部活DR!!

kana

2011年06月28日 20:17



今年もスペシャルゲストな川の先生が来道致しました!!

「そると倶楽部北海道支部」「北海道漕倶楽部女子部」の例会です。

シーソラプチ川(空知川国体コースまで)、尻別川、千歳川と、二日間でお腹いっぱいの
超ハードなスケジュール。


我が家は全部参加はムリですヨ



6/25(土) シーソラプチ川
huskyさん⇒ソロ
ワタシ⇒撮影班

6/26(日) 千歳川
ダブルソロ

モチロン土曜の宿泊地は「キャンプ場」です




土曜日は5時起き、6時半前には自宅を出発です
なんだか肌寒~~い
ですが、スタート直前に晴れ間が広がり良いお天気となりました
ワタシ、「晴れ女」 ですので!!
車の回送を終えて、メンバーを見送ります





いってらっしゃ~~い!!
無事のお帰りをお待ちしております~



さて、国体コースでの撮影
写真?それとも動画?
どっちにしようかなぁ~~と悩んでおりましたら遠くにメンバーの姿が見えてきました。



迷ったあげく動画に決定!!

が、途中ポケットに入れていた携帯の着信音が気になり、
ブレブレヨレヨレのひどい動画となってしまいました
迫力が伝わりますでしょうか~?

小学生らしき男の子が前半に登場しております(笑)

BGMが流れますヨ!
↓↓↓↓

途中、ハラハラな瀬があったとかで・・・
全員、無事にゴール出来て良かった~~
皆さん、さすがですね~~♪

大急ぎで片付けて「美笛キャンプ場」へ移動です
(キャンプの様子はまた後でネ!)



「じゃあ、また明日~~」

これって、まさしく部活の世界




さて、翌日は時間とともに日差しが強くなり暖かな日曜日
少し時間があったので、高架下(ゴール地点)でイメトレ中。。。
なんか赤いモノが流れて来たかと思ったら、パドル!!



huskyさん、ナイスキャッチ

この後、ちゃんと持ち主さんにお渡し出来ました
訳あって(← キャンプ場で事件が・・・)テンション下がっていたのですが、
沈んでいた気持が少しだけ晴れました

千歳川は、昨年アリュートでタンデム、今年5月にバナナでタンデムと2回挑戦してますが、
今回はリオちゃんで初ソロ!!




皆さん、スゴイです
こんな武器がゴロゴロ出てきます



アレ?
気が付いたらタンデムのメンバーが多い!!!!

や~~~(^^;
そういう事?(笑)
タンデムで前の人は、皆さん、武器持ち
ワタシャ、攻撃される側


いつもキラキラな清水の千歳川
途中、木にはまってしまいご迷惑をお掛けしました。。。
サポートしていただき、皆様のおかげで楽しく初夏の千歳川を下れました







ゴール後は後片付け、そして「A HARD DAY & NIGHT ?企画」が終了致しました。
haruさんからステキなハンカチのプレゼント♪
ありがとうございます♪



最後の千歳川ではメンバー全員が揃いました!!


(↑↑↑ スタート前に撮りましたっ)


そるとさん、来年も絶対に来てネ~~!!!





そるとさんakiraさん&haruさんnakayoshiさん&まるさん山親爺さん
nutsさん&オタッキーゴンベさん&ゴンパパさんnomuさん&kohさん!!!!!
大変お世話になりました~~
お疲れ様でした!!
楽しい時間をありがとうございました♪♪
また一つ、ステキな思い出が増えました



あっ・・・
今回は早かったなぁ~。


何がって??











筋肉痛!!!


翌日じゃなくて、その日の夜からジワジワと。。。(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事