W Greenでキャンプです!!
「5/14-5/15」
今シーズン2回目のポロトは。。。
土曜日は晴れ時々くもり!!
日曜日は晴天です!!
久しぶりに雨の無いキャンプ
天気が良いと、気持ちも爽快
キャンパーさんはわずか3組!!
森の中はとっても静かで、快適な
マッタリキャンプを楽しんで参りました
写真中心でサラサラ~とまとめます
今回は、
ニーモ ロシストーム&ペンタライトのコラボです
この色、大好きです♪
ダブルグリーンで、なんか
カメレオンみたいですけどネ(笑)
ペンタライトはリビングとして、もちろんお座敷仕様
荷物は最小限。
中に入れても余裕です
敷物、テーブル、座椅子をセッティングして、
オウチの出来上がり~
珍しく、オットが一人で散策に出掛けました
多分、山菜探しに行ったと思われます。
ワタシはお尻に根っ子が生えたらしくオウチの中から出られなくなっております
さっそく
一人呑み開始!!!
今回も到着が3時頃だったので微妙に夕飯まで時間があります。
オットが戻って来て、ツマミのウィンナーをチビパンで焼き焼き!!
そういえば、和琴のバンガローと同じ気分。
家の中でのゴロゴロ状態と同じです
「ランステdeお座敷」より気に入ってしまいました
手の届くところに何でもあります。
だらけております
長年キャンプをしてますが、調理器具にカセットコンロを使うのは初めて
便利で癖になりそうです
夜ご飯は
「坦々ごま鍋」
ふぅ~ふぅ~言いながら食べます。
夜になって徐々に冷えてきました。
ポールを一段下げると、裾の隙間も無くなります
今晩の暖房はコレと
コレ!
トンガリの中はヌックヌク
ワインをついつい呑み過ぎてしまい・・・
「二日酔いは嫌なので、あまり呑まない!!」と言っていたワタシは、
「川下りをしながらキャンプをするのが夢なんだ!!」と、
熱く語っていたらしいです
今回はニューアイテムがあります。
暗くなって、お待ち兼ねの初点灯
灯りを見ていると、夢の語りも益々エスカレートします(笑)
オットよりワタシの方がヨッパでしたね~
それだけ楽しかったって事です^^
湯たんぽ抱っこして、テントへ移動
外気温は多分5℃くらいかな?
寝てたらやっぱり暑いんですよね~
湯たんぽ要らないでしょう?といつも思うけど止められないんです。
翌朝は快晴
ホントに気持ちの良い朝です
湿っぽいシュラフも干せて良かった!!
昨晩の残り物をササッと食べて撤収です。
今回の撤収は早い早い
荷物、少ないですから
我が家のキャンプ。。。
当分、午後からの出撃が多くなるので、設営・撤収の簡単なこの組合せはかなりグッドです♪
(でも、次回はランステですけどネ!)
予定通り、9時半にキャンプ場を後にしました
ちょっと、楽しい寄り道があるので。。。♪♪
関連記事