2013年も流れます!
今年も「川流れ」がスタートです!
お天気も上々♪
気温はやや低めですが、川の空気はめちゃくちゃ美味しい!!
(短くまとめてますのでご安心して続きもどーぞ♪^^)
「沈事件」は起こらず一安心。。。
でもこれといって「珍場面」もなかったんだなぁ~~(ちょっと残念)
スイスイス~イっと高架下でゴールです
一発目の千歳川はとっても気持ち良く下る事が出来ましたよーー♪
ワタシのカメラはPFDにゴムでパツンパツンにくくり付けて動画専用にしていたのですが
まさかの操作ミスで蛇籠の瀬はなんにも映っておりません・・・
そして写真。。。写真担当の人・・カメラ忘れて全滅
今回はゴンベさんとnakayoshiさんから送っていただいた写真を使わせていただきました
(いつもありがとうございます♪)
この時期の川の風景はちょっと殺風景ですが、視界が開けていて川幅も広く感じられます
なのでトラップも少ないんですよね~
最初なのでタンデムで参戦!
でもタンデムってどーなんだろう?落ちる時は二人で落ちるんだよな~www
橋の上から
水量、多かったです!
唯一撮れていた魚道の動画
懲りもせずボソボソと喋ってます
この日の千歳川は大賑わい!蛇籠の瀬では他のクラブの方達も大勢いらしたのでちょっぴり緊張しました
タンデムでしたので水はかぶりましたよ! いつもほどでは無いですが頭からかぶりました
冷たいはずなんですが冷たく感じないのはアドレナリンの放出度が高いのでしょう!きっと!
この時期の川は結構、気合入りますから!
akiraさん
nakayoshiさん&まるさん
ゴンパパさん
山親爺さん
minaさんとお子様達( ← ベテランさんの新入部員さん♪)
自転車爆走で追っかけカメラマンのゴンベさん
(帰りにわざわざ寄って下さったらびさん&ようさん!サンキューッ!)
楽しいスタートを切る事が出来ました~♪
次回も宜しくお願い致します!
さて、その次回ですが!
いつも相方さんの仕事で欠席していた尻別川上流コース(通称nutsコース!)
楽しみですね~
でも、風があると苦行だとか。。。
どうか良い天気になりますように♪
美しい羊蹄山の雄姿も見たい!!
あなたにおススメの記事
関連記事