然別湖のんびりキャンプ!
記事が全然追いつきません
記憶をたどりながら、ザックリと記録を残しておきます
2014.8.2-4
相方さんの月曜日の代休に合わせ、大好きなキャンプ場
「然別湖北岸野営場」 へ行って来ました!
カヤックをやり始めてから毎年必ず訪れているお気に入りのキャンプ場です
8月一週目・・しかも夏休み時期の然別湖
土日の混雑は想定の範囲内
・・のはずでしたが、それ以上に相当な混みようでした
早目に到着できたので、設営場所確保は容易でした
レイサだけでも十分なスペースですが、今回はタープも張ってみましたよ!
この日は終始、風が強めでカヤックを漕ぎ出そうという気にはなれません
テントの張綱やらタープのロープやらでトラップ状態www
お天気は上々です!
湖の方に降りて行ったり、お散歩したり
(↑ ↑ こんな看板あったっけ?)
好きな時に食べて呑んで、夜は焚き火を囲ってまったり♪
初日の夜空は雲が多めで、お星様の出番が少なかった事が残念
翌日は早朝から良く晴れてます
今の内に湖上へGO!
東雲湖へは過去に2度行っているので、今回はパスです
やっぱり足湯が最高に気持ちが良いので、温泉街まで散策しました
鏡の湖面にいつもながらウットリ
疲れがスーッと抜けていくこの感覚が、なんとも言えない快感です♪
帰路にいつも必ず立ち寄るエメラルドグリーンスポットはこの日も神秘的でした
一漕ぎした後は、ちょっと用事で上士幌までドライブ
帰りに糠平で食事をして、山田温泉で汗を流してキャンプ場へ戻りました
日曜日なので、空いたよ~~キャンプ場♪
夜は怖いくらい静かです
数組のキャンパーさん達の声がかすかに聞こえる程度
自分達も自然と小さな声で会話します
夕方から日が完全に落ちたあとの静寂な夜の湖
目が徐々に慣れて、美しい
青の世界を見る事ができました♪
夜空には満天のお星様が
夜の然別湖の様子を少しだけ♪
(音楽が流れます)
以前、お盆時期に訪れた事がありますが、ここ然別湖はやはり秋が一番かな?
とはいえ、もうすぐ9月ですね(早っ!)
秋にまた行けたらいいなぁ♪
(秋だってそんなに長くはないのに秋に行くところがいっぱいです)
あなたにおススメの記事
関連記事