京極でバッタリ!!

kana

2011年05月25日 21:10



「5/21-5/22」

今回のキャンプは、ギリギリまで天気予報を入念にチェック。
どこも同じような天気ですがニセコ方面は雨が早く上がりそう。


尻別川の様子をチェックして、「京極ふきだし公園」で水を汲み、公園内を散策
前週の桜DRに続き、またまた満開の桜を見る事ができました






「京極スリー・ユー・パークキャンプ場」に到着したのはお昼頃。
ペンタライトのラクチン設営を経験してしまうと、ランステの設営はなんか大変
今まで感じたことの無い変な疲労感があります


でもやっぱりランステLは広々していて開放感でいっぱいです



ずっと午後出発のキャンプが続いていたので、お昼ご飯をキャンプ場でいただくのは久しぶり!!
じゃがいものニョッキです












茹でたニョッキにブロッコリーとチーズの簡単ソースを絡めて出来上がり。
モチモチ感がしっかりしていて美味しいです


生憎のお天気で羊蹄山は雲の中です
雨が降っているのでお散歩に行く気にはなれません。
お座敷でゴロゴロ・・・ゴロゴロ・・・


夕方近くに雨も上がったので、先ずはワタシが敷地内にある「京極温泉」へ向おうとしたら!!!
オットがワタシを呼び戻します
「ちょっと、ちょっと!!」と小声


カンカンとペグを打つ音・・・
ガラガラのキャンプ場に3組目のお客様です。

んん?
なんか見た事ある。。。




ワタシ、ホントにホントにビックリしちゃって!!
だって、桜DRでお世話になったばかりのnakayoshiさん&まるさん御夫婦が設営しているんですもの

「ぎゃ~~~!!偶然だね~~!!」とテンション最高潮のワタシ
「う・・・うん・・・偶然ですね・・」と、今思えば。。。
今思えばですけど、ワタシのビックリとはちょっと違う感じ(笑)

ワタシ、全く知らなかったのですがオットがnakayoshiさんに川の写メをしていたようで、
それを見たnakayoshiさんとまるさんが、尻別川の下見を兼ねてキャンプにいらしたそうです
知ったのは、キャンプから戻って来てから。
まるさんのブログの記事で知りましたっ
恐るべしオット!!これはワタシへのドッキリかい!?


なんだか、ワタシ一人ハシャギ過ぎてお恥ずかしい。。。
でもワタシにとっては「偶然会った~~」なので、
過剰なはしゃぎっぷりもお許しくださいませ~~
ご一緒できて楽しかったです♪♪



場内には小川も流れていて、緑が豊富で、鳥達のさえずりが心地良いBGM♪




交代で温泉行って戻ったらもう夕飯の時間
と、言っても、我が家のメニューは冷凍庫の在庫整理。
チョリソー、つくね、ラム、鶏などなど、ひたすら焼きます
ステーキに山ワサビは激ウマでした



なんとか3個だけゲットしたタラの芽。



天ぷら粉が無かったので焼いていただきました!!


まるさんから、手作りのパエリアをご馳走になりました


炭火で挑戦したらしく、これがもう絶品で!!!
まるさんはお料理上手ですね~~
(是非、またヨロシクです~♪)


そういえば、寝るテントを張ってません
面倒だから、今晩はお座敷で寝る!!と言っていたオットですが、
夜になってかなり冷えて来ました。



そんな時には!!!
ハイ!!
ボヨヨ~ンと飛び出すケシュアさんのご登場!!



マットとシュラフを放り込んで準備完了


お待ち兼ねの焚き火タイムにnakayoshiさん&まるさんをお誘いして、焚き火トーク



・・・はちょびっとだけ
風が強過ぎ~~~
しかも寒い!!!


直ちに、二次会会場へ移動です



道具のお話や、川のお話、楽しかったなぁ~~~♪
そして、やっぱりワタシは「私達が居てビックリしたしょ?ネ!ネ!偶然って楽っすぃね~~♪」と、
しつこくまるさんに迫ります
酒に酔ってはいませんでしたが(←珍しく)
何度も同じことを繰り返し言っていたような気がします
偶然では無い事を知らないのはワタシだけだという事をワタシは知りませぬ。
(↑ アレ、ややこしい・・・笑)


さ~~て、翌朝

雨は降ってないけど、ビミョーなお天気
期待していた羊蹄山も全然見えません
ちゃんと、正面にドッカ~ンと見えるように設営したのになぁ・・・




朝食にと楽しみにしていた「ハンバーグピタ」
肝心のハンバーグがクーラーに入ってないヨ~~~
やっちまった
ガックシ

仕方が無いのでコレを二人でジュルジュルです。





OUT時間は11時。
ボチボチ撤収です!!
設営同様、ランステの撤収はなんだか大変・・・に感じます
二人ならトンガリでいいじゃん!!
意見が一致しました。
っていうか、そろそろタープと小さいテントでキャンプがしたい!!!
週末の悪天候はもう勘弁願いたいですネ~~



それにしても、「バッタリ」はドキドキで楽しいですな~♪

「ドッキリ」だったけど。。。(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事