られなかった事がとても残念
秋にリベンジするしかありません!!
次回は湖上に出て釣りもしますよ!
そんなチミケップ湖キャンプの様子をアルバムにしてみました♪
(ヒーリングミュージックが流れます♪)
さて、3日目は移動です!
チミケップ湖を北上するか?南下するか?
天気はどこも悪そうだ
検討の結果、2年ぶりに
岩尾内湖キャンプ場へ向かいました
好きなキャンプ場の上位に入っているお気に入りのキャンプ場♪
確か、2年前のキャンプでは大雨でシェル内水没した経験があります
慎重に設営場所を選びました
それにしても、この日は
早朝カヤック⇒カヤック解体⇒撤収⇒移動⇒設営とさすがにクタクタ
しかも蒸し暑くて汗がダラッダラ流れます
設営後に雨が降ったり止んだりでしたが焚き火もできました!
小さなお楽しみ(線香花火)もイイ感じ♪
天気予報では翌日の午前中に大雨だとか・・・(竜巻注意報も発令されていると情報が)
そして4日目の朝
まだ降っていません!
「今なら乾燥撤収できそうだね・・・」
本当はもう1泊したいところですが、思い切って撤収!!
車を走らせて数分後に予報通り土砂降りとなりました
この後、旭川の実家に1泊させてもらい札幌へ戻りました
終始、微妙なお天気でしたが、予定を立てない気ままなキャンプって楽しいです♪
でも・・暑さのせい(歳のせい?)もあって、設営・撤収の繰り返しはちょっと疲れた・・・
で、札幌へ向かう高速道路での二人の会話は、
「早くお金貯めてバンコン買おうよ・・・」 でしたwww
あなたにおススメの記事
関連記事