漕倶楽部納会キャンプ 2012♪
「漕倶楽部」の納会も2009年から始まり今年で4回目
いつものコテージではなくキャンプDE納会はお初です!
2012.11.10-11
今年も半額の季節がやって来ました
11月2週目のアルテンはやっぱり混んでましたけど(^^;
akira隊長不在、参加メンバーも少なくちょっと寂しい納会でしたが、
今年も無事に納める事ができ、大変嬉しく思っております
皆様、今年1年ありがとうございました♪
参加者は、nakayoshiさん&まるさん、ゴンベさん&ゴンパパさん&T君、ezoさん、そして我が家
写真はほとんど撮っておりません
仕事で参加が危ぶまれた我が家ですが直前に参加表明
主にツマミ系で攻めてみたのですが、自分で作った料理の写真すらありません・・・
昼から乾杯!
そのまま夜の納会に突入です!
夕方近くにezoさん到着!
皆で一気にランステ設営(早い早い)
ezoさん!大幕の提供、ありがとうございました!
この日、ウチのhuskyさんは久しぶりのお休み
お仕事12連チャンだった割には意外と元気
一度も居眠りしなかった
次々と出てくる美味しいお料理とお酒に舌鼓を打ちながら、
またまた「まだ6時だよ~まだまだ7時だよ~」なんて言ってたら
あっという間に夜が更けていくんですねーー
不思議、不思議(^^;
友情出演のぷーさん!!
無理言って来ていただきありがとうございました♪
「茹で落花生」、美味でございました♪
また、近い内にお会いしましょう(^^)/
翌日も快晴で気持ちが良いですねー!
ウチのリビシェルから見える真っ白な尖がり△がとても気になる^^
「スー族」なお二人!とうとうここまで
名残惜しいですがOUT時間は11時
今日もバリバリ乾燥撤収
そして解散
それぞれ車に乗り込みアルテンをあとにします
このあとちょっとした事件がっ!!
ゲートが開かない(--)
時間が時間だけにどんどん車の列が!
アルテンの辺り一帯が停電だそうです・・・
しかも先頭がnakayoshiさんだ(笑)
しばらく待って、やっと係りの人が手動で開けてくれました
そんなオチつきでした
さてさて!
納会も終わり2012年の「漕ぎ」関係はこれで全て終了です
部員の皆様!どうか来期もヨロシクです♪
キャンプ関係はまだ納めませんけどネ!!
あなたにおススメの記事
関連記事