2012年も流れます!
4月22日(日) 晴れ 風強し 時折突風
今年も川下りがスタートしました!
一発目は、いつもの「千歳川」です
(皆さん、写真ありがとうございます!)
参加メンバーは
akira隊長
nakayoshiさん&まるさん
オタッキー&nutsさん
ゴンパパさん
山親爺さん
そして、ワタクシkanaとhuskyさん
(今回はタンデムです)
イナバウアーポーズが倶楽部の認定ポーズだそうです(笑)
柔軟体操をしてカラダを柔らかくしなくては!
陸の人は
チャリンコ爆走カメラマンのゴンベさん
集合写真もカメラマンさんは大忙しです
気温は少々低めだったのかな?
でも天気が良かったので全然寒さは感じられませんでした
魚道はつぶれていたのでスイス~イ
蛇籠は迫力がありましたが
なんなくクリア♪
タンデムの前席は相変わらずドップリと水がかかります(^^;
それにしても、タンデムは・・・
重い
後ろの人、あんまし漕いでないし・・・
ぷくぷくしてるし・・・(笑)
少し・・・いやいやかなり痩せてもらわないと、沈んでしまいそう・・・
メンバーは楽しい人ばかりですから!
わいわいやりながらあっという間に高架下のゴールが見えました!!
片付けが一段落したらいつもの「お茶タイム」♪
この時間、大好きです!
お菓子バスケット
(持ち寄りで混ぜ混ぜ~)
お腹が空いていたのでバクバク食べてしまいました
メンバーの皆さん!お疲れ様でした♪
爽快なスタートを切ることが出来ました!!
またヨロシクお願いします^^
ちょっと余談なんですが・・・
寒い時期にいつもhuskyさんが着ているパドリングジョンですが、
風呂場でバシャバシャ洗って、廊下のカーテンレールに引っ掛けて乾かします
今回はワタシのとダブル
自分で干しているのに・・・
ビックリする時があるんですよね~~
仕事から戻って家の中に入る瞬間とか、トイレから出て来た時とか・・・
「ギョッ!!だ、だ、誰だ!?」って・・・
皆さんはそういう事無いですか?(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事