休養キャンプ♪

kana

2011年10月19日 23:06



最近、疲れがなかなか抜けない・・・
肩も背中もバッキバキ
ハンマーで叩いたらヒビが入るんじゃないかと思うほどヒドイ
おまけに、色んな忙しい事が重なってココロもお疲れモード

大賑わいだった朱鞠内キャンプから一週間・・・
天気も微妙だし、ゆっくりオウチで休養すれば良いのだが・・・

気がつけば木曜日辺りからキャンプの準備をしている自分
「10/15-10/16」

完全なる「休養キャンプ」です
静かなキャンプ場でゆっくりゆったりまったりしましょう

一年ぶりに「洞爺水辺の里財田キャンプ場」へ行って来ました

この日のお天気は曇りのち時々小雨
フリーサイトは我が家の他に1組
そして、多分オフ会と思われる団体さん(20名くらい)がいらっしゃいましたが、
フリーサイトは広いですからね~~
離れていたので全く気にならず!!


場内の紅葉、そして落ち葉が「秋」を感じさせます






今回は「休養キャンプ」ですので、
ランステ DE お座敷スタイルです♪
やっぱり、これいいわ~~

早速、ゴロ~~ン



あくまで「休養キャンプ」なので特別な事はなぁ~んにもしてません。
湖畔を眺めてボーッとしたり



サイトに戻って、音楽聴いたり雑誌めくったり、好きな事して過ごす時間は至福の時です
昼間の焚き火もサイコーだ!!




そしてプシューッ!!






あ”-----シアワセ♪




先日の朱鞠内キャンプの帰りに買ってきた「和寒ジンギスカン」♪
大変おいしゅ~ございました^^











それにしても、10月中旬とは思えない暖かさです。
日曜日の気温も高いという予報だったので、ランステのポールも下げずに、
裾の隙間はそのまま!
夜はレインボー焚いて、ちょうど良いくらいでした
(一応、小さいプロペラ回して、足元で17℃、天井部分で21℃ほど)




お腹がいっぱいですけど、ストーブ焚くと、どうしても何か焼きたくなります

洞爺水の駅の向かいのパン屋さん。
「ラムヤート」で買って来た胡桃パン!!
ウマウマです♪


huskyさん曰く、ココのパンは「アルプスの少女ハイジに出てくるパン」だそうです(^^;

小雨が上がった頃を見計らって、夜の焚き火もなんとか出来ました♪




ビールのあとのシュワシュワでなんだか酔いが回るのが早い・・・
やっぱり疲れてるんだ・・・ワタシ


翌日はゲリラ豪雨みたいな土砂降り
外に出られるような雨じゃないんです。

OUT時間は11時ですが、延長するしかないかなぁ~と諦めモード
だったら、急ぐことない!!
ゆっくりコーヒータイムを楽しんで、辛いラーメン食べて、











ぎゃ!持って来てるし・・・DS(突然でビックリした・・笑)



朝から、ゴロンゴロン寝っころがってたら、
あれ?雨の音がしない・・・

きゃ~~~
突然のお天気にビックリ
そして暑いんですけどーーー



OUT時間に間に合うじゃん!!!
汗かきながら、ランステ内の道具を片付けて、最後はランステ撤収のみ!




短時間でほとんど乾いていたのに、畳んでいる最中に急に降って来た

なんだよーーーーこの天気


すぐに炊事場に持って行き、結局涙のゴミ袋撤収




ですが、札幌はピ~カ~ン
秘密の場所(我が家が幕の試し張りなどしている場所)でランステ広げて乾燥中です。



デ、デ、デカイ。。。


ランステの出番は今年最後となりそうです。
パリパリに乾かせて良かった~~♪


オマケ①
↓↓↓
二日目の朝に珍客あり^^





オマケ②
↓↓↓

ランステ内に真っ黒なブヨが飛んでた。
ヤバイなぁ・・・って思ったんですけどね・・・
スパッツの上から集中攻撃喰らって、5ヶ所刺された
10月なのに
痒くて、痛くて、露が出てる
ちょっと掻いただけで腫れがビロ~ンと広がるヨ。。。トホホ



「休養キャンプ」でココロはとっても安らいだんですが、
・・・カラダが・・・(--;
相変わらず、肩も背中もバッキバキです

そして、またまた週末は雨マークですね・・・
なんか、スッキリしないなぁ(--)


あなたにおススメの記事
関連記事